株式会社LiNew
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社LiNew
19 days ago
【CEOインタビュー】CEOの西本がカリフォルニアへ。その狙いとは…?!
こんにちは!LiNew広報担当です。今回は、弊社CEOの西本がアメリカ(カリフォルニア州)に旅立つことについてクローズアップしていきたいと思います。アメリカに旅立つ狙いとは!?お話を伺っていきます。▼目次・CEO 西本のプロフィール・アメリカ行きについて・(番外編)上期会社目標の体脂肪率15%以下、全員達成!株式会社LiNew CEO 西本弘昌 ■5年間で3社創業→M&Aで売却。 ・最初に訪問販売営業の会社を立ち上げ、すぐに業態変更。その後、派遣免許取得のためにCOOの井上と それぞれ1社ずつ会社を立ち上げる。 ・どちらの会社もある程度まで売上を伸ばしたタイ...
株式会社LiNew
about 1 month ago
【社員インタビュー⑥】テーマパークからベンチャーへ転職、広報の柳町にインタビュー
こんにちは!今年3月末にジョインした広報担当の柳町です。 1994年生まれ、今年28歳になります。今まで広報職に携わったことがなく、まだまだ未熟者のため日々奮闘中です。今回は、入社して2カ月ほど経った私について、そしてLiNewに入社して感じたことをお伝えできればと思います。 宜しくお願いします! -前職について新卒で入社した会社は、テーマパークのグループ会社でした。幼い頃からテーマパークが好きだったため、漠然とその場所で働きたいという想いがあり今まで自分が感じたように訪れる人々の楽しめる瞬間に貢献したい!と思い入社しました。入社後3ヶ月間の研修期間を経て、現場部門に配属となり現場管理者...
株式会社LiNew
about 1 month ago
【社員インタビュー⑤】IT業界未経験からNo.1を目指す、若手営業の鈴木にインタビュー
こんにちは!LiNew広報担当です。今回は、若手営業マンとして活躍する鈴木のインタビューです。LiNewに入社するまでITに関する知識は殆どなかった、という鈴木の仕事に取り組む姿勢や野望について迫ります。それでは早速インタビューに移っていきましょう! ITの知識ゼロからSES営業に、トップセールスを目指し日々奮闘中ですー現在の仕事内容を教えてください。2021年8月に入社し、SES (システム・エンジニアリング・サービス)の営業をしています。SESの営業は、人材やリソース不足で困っているクライアントに、エンジニアのご紹介・マッチングを行うことが仕事です。仕事の流れは、 クライアントやパー...
株式会社LiNew
about 1 month ago
【社員インタビュー④】現状に満足せずに挑戦し続ける、エンジニア歴3年目の宮脇にインタビュー
こんにちは!LiNew広報担当です。今回は、2022年3月入社 エンジニアとして活躍する宮脇のインタビューです!エンジニア歴3年、宮脇から見たLiNewの魅力や自身の展望について迫ります。それでは早速インタビューに移っていきましょう! 自分がより成長できる場所 を求め、LiNewへジョイン 挑戦できる環境に身を置けています。ー現在の仕事内容を教えてください。現在は、AWS・Laravel・Vueを使用した自社サービスのアプリ開発や管理ツールの要件定義、デザインをメインに担当しています。また、大学とLiDAR(ライダー)を用いた共同研究やインターン生と共同でpythonをテーマとした新カリ...
株式会社LiNew
2 months ago
【毎年自社プロダクトをローンチ】LiNewの少数精鋭チーム開発の特徴を解説!
こんにちは!LiNew採用担当です。今回は弊社CTOの黒子にインタビューし、LiNewの自社プロダクト開発を支えるエンジニアチームにフォーカスしたストーリー記事になります。「なぜLiNewは1年に1回以上の早いペースで自社プロダクトをローンチできるのか?」それを可能にする少数精鋭エンジニアチームの特徴に迫ります! 📷ー弊社CTO黒子 |エンジニアチームではどれくらいの頻度で定例会議があるのでしょうか?全社会と6名から成るエンジニアチームでの会議が月に1回ずつあります。エンジニアチームの会議では、・業務の進捗確認・1人5分程度のLT(ライトニングトーク)・新規プロダクトの技術選定など多くの...
株式会社LiNew
3 months ago
【社員インタビュー③】「チャンス」と「エネルギー」溢れる会社で夢を追う営業兼コンサルタントにインタビュー
こんにちは!LiNew採用担当です。今回は2021年11月入社、営業兼コンサルタントとして活躍する渡部のインタビューです!今回のインタビューでは渡部のこれまでの人生を深掘りすると共に、渡部の思うLiNewの魅力に迫っていきます!それでは早速インタビューに移っていきましょう! |何事も積極的に挑戦した学生時代学生時代はとにかく興味を持ったものに挑戦しまくるという好奇心旺盛な学生でした。大学ではサークル活動に没頭し、キャンパス祭の実行委員やアカペラサークルに精を出していました。朝8時から夜の9時半までずっと練習みたいな日もありましたね笑|新卒で都市銀行にてキャリアスタート新卒では都市銀行に...
株式会社LiNew
3 months ago
【これさえ読めばLiNewの全てがわかる】徹底解剖ストーリー!
こんにちは、LiNew採用担当です!今回はこれさえ読めばLiNewのことが全てわかる、LiNewを徹底解剖する記事になります!ぜひ最後までご覧ください。 Q、事業内容は?自社開発サービスを毎年ローンチ。以下、主要サービスになります。①導入社数急増中0→1エンジニア育成支援サービス『educure』https://lp.educure.jp/②先日ローンチした経験者向けエンジニア教育支援サービス『Stlaun』https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000068083.html③唯一無二の勤怠管理システム『kint』https://lp.ki...
株式会社LiNew
3 months ago
経験者エンジニアの進化をさらに支援|LiNewが新プロダクトをリリース!
こんにちは!LiNew採用担当です。LiNewは新プロダクト「Stlaun(ストロン)」をローンチしました。今回は弊社GM松下にインタビューし、新たな自社サービス「ストロン」の「概要」「強み、魅力」「エンジニアが開発にどのように携わったのか」など「ストロン」の全貌に迫っていきます! |「Stlaun」の概要簡単に言うと、弊社の既存サービス「educure」が0→1でエンジニアの育成を支援するものだったのに対し、「Stlaun」は経験者エンジニアの更なる育成を支援するものになっています。現在webスクールを筆頭に、各企業でも未経験者へのリスキリング事業として未経験者向けのカリキュラムは少し...
株式会社LiNew
4 months ago
【エンジニア力を測る?】CTOがプログラミングスキルチェックに挑戦!
こんにちは!LiNew採用担当です。今回は弊社CTOの黒子に、「paizaプログラミングスキルチェック」のB問題、A問題を受験してもらいました!気になる結果は...。早速見ていきましょう! まずは正解率77.68%のPythonを用いたこの問題です!📷スコアはなんと100点満点!平均回答時間37分17秒のところを20分16秒で回答し終えました。詳細結果はこちら!📷 次は正解率33.25%のPythonを用いたこちらの問題。📷スコアはなんとまたまた100点満点!平均回答時間76分48秒のところを33分25秒で回答し終えました。詳細結果はこちら!📷 以上、Bランク問題もAランク問題も100点...
株式会社LiNew
4 months ago
【目指せ体脂肪率15%以下】とある渋谷のITベンチャーによる筋トレキャンペーン!
こんにちは!LiNew採用担当です。今回は今弊社で行われている「筋トレキャンペーン」についてご紹介します!会社を爆発的に成長させるためには自分たち自身の成長が必要不可欠である、という考えからメンバー全員で様々な取り組みをしており、今回は「筋トレキャンペーン」についてご紹介です。それでは早速内容を紹介していきます! |筋トレキャンペーンの概要今年のLiNewは「各個人の成長」をテーマに取り組んでいます。スキル面では自社サービスである英会話アプリ「RedFire」をメンバー全員に無料で提供しており、英会話を学習することでグローバル進出の礎を着々と築いています。そして新年明けてから始まったのが...
株式会社LiNew
5 months ago
【パパCTOインタビュー】育児をしながら最高技術責任者として働ける魅力とは?
こんにちは!LiNew採用担当です。今回はLiNewでCTOとして働く黒子のインタビューです!独学から就職し、エンジニアとしてのキャリアを積んできた黒子。現在仕事と育児を両立させるために、フルリモート且つフレックスに働いています。そんな「パパ」と「CTO」という2つの顔を持つ黒子に、LiNewの魅力である「柔軟な働き方」について聞いていきます。それでは早速インタビューに移っていきましょう! 📷 「弊社CTOの黒子」|お子様の性別とご年齢を教えてください!性別は男の子で、年齢は3歳半になります。|どんなタイムスケジュ...
株式会社LiNew
5 months ago
【COOインタビュー】〜ブラックベンチャー時代から幾つもの会社の立ち上げまで〜異色のキャリアを持つCOO井上に迫る!
こんにちは!LiNew採用担当です。今回はLiNewのCOO、井上のインタビューです!スキー選手としてオリンピック金メダルを目指すも、自衛隊に就職しかけ、結局ブラックベンチャーに就職するという異色のキャリアを持つ井上。多くの会社を経営した体験も併せ持っています。今回のインタビューでは、井上のこれまでの人生を深掘り、魅力に迫っていきます!それでは早速インタビューに移っていきましょう! 自衛隊に勤める家族の元に産まれた井上。父親はバリバリの自衛官で、母親は自衛隊の中で働いてた人でした。海外の被災地へ食料を届けに行ったり、インフラ整備をしたりしている父親の姿を見ることの多い少年時代でした。産ま...
株式会社LiNew
6 months ago
【サービス紹介③】Flutterを用いて、とことんUI/UXに拘ったオンライン英会話アプリ「RedFire」
こんにちは、LiNew採用担当です!今回は、LiNewが手がけるサービス紹介第3弾ということで、オンライン英会話アプリの「RedFire」を紹介します。 ①「RedFire」とは?YouTubeにて登録者数25万人を誇る英会話講師「ジョージ」と共に、多くの優秀なネイティブの講師陣を揃えた、現在利用者急増中のオンライン英会話アプリです。 ②サービスの強みアプリ内で授業からテスト、添削、宿題まで全てが完結。そこから得たデータも確認でき、モチベーションを維持することが可能です。また、講師陣は過去に英会話講師歴のある優秀なネイティブ人材を登用。質が高く明るい雰囲気の授業×手軽に学習に取り組める...
株式会社LiNew
6 months ago
【自社サービス紹介②】給与明細まで一元化できる唯一無二の勤怠管理システム「Kint」
こんにちは、LiNew採用担当です!今回は、LiNewが手がけるサービス紹介第2弾ということで、勤怠管理システムの「kint」を紹介します。 ①「kint」とは?勤怠管理、従業員の給与明細、派遣先への請求書まで一元化できる勤怠管理システムになります。②サービスの強み従来の勤怠管理システムとは異なり、人材派遣会社様に特化したシステムであり、勤怠管理はもちろん、有給取得率や交通費の管理も同時に行えるという特徴があります。他に類を見ない唯一のサービスと言えるでしょう。📷📷③サービス開発に至った経緯この「kint」は、1つ目にリリースした自社サービスです。弊社では元々、毎月の稼働時間や勤務体系に...
株式会社LiNew
6 months ago
【社員インタビュー②】LiNewを技術で支えるCTOから見たLiNewの魅力に迫る!
こんにちは!LiNew採用担当です。今回はLiNewでCTOとして働くの黒子のインタビューです!独学から就職し、エンジニアとしてのキャリアを積んできた黒子。現在仕事と育児を両立させるために、フルリモート且つフレックスな時間帯で働いています。LiNewを技術で支える黒子から見たLiNewで働く魅力とは?LiNewで叶えたい目標とは?全てを語ってもらいます。それでは早速インタビューに移っていきましょう! 高校時代からパソコン漬けの日々、なるべくしてエンジニアに。高校時代からずっとパソコンを触っていました。学生時代は、MMORPGやFPSといったゲーム中心の日々を送りました。パソコンに長時間触...