注目のストーリー
エンジニア
【社員インタビュー|エンジニア】就活の軸とDOJのミッションがマッチ。やりたいことがここにあった。
こんにちは。デザインワン・ジャパン人事のゆみさきです。デザインワン・ジャパンのこれまでを支えてくれた「人」、そして、これからの成長を支える「人」について、より知ってもらいたい。ということで、働く仲間を紹介する社員インタビュー。今回は、19年に新卒として入社した、サービス開発チーム エンジニアの佐々木にインタビューしました。※撮影時のみ、マスクを外していますプロフィール所属:事業本部 サービス開発部 サービス開発チーム エンジニア趣味:バスケ・ダーツ・ブログ・ランニング・服・写真・音楽経歴:2019年新卒でデザインワン・ジャパンに入社。デザインワン・ジャパンに入社するまで―どんな学生時代を...
【社員インタビュー|エンジニア リーダー】責任は重い。だからこそマネジメント力が磨かれる。
こんにちは。デザインワン・ジャパン人事のゆみさきです。デザインワン・ジャパンのこれまでを支えてくれた「人」、そして、これからの成長を支える「人」について、より知ってもらいたい。ということで、働く仲間を紹介する社員インタビュー。今回は、13年に新卒入社し、サービス開発チーム ユニット リーダーを務める 小池にインタビューしました。※撮影時のみ、マスクを外していますプロフィール所属:事業本部 サービス開発部 サービス開発チーム ユニットリーダー趣味:歌・ハモリ(聴くのも、やるのも)、広い空、チーズ、ベレー帽経歴:2013年新卒でデザインワン・ジャパンに入社。デザインワン・ジャパンに入社するま...
私がデザインワン・ジャパンに再入社した理由 #4 サービス開発チーム 16年新卒 エンジニア
こんにちは。デザインワン・ジャパン人事のゆみさきです。デザインワン・ジャパンのこれまでを支えてくれた「人」、そして、これからの成長を支える「人」について、より知ってもらいたい。ということで、働く仲間を紹介する社員インタビュー。今回は、16年に新卒として入社し、退職後に再度戻ってきたサービス開発チーム エンジニアの鈴木にインタビューしました。※撮影時のみ、マスクを外していますプロフィール所属:事業本部 サービス開発部 サービス開発チーム エンジニア趣味:オブジェクト思考、アニメ・ゲーム、お酒経歴:2016年新卒でデザインワン・ジャパンに入社。一度退職するが、約1年後の2020年3月に再入社...
私がデザインワン・ジャパンに入社した理由 #3 サービス開発チーム 19年新卒 エンジニア
こんにちは。デザインワン・ジャパン人事のゆみさきです。デザインワン・ジャパンのこれまでを支えてくれた「人」、そして、これからの成長を支える「人」について、より知ってもらいたい。ということで、働く仲間を紹介する社員インタビュー。今回は、19年に新卒として入社した、サービス開発チーム エンジニアの江崎にインタビューしました。※撮影時のみ、マスクを外していますプロフィール所属:事業本部 サービス開発部 サービス開発チーム エンジニア趣味:ライブ観戦・カラオケ・YouTube(見るだけ)経歴:2019年新卒でデザインワン・ジャパンに入社。デザインワン・ジャパンに入社するまで―どんな学生時代を過ご...
【社員インタビュー|エンジニア マネージャー】ゴールを常に見据える。問題の分析から開発は始まる。
こんにちは。デザインワン・ジャパン人事のゆみさきです。デザインワン・ジャパンのこれまでを支えてくれた「人」、そして、これからの成長を支える「人」について、より知ってもらいたい。ということで、働く仲間を紹介する社員インタビュー。今回は、サービス開発チーム マネージャーの青山にインタビューしました。※撮影時のみ、マスクを外していますプロフィール所属:事業本部 サービス開発部 サービス開発チーム マネージャー趣味:ボルダリング/クライミング、ゲーム、野球観戦(パ・リーグ)、カラオケ経歴:高専・大学共に情報系の専門科目を履修し、新卒で大手IT企業Y社へ入社。その後、大手IT企業D社を経て、201...
国内最大級の店舗の口コミ・ランキングサイトでバス停周辺のお店検索を実現せよ!!(認知につなげる広報ビハインドストーリー編)
----------------------------------------------------------------------------前回までのあらすじ (まだ読んでいない方はこちら)・エキテンで「バス停周辺のお店検索ができるようになった」・プロジェクトは"鉄道空白地域のお店探しもより便利に”というディレクターのアツい想いで始まった・機能の実装には、関係者たちのたゆまぬ努力があった----------------------------------------------------------------------------「ぎ、業界初?!」平成最後の4月を迎えた...
国内最大級の店舗の口コミ・ランキングサイトでバス停周辺のお店検索を実現せよ!!(新卒エンジニアの開発ビハインドストーリー編)
「11年続けてきた"エキテン”ですけど、4月から"バステン”になるかもしれません・・・」それは、まだ肌寒い3月のことだった。深刻そうな顔で、デスクにいた私のところに相談に来たのは、サービス開発部の澤谷くん。平成30年に入社した新卒若手エンジニアだ。「・・・ん、えっ?ちょっと、もっと詳しく!!」2月からサービス広報PRチームを立ち上げたばかりの私は、状況がよく理解できず、食べていたバームクーヘンを置いて、身を乗り出した。詳細はこうだ。彼の話によると、これまで全国約9,000ヵ所の駅を基点にお店探しができるサイトとして月間利用者数約710万人、掲載店舗数466万店舗を誇ってきたエキテンが、今...
間違えない会社選び(IRで分かる会社のクセ?)
皆さん、こんにちは。管理部の槙(マキ)です。当社は現在エンジニアの採用に力を入れていて、サイトをご覧になる方もエンジニアの方が多いと思いますが、今回は「管理部」という名前の、一体何を管理してるのか???な部署の紹介(2回目)です。前回は「法律」に関して書きましたが、今回は「IR」(=Investor Relations)について書きたいと思います。「IRって何?」超簡単に言うと「会社に投資してもらう(株を買ってもらう)ために、会社の事業内容、業績、経営戦略等を分かり易く説明する」事です。このIRが作っている資料を見ると、その会社の特徴やクセ?の様なものが見えてきます。少ない情報の中から、...
Techな話だけじゃない!デザインワン・ジャパン流TechLunch(テックランチ)のご紹介!
こんにちは!デザインワン・ジャパンの「わたし、定時で帰ります。」こと、しげみつです。コミュニケーションプランニング部、通称“コミプラ部”に所属していまして、エキテンの魅力をさまざまな形で発信して、より多くのお客様に知っていただき、活用していただくべく、日々尽力しています。いわゆるマーケティング・営業のお仕事です。「コミュニケーションプランニング部」という名前に???となった方は、ぜひこちらの記事をご覧ください。部署名に込めた想いを、部長の香山さんが熱く、穏やかに、語ってくれています。今回はそんな私のお仕事内容を紹介...せず、デザインワンジャパンで4年以上続く長寿イベント、TechLun...
作業場ノゾき見!エンジニアのデスクを初公開&インタビュー
おはようございますこんにちはこんばんは!!デザインワン・ジャパンより平成最後(たぶん)のフィードをお送りします。大阪生まれ大阪育ちの新卒2年目の野村(のむさん)です。サービス開発部という部署で、ディレクションのお仕事をしています。▲ 素材がなかったので同期にとりあえず撮ってもらった筆者この春でやっと2年目ということで、1年間働いてみて思ったのは、自席に座っている時間が意外と長い!!ということ。さすがIT系……なのか?(注:筆者の偏見です)当社では、執務室内に共用のミーティングスペースが多めに配置されていますので、短い打ち合わせなんかは「ひと狩りいこうぜ」みたいなテンションで、その辺でサク...
DOJの初恋チームとは。。。?
こんにちはーーー!!!4月からデザインワン・ジャパン新卒2年目になりました! エンジニアの澤谷と申します!エンジニア歴としては、php始めて1年の若輩者です。大学時代はアルティメットというフリスビー使うスポーツしてました!現在サービス開発部初恋チームに所属しております!「...初恋チームってやばくね」って思った人、大正解です。すこぶるやばい名前になっております。今回はこの初恋チームに関して・どんな経緯があって、この痛めの名前になったのか・メンバーはどんな人がいるのか・今後のチームのいく末以上の3つのテーマで話したいと思います。どんな経緯があって、この痛めの名前になったのか結論から申します...