注目のストーリー
社員インタビュー
【部長インタビュー】挑戦を後押しする会社でチャンスを掴み続けるために
こんにちは!HR部の村上です。今回はアルバイトでエンジニアとして入社し、カスタマーサポートやプロダクトマネジメントなど、いろいろな業務を経験しながら現在はプロダクト戦略部の部長を務める釜谷さんにインタビューを行いました。若手ながら着実にキャリアアップし、現在は部長として活躍される釜谷さん。その裏にある継続的なチャレンジについてお伺いしました。ぜひご覧ください!バナーを3年前のサブマネージャー時代の記事と合わせてみました。なんだかエモいですね...!エフェクチュアルに入るまで村上:さっそくですが、エフェクチュアルに入るまでの経歴を教えてください!釜谷:前職は東北にある通信インフラの会社で通...
【開発部長インタビュー】アルバイトで入社し部長へ駆け上がった日山が語るエフェの開発の魅力とは
こんにちは!HR部の村上です。今回はプロダクト開発部長の日山さんにインタビューを行いました。以前のインタビュー記事ではマネージャーとしてインタビューをさせていただいていました。エフェクチュアルの中でもかなり社歴が長く、会社の紆余曲折を経験してきた日山さんだからこそわかる、今のエフェクチュアルの魅力をお伺いしました。ぜひ最後までご覧ください!エフェクチュアルに入るまで村上:さっそくですが、エフェクチュアルに入社する前は何をしていましたか?日山:前職は新卒で入社した大手SIer企業で主に金融系のシステム開発に携わっていました。その会社にはSIerだけでなくグループ内に専門学校や研究機関があっ...
チームやメンバーのために|カスタマーサクセス部で信頼の厚い入社4年目メンバーにインタビュー
こんにちは!HR部の村上です。今回はカスタマーサクセス部で活躍されている齊藤さんにインタビューを行いました。カスタマーサクセス部の中でもフロントチームやサポートチーム、営業事務など横断的に携わられ、新入社員のオンボーディングにも関わる齊藤さん。そんな彼女の素敵な人柄や仕事への想いを感じていただける記事になっていますので、ぜひ最後までご覧ください。PROFILE._齊藤 理紗卒業後は旅行代理店に就職。企業や個人に向けた旅行の手配業務およびツアーの企画を行なう。その後商社へ転職し営業サポートを担う。その後2019年にエフェクチュアルに営業として入社。新規営業を担っていたが、現在は既存顧客の対...
お客様に真の課題解決を。CSO渡邉が語る仕事にかける想いとは。エフェのセールスの面白さや課題もインタビュー
こんにちは!HR部の村上です。今回はWEBリスクマネジメント事業のセールスを管掌するCSOの渡邉さんにインタビューを行いました。エフェクチュアルはロケーションマネジメント事業とWEBリスクマネジメント事業の2つの事業を展開しています。事業のご紹介はこちらの記事をご覧ください。WEBリスクマネジメント事業はエフェクチュアルの売り上げの軸として成長を続けている事業です。エフェクチュアルに入社される前から、長らくオンラインブランドマネジメントに関わるサービスの法人営業としてご活躍されてきた渡邉さんが語るエフェクチュアルの営業の面白さや仕事にかける想いは必見です。ぜひ最後までご覧ください。PRO...
有形商材から無形商材へ。強くなるために選んだ会社での仕事と挑戦
こんにちは!HR部の村上です。今回は、エフェクチュアルでセールスとして活躍する長堀さんへインタビューしました。一貫して営業に携わられている長堀さんが思うエフェクチュアルのセールスの面白さや難しさをぜひご覧ください。PROFILE._長堀 秀生大学卒業後、一貫してメーカーの法人営業として新規・既存顧客を担当。「無形商材の営業に携わりたい」という軸で転職活動に取り組み、2022年4月にエフェクチュアルに入社。入社後はロケーションマネジメント事業のセールスを経験後、現在はWEBリスクマネジメントセールス部に異動し活躍中。*それぞれの事業の概要はこちらからご覧いただけます。長堀さんの仕事村上:さ...
【7月度MVPインタビュー|望月香菜子】入社2ヶ月で受賞!期待の新星が語る活躍の鍵
こんにちは、HR部の村上です。エフェクチュアルでは毎月の月初会で、前月度のMVPが発表されます。MVPにはその月に大きな成果を上げた人や、会社に対して良い影響を与えた人、行動指針を体現した人が選ばれ、受賞者にはささやかなギフトが贈られます。今月も、どんな人が活躍しているのか、どんな成果が評価されているのか、皆さんにリアルをお届けするため、MVPに選ばれた方へのインタビューを行いました!今回は7月度のMVPに輝いたカスタマーサクセス部でカスタマーサポートを担う望月香菜子さんへのインタビューです。PROFILE._望月香菜子大学卒業後はアパレルや営業事務などお客様との関わりを持つ職に従事。前...
【変化や不確実性を楽しむ】BtoB SaaSのベンチャー企業で活躍するマーケターの心構えとは
こんにちは、HR部の村上です。エフェクチュアルのプロダクト戦略部は今年新設されたばかりの部署*で、マーケティングとプロダクトマネジメントの2つの機能を有しています。今回はそんなプロダクト戦略部のマーケターである高木さんにインタビューしました!ぜひ最後までご覧ください。*プロダクト戦略部新設時のマネージャーインタビューはこちら。PROFILE._高木 大輝大学時代から自身でライティングやメディア運営に取り組む。卒業後はパーソナルジムの会社にてライター兼メディア編集長を担い、ライティングやディレクション、アクセス解析等の経験を積む。その後飲食店向けの広告代理店に勤め、2021年10月にエフェ...
【6月度MVPインタビュー|矢口未樹】みんなに頼られるエフェクチュアルのママ!?労務担当の信頼される秘訣とは
こんにちは、HR部の村上です。エフェクチュアルでは毎月の月初会で、前月度のMVPが発表されます。MVPにはその月に大きな成果を上げた人や、会社に対して良い影響を与えた人、行動指針を体現した人が選ばれ、受賞者にはささやかなギフトが贈られます。今月も、どんな人が活躍しているのか、どんな成果が評価されているのか、皆さんにリアルをお届けするため、MVPに選ばれた方へのインタビューを行いました!今回は6月度のMVPに輝いたHR部の矢口未樹さんへのインタビューです。PROFILE._矢口未樹高校卒業後、接客業やテレアポ、人材業など様々な職に従事したのち、8年前に派遣会社の立ち上げに携わる。そこで初め...
【My value】〜仕事やプライベートを創る自分だけのこだわり〜 #4[カスタマーサクセス部・曽宮みどり]
こんにちは、HR部の森田です!今回は、「もっとエフェクチュアルメンバーのパーソナリティに触れる記事を展開していきたい!」という願望から生まれたシリーズ記事第4弾✨仕事やプライベートでの自分だけのこだわり、価値を置いているものに注目しています。・こだわり・マイルール・ポリシー・好きなこと(熱中していること)・譲れないこと・〇〇にはうるさいこの記事から、エフェクチュアルで働く人ってどんな人?どんな思考?何を大切にしているの?などの疑問をカジュアルに知ることができます。メンバーの雰囲気、仕事とプライベートの生き方が伝わるように書いていきますのでシリーズを楽しんでいただけると嬉しいです。シリーズ...
【5月度MVPインタビュー|白土優稀】上場準備中のバックオフィスを支える24歳ひとり経理の仕事
こんにちは、HR部の村上です。エフェクチュアルでは毎月の月初会で、前月度のMVPが発表されます。MVPにはその月に大きな成果を上げた人や、会社に対して良い影響を与えた人、行動指針を体現した人が選ばれ、受賞者にはささやかなギフトが贈られます。今月も、どんな人が活躍しているのか、どんな成果が評価されているのか、皆さんにリアルをお届けできると思い、MVPに選ばれた方へのインタビューを行いました!今回は5月度のMVPに輝いた管理部で一人経理として活躍する白土優稀さんへのインタビューです。PROFILE._白土優稀高校卒業後、業務支援の会社で事業企画に携わる。その後高校時代に取得した簿記の資格を活...
【オープン社内報】エフェクチュアル、noteはじめました!📝
こんにちは、HR部の森田です。実はご報告があります。なんと、、、エフェクチュアルのオープン社内報がnoteにてはじまりました!と言っても4月半ばから始まったのですでに2ヶ月が経過してしまいましたが、記事も溜まってきたので社内だけでなく1人でも多くの方に見ていただきたいと思い、改めてご紹介させていただきます。ぜひご覧ください。【オープン社内報】公式noteについてオープン社内報では、「会社への伝達事項」を誰でも覗くことができます。最近では、「キックオフ会のイベント概要」や「イベント後の振り返り」等をご覧いただけます。その他にもnoteでは、様々な発信をカジュアルに行っており、コミュニケーシ...
【My value】〜仕事やプライベートを創る自分だけのこだわり〜 #3[カスタマーサクセス部・木下まさき]
今回は、「もっとエフェクチュアルメンバーのパーソナリティに触れる記事を展開していきたい!」という願望から生まれたシリーズ記事第3弾✨仕事やプライベートでの自分だけのこだわり、価値を置いているものに注目しています。・こだわり・マイルール・ポリシー・好きなこと(熱中していること)・譲れないこと・〇〇にはうるさいこの記事から、エフェクチュアルで働く人ってどんな人?どんな思考?何を大切にしているの?などの疑問をカジュアルに知ることができます。メンバーの雰囲気、仕事とプライベートの生き方が伝わるように書いていきますのでシリーズを楽しんでいただけると嬉しいです!シリーズの第3弾に登場いただくのは、ロ...
【4月度MVPインタビュー|青嶋美也子】エフェを支える縁の下の力持ち!みんなに頼られる営業事務さんのお仕事とは
こんにちは、HR部の村上です。エフェクチュアルでは毎月の月初会で、前月度のMVPが発表されます。MVPにはその月に大きな成果を上げた人や、会社に対して良い影響を与えた人、行動指針を体現した人が選ばれ、受賞者にはささやかなギフトが贈られます。今月も、どんな人が活躍しているのか、どんな成果が評価されているのか、皆さんにリアルをお届けできると思い、MVPに選ばれた方へのインタビューを行いました!今回は4月度のMVPに輝いた青嶋美也子さんへのインタビューです。PROFILE._青嶋美也子テーマパークの従業員として4年半ほど働いたのち、事務職へ転向。事業会社にて営業事務を経験し、2021年2月にエ...
【3月度MVPインタビュー|鈴木雅也】 継続率98%を叩き出した敏腕カスタマーサクセスの仕事術
こんにちは、HR部の村上です。エフェクチュアルでは毎月の月初会で、前月度のMVPが発表されます。MVPにはその月に大きな成果を上げた人や、会社に対して良い影響を与えた人、行動指針を体現した人が選ばれ、受賞者にはささやかなギフトが贈られます。今月より、どんな人が活躍しているのか、どんな成果が評価されているのか、皆さんにリアルをお届けできると思い、MVPに選ばれた方へのインタビューシリーズを企画しました!記念すべき初回は3月度のMVPに輝いた鈴木雅也さんへのインタビューです。上司であるカスタマーサクセス部カスタマーサクセスグループ・シニアマネージャー井上さんのコメントも交えながら鈴木さんの成...
たったの2年?!エフェクチュアル最大のチームを率いる20代のシニアマネージャーにインタビューしてみた!
こんにちは、HR部の森田です!今回は『2年でシニアマネージャーまで上り詰めた若き天才』井上さんにインタビューを行いました。エフェクチュアル一大所帯であるカスタマーサクセス部・カスタマーサクセスグループのやりがいや魅力を知ることができる記事になっております。ぜひご覧ください!PROFILE._井上暁登大学卒業後、大手不動産管理会社にて法人営業に3年従事したのち、エフェクチュアルへ入社。現在に至るまでカスタマーサクセス部にて法人既存顧客への提供サービスを通して集客、マーケティング活動の支援に従事。エフェクチュアルに入社2年でシニアマネージャーへ就任し、現在に至る。エフェクチュアルに入社したき...