注目のストーリー
All posts
地域活性化をリアルで体験!24卒新卒研修in熊本
皆さん、こんにちは!1期生の藤原です。もうすぐ社会人2年目になる今日この頃...そういえばとても刺激的な新卒研修があったことを思い出したので共有します!今回は、2024年6月初旬に熊本県で実施した、2日間の新卒研修の様子をレポートします。Dooox流の研修の全貌を、ぜひご覧ください!研修の目的は?成長と仲間づくり、そしてDoooxのDNAを体感!研修内容ハイライト:五感を刺激する体験が盛りだくさん!Doooxで働く魅力:成長と挑戦、そして温かい仲間たち研修の目的は?成長と仲間づくり、そしてDoooxのDNAを体感!今回の研修の目的は、大きく3つありました。社会人基礎力の再確認と更なる向上...
【新卒の一日】やりたかったこと全てできる仕事!?
「行動で世の中を変える」 株式会社Doooxで特命社長室をメインに担当している馬渕友理さんの1日を通して、新卒1年目のリアルな働き方とDoooxの魅力をお伝えします。自己紹介「行動で世の中を変えていく」Doooxと特命社長室【新卒の一日】馬渕友理のタイムスケジュール「行動」こそが、可能性を広げる メッセージ自己紹介馬渕 友理(まぶち ゆり)明治大学理工学部応用化学科卒業入社2024年4月化学専攻の知識を活かしつつ、コスメコンシェルジュ・パーソナルカラー診断士・フラワーアレンジメントなどの資格を取得フレンチレストラン、ブライダル、花、化粧品開発に関わる仕事にも積極的に取り組み、音楽業界で学...
【新卒の一日】常にDoができる環境!
「行動で世の中を変える」株式会社Doooxで特命社長室をメインに担当している坂田基晴さんの1日を通して、新卒1年目のリアルな働き方とDoooxの魅力をお伝えします。自己紹介「行動で世の中を変えていく」Doooxと特命社長室【新卒の一日】坂田基晴のタイムスケジュールなんでも挑戦ができる環境!毎日が刺激と成長の連続まとめ自己紹介坂田 基晴(さかた もとはる)日本大学生物資源科学部食品ビジネス学科卒業入社2024年4月中学はサッカー部、高校は剣道部に所属。両方とも初心者で始めたが、関東大会で上位の成績を取る物事の本質について考えることが好きで、日常的に様々な情報収集をしています将来の夢は悠々自...
【新卒の一日】:法人を立ち上げて、地域を活性化!?
「行動で世の中を変える」株式会社Doooxで特命社長室をメインに担当している藤原由人さんの1日を通して、新卒1年目のリアルな働き方とDoooxの魅力をお伝えします。自己紹介「行動で世の中を変えていく」Doooxと特命社長室【新卒の一日】藤原由人のタイムスケジュール地域活性化事業にも注力!毎日が刺激と成長の連続Doooxの魅力まとめ自己紹介藤原由人(ふじわら よしと)2024年新卒として株式会社Doooxに入社現在は企業の「緊急ではないけれど重要な課題」を解決する「特命社長室」事業を担当青山学院大学法学部卒業大学時代に独学でプログラミングを学習、Webライターとしても活動お酒には弱く、朝に...
「毎日がアドベンチャー!」商社からDoooxに転職した理由とは?
バックオフィスから経営者の伴走支援まで幅広い業務で活躍されている株式会社Dooox経営管理室 室長の折笠さんに、Doooxで働く魅力を伺いました!【第一章】運命の出会い、そしてDoooxへ【第二章】多様な業務に挑戦!ジェネラリストとして成長中【第三章】Doooxと共に、さらなる高みへ【第一章】運命の出会い、そしてDoooxへ私は、東京外国語大学でフランス語を専攻し、学生時代はフランスにも留学し、現地の大学で映画作品の分析などに没頭していました。卒業後は留学を通じて感じた日本の良さを世界に発信したいという想いから商社へ入社し、貿易事業に携わりながら、グローバルな舞台で様々な経験を積んできま...
幅広い経験と地域活性への強い想いを胸に、Doooxで新たな挑戦
【第一章】ビジネスの最前線で培った、幅広いスキル【第二章】地域活性化への想いと、新たな挑戦への決意【第三章】今の仕事のやりがいと今後のキャリアビジョンとは【第一章】ビジネスの最前線で培った、幅広いスキル私はこれまで、営業職を軸にキャリアを積み、電機メーカーでの量販店やホームセンター、スーパーなどへの本部商談営業や商品開発に始まり、人材紹介、広告、福祉と幅広い業界を経験しました。直近では福祉施設にて営業・集客・施設運営に従事し、これまでBtoC、BtoB問わず、新規事業の企画・立ち上げから商品企画・開発、プロモーション、販路拡大まで、多岐にわたる業務に携わってきました。【第二章】地域活性化...
地方創生への熱い想いと共に。執行役員 末廣さんが語るDoooxでの挑戦と未来
株式会社Doooxの執行役員である末廣さんに前職での経験、Doooxへの転職のきっかけ、そして現在の仕事への想い、今後の展望まで、その熱い想いを語っていただきました。【第一章】すべてを変えた運命の出会い。Doooxとの出会いが導いた新たな道【第二章】Doooxでの挑戦と、地域活性化への貢献【第三章】地方創生への挑戦は続く!Doooxが描く未来【第一章】すべてを変えた運命の出会い。Doooxとの出会いが導いた新たな道大学卒業後、ソフトバンクに入社し、法人営業などに従事されていた末廣さん。企業の社内ネットワーク構築や業務改善に関わり多忙な毎日を過ごしていました。しかし、新型コロナウイルスの流...
化粧品業界からDoooxへ! 事務職未経験からの挑戦と成長ストーリー
「お客様を美しくする」ことから「会社を支える」仕事へ。美容業界のフロントで培った経験を活かし、事務職として新たな道を歩み始めた細川さん。その決断の背景と、現在の仕事への想いを伺いました!【第1章】 人との繋がりを大切にする、美容の世界での6年間【第2章】 人生の転機。事務職への挑戦と、Doooxとの出会い【第3章】 Doooxでの挑戦、そして成長。未経験から広がる世界【第4章】 Doooxで働くやりがい。会社を支え、成長し続ける喜び【第1章】 人との繋がりを大切にする、美容の世界での6年間前職は美容部員として6年間働いてきました。きっかけは、"人との繋がり"。昔から大切にしていた価値観と...
新卒インタビュー#4:できないことをできるようにする人生。Doooxとの出会い
坂田:本日はよろしくお願いします!まずは簡単に自己紹介をお願いします。藤原:初めまして、藤原由人です。東京都東大和市出身で、2024年度新卒でDoooxに入社しました。坂田:藤原さんの大学までの生い立ちを教えて下さい。藤原:小学校からずっとスポーツをやっていて、サッカー、バスケ、高校では硬式テニスと、いろいろ経験しました。とにかく運動することが大好きで、勉強は当時は全然していませんでした。(笑)大学受験前の偏差値も35しかなく、クラスのなかでも定期テストでは安心感を与える存在だったかと思います。坂田:勉強が嫌いなことはわかりました。(笑)ずっとスポーツを続けていますが、今の自分に結びつい...
新卒インタビュー#3:数値化できない価値を広めたい。クライアントの思いを未来へ繋ぐ人材に
「女性がこだわって創り出すもの、その背景にある思いをもっと世の中に広めたい」という強い想いを持つ馬渕さん。大学時代にバンドグループのマネージャーを経験するなど、高い行動力を持っています。Doooxとの出会い、仕事への情熱、そして将来のビジョンについて語ってもらいました!藤原:-本日はよろしくお願いします!まずは簡単に自己紹介をお願いします。馬渕:馬渕友理です。愛知県名古屋市出身で、新卒でDoooxに入社しました。藤原:-馬渕さんの大学までの生い立ちを教えて下さい。馬渕:小学生の頃はアメリカと大阪に住んでいて、目立つのが好きで学級委員も積極的にやっていました。中学では吹奏楽部で部長を務め、...
新卒インタビュー#2:地域を巻き込み、共に価値を創造する。| Dooox新卒一期生としての挑戦
地域への貢献意欲と、持ち前の行動力でDoooxに新卒一期生として飛び込んだ坂田さん。学生時代はサッカーや剣道に打ち込み、常に「どうすれば勝てるのか」を考え抜き、試行錯誤を繰り返しながら成長を遂げてきました。Doooxでの挑戦の日々、成長の実感、そして将来のキャリアについて伺いました!藤原:-本日はよろしくお願いします!まずは簡単に自己紹介をお願いします。坂田:坂田基晴と申します。2024年4月に新卒一期生として入社しました。藤原:-坂田さんのこれまでの生い立ちを教えてください。坂田:中学校時代はサッカー部、高校時代は剣道部と、学生時代は部活動中心の生活でした。どちらの部活も強豪校であり、...
新卒インタビュー#1:海外と日本の架け橋となる人材に。| 新卒一期生として挑戦の日々
「海外と日本の架け橋になる」という夢を抱き、Doooxの新卒1期生として飛び込んだ永瀬さん。学生時代からサッカーに打ち込み、海外留学で得た経験を活かし、Doooxの海外事業を牽引する存在を目指しています。Doooxでの挑戦の日々、成長の実感、そして将来のキャリアについて話してもらいました!【24卒|永瀬インタビュー】藤原-本日はよろしくお願いします!まずは簡単に自己紹介をお願いします。永瀬:永瀬陸と申します。大学3年生の秋頃からDoooxでインターンを始め、2024年4月に新卒1期生として入社しました。藤原:-まず永瀬さんのDooox入社までの生い立ちを教えて下さい。永瀬:幼稚園の年中か...
【就活生必見!】 代表・久保寺へインタビュー!熱量やアイデアを実行し、行動で世の中を変えていく”Dooox”とは
行動で世の中を変えていくこれは、世の中へ次々と新しい価値を生み出すDoooxのコーポレートメッセージです。Doooxが目指しているセカイは、「 明日も”自分のドラマ”に熱狂できるセカイを創る〜行動を常識に。挑戦を身近に。〜」。「世界中の人生にドラマを創る」というミッションのもと、経営者の方々や地域の方々の熱量やアイデアを実行に移すため、さまざまな事業に取り組んでいます。今回は、Doooxの代表取締役 久保寺亮介に、新卒一期生としてDoooxに入社した24卒の馬渕がド直球インタビューを決行!新卒採用のこと、会社のこと、事業のことなど……ざっくばらんに語っていただきました!久保寺が語るDo...
My internship journey at Dooox!
【Introduction】It seems like just yesterday, on 2nd of June, 2023, I was sitting in an orientation session led by Ms. Orikasa at Dooox, learning the technical and administrative tasks of my new role. The first few days were a blur, with short shift hours, but I received a warm welcome lunch with t...
【感動!笑い!そして決意へ!】2024年度第一期生入社式レポ
こんにちは!Dooox広報担当の折笠です!現在3期目にして初めて新卒採用に挑戦したDooox。なんと"6名"もの待望のルーキーたちが当社にやってきてくれました。そんな期待の新卒社員たちを迎えた入社式をレポートしていきます!サプライズ!先輩渾身の激アツ動画で幕開け!今年の入社式は、先輩社員が夜なべで制作したオープニング動画からスタート!かの有名なスポーツ選手や、手に汗握る国際試合のシーンの数々を盛り込み、これから社会人になる皆の気持ちが盛り上がるように、一生懸命構成を考えました。もちろん動画には久保寺のメッセージも差し込みました。ちなみに、久保寺のメッセージ動画部分は会社近くの日比谷公園で...