注目のストーリー
communication
人生で大切なことは、だいたい新規事業部で学んだ。
こんにちは。株式会社デザインワン・ジャパン新規事業部です。この新規事業部、デザインワン・ジャパンのなかでも異色の事業部で、ちょっと変わったルールで動いています。新規事業部で過ごしていたら、人生で大切なことが自然と身についてしまった。そんな話をまとめてみました。狙ってホームランを打ちにいく私たち新規事業部は、新規事業を作って売り上げを立てることがミッション。新規事業といっても、天からアイデアが降りてくるのを待つのではなく、市場の課題を見つけ、どうやって解決すれば価値があると思ってもらえるのかを真剣に考えなければなりません。狙ってホームランを打ちにいく、というのはそういうことです。とても難し...
契約社員がビジネスを変える!「大人の委員会活動」とは
皆さんこんにちは!カスタマーサクセス部 活用支援チーム マネージャーの川並と申します。この活用支援チーム、我ながら社外の方への説明が難しいのですが、いわゆる「コンタクトセンター部門」と「顧客サポート事務業務部門」が合体した組織をイメージしていただくのがわかりやすいのかな、と思っています。もともとは3つ(さらに厳密に言えば業務別に5つに分かれていた)だったチームが合体し、約30名で構成する顧客対応部門となっています。 20代前半~30代の契約社員・アルバイトスタッフの方が多く、小さいお子さんがいて時短勤務をされている方も複数名います。そして、「コンタクトセンター」も「事務業務」も未経験のメ...
19卒新入社員が1.5ヶ月でサービスを作った話。
こんにちは!デザインワン・ジャパン人事部の齋藤由貴です。今回は、「19卒新入社員が1.5ヶ月でサービスを作った話」についてです✨タイトルを見て、・どんな人がサービスを作ったんだろう?・なぜ、サービスを作ったの??・どうやって作ったんだ!?!・作ったサービスはどんなもの!?!?こんな疑問が浮かび上がってきてるのではないでしょうか。この疑問について、順番にお伝えしていきます!!!どんな人がサービスを作ったの?1.5ヶ月でサービスを作ったのはこちらの4名!簡単に4人それぞれの特徴を紹介します。【秋元 丈一郎】持ち前の行動力💪目指すはフルスタックエンジニア!【齋藤 由貴】理想への強い向上心!笑顔...
アラフォー IT企業へ 転職!入社4か月半迄の心の内を語る
こんにちは。株式会社デザインワン・ジャパン(以下DOJ) カスタマーソリューション部 部長の相川です。カタカナ多いな。。。部署の役割は、一言で言うと「カスタマーサクセスの実装」です。部長とはいうものの、DOJ入社4か月半のペーペーです。(実際、新卒社員に「ペーペーじゃないっすか?」と言われました...フフ)今回は、アラフォー(40代)で初めての転職。しかも異業種(IT企業)へ転職した壮年?中年?初老?の4か月半の心の内を紹介したいと思います。取敢えず、私の前職とDOJの比較です。うーん。比べてみるとやはり違いますね。転職に不安がなかったか?それは、意外に少なかったです。IT企業とはいえ、...
【完全版】デザインワン・ジャパンの新規事業アイデアの考え方
こんにちは!デザインワン・ジャパン新規事業部です!先日、事業開発を体験するワークショップを開催させていただきました。そのときの様子はこちらhttps://www.wantedly.com/companies/designone/post_articles/171865このワークショップでは新規事業アイデアの立て方を体験していただこうと、グループごとに事業アイデアを出しあって、ブラッシュアップし、発表するということを行いました。当日は時間の都合上、かなり駆け足になってしまったので、今回はデザインワン・ジャパンの新規事業部が、事業アイデアについてどのように考え、どのように出しているのか、詳し...
ラーメン屋案内からいざという時のSOSまで!個性あふれるデザインワン・ジャパンのSlackチャンネルをご紹介!
こんにちは、新卒2年目の菅(すが)と申します。趣味はラーメンを食べることです。オフィス周りに美味しいラーメン屋さんが多すぎて週3ペースでラーメンを貪っていたところ、昨年の健康診断で新卒1年目にあるまじき数値を叩き出し、先輩方を震え上がらせたという伝説を持っています。反省し、週2.5回ペースに抑えて臨む今年の健康診断が楽しみです。突然ですが、皆さんはSlackというツールをご存知でしょうか?詳しくはこちらの記事をご覧いただければ分かりやすいと思いますが、簡単にいうと多機能ビジネスチャットツールです。web系企業なら導入しているところも多いのではないでしょうか。(画像出典: https://...
「新規事業立ち上げ」をテーマに開催した令和初ワークショップの盛況をどうしても伝えたくて
こんにちは、デザインワン・ジャパン新規事業部(の中の人)です。5月29日(水)に開催した令和初のMeet upイベントですが、おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございます!スケジュールの都合などでご参加いただけなかった方にも当日の様子を簡単にご紹介できればと思います。【参考】■前回記事スタートアップとは異なる方法論で戦う ~上場企業の新規事業開発~■イベント告知DOJ Meetup 新規事業ワークショップ サービスの立ち上げ方 当日の流れは下記の通りです。「DOJ独自の新規事業立ち上げフレームを体験してみませんか?」と呼びかけ初めて開催した...
【新卒から部長まで!ざっくばらんにお話しましょう!!】デザインワン・ジャパン Meetupイベントレポート
こんにちは!人事部 齋藤です😊ゴールデンウィークに実家の静岡に帰省したら、地元のお菓子屋さんで「令和」まんじゅうが売っていました😲日本各地、令和フィーバーに沸く今日この頃、4/25に弊社オフィスで開催された当社の「Meetup イベント」のレポートをお伝えします✨「興味はあるけど、具体的にはどんなことをやってるの?」「雰囲気を事前に知っておきたい!」「どんな話をしているの?」などなど...このレポートを見た方が、Meetupに興味を持っていただけたり、オフィスへ足を運んでいただけたりすると嬉しいです😊それでは、スタート!!!【最初の乾杯】▼今回はサービス開発部部長の中濱さん!毎回、私が(...
Techな話だけじゃない!デザインワン・ジャパン流TechLunch(テックランチ)のご紹介!
こんにちは!デザインワン・ジャパンの「わたし、定時で帰ります。」こと、しげみつです。コミュニケーションプランニング部、通称“コミプラ部”に所属していまして、エキテンの魅力をさまざまな形で発信して、より多くのお客様に知っていただき、活用していただくべく、日々尽力しています。いわゆるマーケティング・営業のお仕事です。「コミュニケーションプランニング部」という名前に???となった方は、ぜひこちらの記事をご覧ください。部署名に込めた想いを、部長の香山さんが熱く、穏やかに、語ってくれています。今回はそんな私のお仕事内容を紹介...せず、デザインワンジャパンで4年以上続く長寿イベント、TechLun...
【春の楽しい時間にココロ踊る🌸】デザインワン・ジャパン Meetupイベントレポート
こんにちは!人事部の齋藤由貴です!!散りゆく桜の花びらキャッチに全力を注いでいた青春時代もあったなぁと思う今日この頃、3/20に弊社オフィスで開催された当社の「Meetup イベント」のレポートをお伝えします✨【デザインワン・ジャパン Meetup イベントとは?】デザインワン・ジャパン Meetup イベントは、「当社社員と一緒にピザやお酒・ソフトドリンク、ゲームを楽しみながら気軽にデザインワン・ジャパンについて知っていただくイベント」です。詳細は『【オフィスへ遊びに来ませんか?】株式会社デザインワン・ジャパン Meetupイベント』のイベントレポートをご覧ください!今回、ご参加いただ...
【イクメン必見】春なので会社の花見に息子と娘を連れていってみたら、父親が増えた
どうも、明るく前向き、息子・娘LOVEで膝カックンスペシャリスト法人営業チームの本居です。膝カックンした社員は数知れず普段は全国各地の大手チェーン店の本部に訪問して営業をしております!今日は「法人営業とは?」的なまじめ腐った文を書こうと思いましたが、誰も興味がないと思ったので先日、社内有志バレー部+新卒で行われたお花見での出来事について書こうと思います。(嘘です。花見ネタが書きたいだけです。)-- 注)今回は業務のことには一切触れていません(笑) ですが、当社らしさをふんだんに盛り込んだので、ぜひ読んでください!--当社には、有志の社員で集まってスポーツやボードゲームなどを業務後や休...
コーヒー飲むだけ、じゃない?DOJコーヒー部のお話
こんにちは! デザインワン・ジャパンで情シスを担当している松尾です。当社には有志メンバーで活動している「部活」がたくさんありますが、今回はその中のひとつ「コーヒー部」の活動を紹介してみようと思います。コーヒーをみんなで飲む、ただそれだけ。社内にもコーヒーマシンがありますが、「もっとおいしいコーヒーを飲みたい!」という数人が集まって、道具を共同で買ったのがコーヒー部の始まり。今では15人ほどがメンバーとなっています。活動は「コーヒーを飲みたくなったら入れてみんなで飲む」それだけです。超シンプル。今回はとあるお昼休みの活動の様子をお伝えしますよ!今回のコーヒーは川崎の「SHIBA COFFE...
DOJの初恋チームとは。。。?
こんにちはーーー!!!4月からデザインワン・ジャパン新卒2年目になりました! エンジニアの澤谷と申します!エンジニア歴としては、php始めて1年の若輩者です。大学時代はアルティメットというフリスビー使うスポーツしてました!現在サービス開発部初恋チームに所属しております!「...初恋チームってやばくね」って思った人、大正解です。すこぶるやばい名前になっております。今回はこの初恋チームに関して・どんな経緯があって、この痛めの名前になったのか・メンバーはどんな人がいるのか・今後のチームのいく末以上の3つのテーマで話したいと思います。どんな経緯があって、この痛めの名前になったのか結論から申します...
Webサービスなのに電話を使っての営業??
新卒2年目、デザインワン・ジャパン カスタマーソリューション部新規営業チーム所属の渡邊です。横文字の羅列がWebのベンチャーっぽいですが、弊社はエキテンというWebサービスを提供し始めて10年を超える会社となっております。そんな弊社ですが、顧客との接点は多種多様なチャネルがあります。例:メール、お電話、FAX、セミナー…etc.(実は以前TVCMを流していたこともあります!!)今回は私が普段業務として携わっているのもあり、「Webサービスにおける電話営業」についてお話したいと思います。※内容としては弊社サービス:エキテンにおける電話営業の役割です。※エキテンは店舗とお客様をつなげるポータ...
社内に芝生?マッサージチェア?デザインワン・ジャパンのオフィスをちょっとだけご紹介?
こんにちは。デザインワン・ジャパン人事のゆみさきです。今日は、私たちのオフィスの様子を少しだけご紹介しちゃいます!当社のオフィスは、新宿にあり2017年10月に五反田から西新宿プライムスクエアに移転しました。最寄り駅は、・西武新宿線:「西武新宿駅」北口より徒歩5分・JR山手線:「新大久保駅」より徒歩7分・JR山手線:「新宿駅」西口より徒歩9分・JR中央線:「大久保駅」より南口より徒歩5分と、たくさんあるので、アクセスは抜群です!まずエントランス。エントランスを始め、オフィスは全体的にナチュラルな雰囲気で統一されています。エントランスの右手には、私たちが大事にするコーポレートミッション「世...