注目のストーリー
All posts
【連載】コンサルタント1年目 日記④
こんにちは、エスネットワークス人事の山本です!前回の投稿で新入社員研修(通称:エス大)の卒業式についてご紹介したばかりですが、引き続き新卒1年目メンバーの動向についてお届けさせていただきます。今回は関東圏以外のエリアからやってきたメンバーがどのように上京してきたのかについてご紹介させていただくのでぜひ参考にしてください♪Mさん/研修中の住居入社後地方から東京へ来る方に向けて、入社後の2か月間の研修期間の住居について書こうと思います。地方出身の方がとても気になるのが、入社後の住まいのことではないでしょうか。1年前の私はとても気になっていました…結論から言うと、何も心配する必要はないです。3...
【新たな取り組み】WITH BABY プログラム始動!
こんにちは、エスネットワークス人事の山本です!先日、ご案内した「Study20」と同じく、準備中の制度になりますがご紹介させていただきます。タイトルからも連想できる通り、各個人の育児への支援をする制度です!代表の高畠から具体的に伝えたメッセージは、『エスネットワークスは多様な働き方を推奨します』ということです。働き方の中でも今回の「WITH BABY プログラム」は<出産や子育て>にフォーカスした制度となっています。具体的に現在考えている内容は下記の通りです。男性社員の産育休取得1歳以降の育休について父母の途中交代ができる制度育休終了後のリモートワーク積極活用不妊治療費の助成 ...
【新卒入社メンバー】研修期間が終了しました!
こんにちは、エスネットワークス人事の山本です!今回は研修期間を終えたメンバーについてお届けさせていただきます!エスネットワークスでは新卒で入社するとまず『エスネットワークス大学』(通称:エス大)という研修プログラムに参加し、4-5月の2ヵ月間みっちりと基礎知識の習得をすることになります。研修内容は現役コンサルタントによる講義やWebでの講座受講、実践的なワークやプレゼンテーションなど多岐にわたる内容となっています!エス大生達は日々たくさんの課題を与えられるためいろんな先輩に質問し、そして協力をしてもらいながら毎日の研修に臨んでいた姿がとても印象的でした。また先輩社員とのコミュニケーション...
【連載】コンサルタント1年目 日記③
こんにちは、エスネットワークス人事の山本です。本日、5月31日をもって研修期間を終える4月入社の新卒メンバー達…まだ数回、研修中の様子はお届けさせていただく予定ではいるのですが、社内では一旦、区切りのタイミングを迎えました。この前、入社式をやったばかりの印象だったため驚きが隠せないです(笑)お伝えできていないことがたくさんあるので引き続き研修中の様子は余すことなくお伝えさせていただきます!今回もぜひご覧くださいませ♪Sさん/Excel研修はじめまして。新入社員のT.Sです。私が受講したExcel研修についてお話したいと思います。私は入社前、Excelの重要性や仕事をする上でどのように使用...
【イベント開催】経営分析・PMI・IPO オンラインセミナー
こんにちは、エスネットワークス人事の山本です。今回は6/13(月)に予定しているウェビナーのご紹介です!弊社のコンサルタントがこれまでの経験を元に各種案件のご紹介をいたします。短時間で経営知識を知ることができるコンテンツとなっています。今お持ちの経営に関するイメージを具体化できるきっかけになるのではないでしょうか。「経営」の実務にご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたらぜひご参加くださいませ!イベント概要「エスネットワークス」主催オンラインセミナーをご案内します。開催方法:オンライン(Zoom)/セミナー形式での実施とさせていただきます。講師 :弊社パートナーおよびシニアマネージャーが...
【連載】コンサルタント1年目 日記②
こんにちは、エスネットワークス人事の山本です。新入社員日記②をお届けします!今回は新入社員の実体験を通じて知ったことや当社の仕組みについての内容が中心になっています♪Aさん/新入社員研修の内容こんにちは、22年度新卒のAです。研修期間中の学習内容や実際に受講した印象をご紹介させていただきます!突然ですが、『研修』という言葉を聞くと皆さんはどんなイメージが浮かびますか。例えば名刺交換などのビジネスマナーやグループワーク、実務研修などが思い浮かぶのではないでしょうか。では実際に私が受講している研修についてご紹介させていただきます。◆期間・特徴新入社員研修の実施期間は2ヶ月間です。研修終了後の...
【新たな取り組み】Study20!
こんにちは、エスネットワークス人事の山本です!今回は2022年4月からはじまった『Study20』について紹介させていただきます。Study20とは実はまだ名称も確定していない取り組みではあるのですが…(笑)コンセプトを大切にする当社の考えのもと、先月実施いたしました2QキックオフMTGにて代表の高畠より発表がありました!「アソシエイトレイヤーのメンバーは、業務時間の20%を上限に知識のインプット時間に充てる」という取り組みです。要約すると業務時間内に自学自習の時間を取ることができる取り組みです!私の新卒時代にもあって欲しかった…と思う取り組みです。新卒3年目までは知識と業務を習得するた...
【連載】コンサルタント1年目 日記①
新入社員が入社して早1ヵ月半が経ちました…少しずつ会社に慣れてきたメンバー達の日々の過ごし方や新しい発見、成長できたことなどを連載させていただきたいと思います。社内の様子も見える内容になっているので、ぜひこの機会に改めて「エスネットワークス」という会社を知っていただければと思っているのでご覧くださいませ!Uさん/経営層との距離が近い会社!はじめまして。新卒1年目のY.Uです。私がエスネットワークスに入社して驚いたのは、「経営層との距離の近さ」です。私は就活をしていた時、メガバンクから内定を頂いたのですが、面接・面談を合計11回行いました。しかしながら、その全てで経営者の方とお話する機会は...
【全社イベント】2022年2Qキックオフミーティング開催いたしました!
こんにちは、エスネットワークス人材開発本部の山本です。前回の更新からお時間が空いてしまい申し訳ございません…久しぶりの更新となった今回は、4月1日(金)に開催した2Qキックオフミーティングの様子についてご紹介させていただきます!感染今回もオンライン&オフラインのハイブリッド形式での開催となりました。エスネットワークスでは年に4回、グループを含めた全社員が集うキックオフMTGを開催しており会社の方向性を知ることはもちろん、グループ間のコミュニケーションを活発にする機会となっています。キックオフミーティング後に開催する懇親会では他のグループ会社や他拠点にいるメンバーとのコミュニケーションを取...
【メンバー育成】私たちの考え方をお伝えします!
こんにちは、エスネットワークス人材開発本部の山本です!新年度がはじまり約3週間、私、山本の動きも少しずつ慌ただしくなってきました。これまで私が所属していた人事グループがバックオフィス部門から独立し、2022年1月より『人材開発本部』という組織になったことが一番の理由です。人事グループを独立させた理由は会社としてより一層、採用活動や人材育成に力を入れていきたいと考えたためです。そのためにまずは人事組織の強化を行い、業務範囲の拡大と拡充をスピード感をもって取り組んでいこうと考えています。そもそもエスネットワークスはコンサルティングファームであるため、「人」が一番の資源であり資産であると強く考...
【お知らせ】HPリニューアル!2022年度、『gather』します!!
新年あけましておめでとうございます!エスネットワークスの山本です。2022年度がいよいよ始まりました。1月4日にグループ全体でのKick-off meetingを行い新たな目標を旨に業務を開始いたしました。新年度の始動に伴い社内でいくつかの変化が起きました。まずホームページが一部、リニューアルされました!<ミッション・ビジョン・バリュー>が新たに整理されたのでお時間ある際にぜひご覧いただけますと幸いです。私たちの目指す方向や提供価値を改めてお伝えさせていただいているのでぜひともご覧ください♪Mission / Vision / Value▷▶▷HPへのアクセスはこちらそして次はKick-...
年末の一大イベント!【抜きん出た仕事大賞】
こんにちは、エスネットワークスグローバルコーポレート本部の山本です。今回は当社の年末最大のイベントである「抜きん出た仕事大賞」のレポートをお届けします!『抜きん出た仕事大賞』とは毎年12月に開催される年に1回の大イベントです!名前の通り、その年度に「抜きん出た」成果を上げたプロジェクトを様々なチームがプレゼンする大会となっており1年間のお互いの頑張りを称える場になっています。海外を含む全グループの社員投票により優勝チームが決定され豪華賞品が贈られる、そんなイベントです!1つお伝えしたいことは、ただ真面目にプレゼンをして成果を報告するのではなく、半分(もしかすると以上?)はお祭り要素を含ん...
「ベンチャー支援」に興味がある人、集まれ!
突然ですが、今、就職活動をされている方へ。「ベンチャー支援」という言葉に興味をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?ベンチャー企業に自ら身を置いて会社の成長を実現する1人になる!コンサルタントとしてたくさんのベンチャー企業を支援する!成長の見込みがあるベンチャー企業へ投資して企業価値向上を成し遂げる!などなどのことをお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひこれまで数多くの企業への投資実績を持つ弊社パートナーが登壇するセミナーにぜひご参加ください!!ちなみに、「BOTANIST」というシャンプーはご存知でしょうか?このシャンプーの企画・製造・販売を行っている株式会社I-neという企業やその...
【メンバー紹介③】エスネットワークスで活躍中の仲間を紹介いたします。
こんにちは、エスネットワークス中途採用担当の立部です。今回は2006年に当社にジョインし、グローカル事業本部にて海外事業を中心に活躍している樋崎康彰さんにお話を伺いしました。エスネットワークスの特長にもなっている海外事業をリードする樋崎さんのお話を通して皆さまに少しでも当社を知っていただければ幸いです。―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――樋崎 康彰(ひざき やすあき)東京大学大学院工学系研究科修了、2001年に外資系IT大手に入社。ITの専門家から、「経営」を専門とする公認会計士へ転職。2006年エスネットワークスに参画。入社後は...
<就活に悩んでいる方向け>人事との面談リクエストができます!
こんにちは、エスネットワークス グローバルコーポレート本部の山本です。就職活動が少しずつ進み、悩みが増えていらっしゃる方が増えているのではないでしょうか?そんな方にぜひご活用いただきたいのが「ビズリーチキャンパス」です!コンサルに興味をお持ちの方会社経営に興味はあるけどどんなアクションを起こせばいいか分からない方他の会社の選考がはじまり新たな悩みが生まれた方sa面接でどんなことをアピールしたらいいか分からない方 etc...サマーインターンシップが一通り終わり、面接が多くなっているタイミングの方が多いと思います。面接を受けると「自分のしたいことはこれだったかな?」「どんなキャリア...