1
/
5
This page is intended for users in Singapore.
Go to the page for users in United States.
ビットバンク株式会社
Follow
Follow
https://bitcoinbank.co.jp
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
サーバーサイドエンジニア
NEW
TypeScriptを全面採用。仮想通貨の普及支えるサーバーサイド開発
【リモートワーク環境も充実】 テクノロジーで“オープンな世界”を目指す私たちだからこそ、フルリモートも可能な制度と環境を整備しました。自宅はもちろん、事前に申請しておけばそれ以外の場所でもOK!さらに、光熱費や通信費を補助する「在宅手当」も支給。モニターなどが必要であれば自宅へ配送します(デュアルモニターもOK)。出社するかどうかは、それぞれの希望と裁量で決められますので、ぜひ積極的に活用してください! bitbankは、ビットコインの健全な普及と産業としての確立、仮想通貨領域にて世界に通用する企業となることを目指し、ビットコインに関わる様々な事業を展開しています。 経験豊富な経営陣と、仮想通貨が大好きなメンバーが集まり、オープンでフラットなコミュニケーションを行いながら開発をする習慣がオフィスに根付いています。 ▼仕事内容 ・TypeScriptを用いたWebアプリケーション(取引所システム)の開発 まだまだ社員数も少なくサービスの歴史も浅いですが、だからこそ非常に大きな裁量を持つことができます。 大きな企業で歴史の深いサービスの中で色々なしがらみにやるせなさを感じていたエンジニアの方は弊社で存分にスキルを発揮して頂くチャンスです!! ▼必須条件 ・当社のVision/Mission/Valuesへの共感 ・ Webアプリケーション開発の実務経験 ・Gitを用いたチーム開発の実務経験 ・MySQL等のRDBMSを使用したアプリケーションの実務経験 ・AWS等のクラウドを使用した実務経験 ▼歓迎条件 ・TypeScriptを用いたアプリケーションの開発経験 ・アプリケーション設計の経験 ・データベース設計の経験 【技術への取り組み】 # JavaScriptへの取り組み ビットバンクでは、すべての開発にTypeScriptを採用しています。 クライアントはWeb、アプリともに同じコードベースのAngularで提供しており、サーバサイドは仮想通貨管理システムを含めほぼ全てNode.jsで開発しています。TypeScriptによる静的型付けやNestJsでDIを導入するなど大規模アプリケーション開発の効率化を図っているのが特徴です。 ■ TypeScriptの全面採用により以下を実現 - コーディング基準の統一化 - コミュニケーション効率の向上 - ダイナミックなプロジェクトアサイン # AWSの取り組み ビットバンクでは、AWSのマネージドサービスを最大限活用し、運用効率の高いクラウドアーキテクチャを目指し、コンテナ技術やサーバレスアプリケーション、IaCを積極的に採用しております。 ■ 2020 AWS Summit 「暗号資産(仮想通貨)取引所を支えるサーバーレスログ基盤の裏側」 https://resources.awscloud.com/vidyard-all-players/cus-93-aws-summit-online-2020-bitbank # 外部への情報発信活動 ビットバンクでは、注力技術領域 (Blockchain, AWS, Angular, Node.js)の専門家がエンジニアブログをはじめ、イベントスポンサーや登壇など外部へのPR活動に力をいれています。 ■ 技術ブログ https://tech.bitbank.cc/ ■ イベントスポンサー - ng-japan 2018 (https://ngjapan.org/ ) - 東京Node学園祭 2018 (https://nodefest.jp/2018/ ) - HTML5 Conference 2018 (https://events.html5j.org/conference/2018/11/ ) ■ 登壇 - ng-japan - 東京Node学園祭 - HTML5 Conference - X-Tech JAWS - AWS DevDay Tokyo - AWS Summit
6 days ago
0
データアナリスト
NEW
仮想通貨ベンチャーのグロースハック!国内トップクラス取引所のデータ分析
【リモートワーク環境も充実】 テクノロジーで“オープンな世界”を目指す私たちだからこそ、フルリモートも可能な制度と環境を整備しました。自宅はもちろん、事前に申請しておけばそれ以外の場所でもOK!さらに、光熱費や通信費を補助する「在宅手当」も支給。モニターなどが必要であれば自宅へ配送します(デュアルモニターも可)。出社するかどうかは、それぞれの希望と裁量で決められますので、ぜひ積極的に活用してください! ビットバンクのプロダクトをグロースさせるため、さまざまなデータを収集、分析し、プロダクトの改善のための重要なインサイト抽出を自ら仮説を立て実行するポジションです。 ▼具体的な業務 ・データ利用方針の立案および基盤整備 ・データに基づく課題の発見・仮説構築・検証 ・重要な意思決定のためのKPIの特定 ・事業・サービスの包括的分析 ・戦略的重点分野のインサイトアナリシス ▼必須条件 ・SQL、Python、JupyterNotebook等を使った3年以上の実務経験 ・事業やサービスの包括的な理解とデータ活用への要件整理能力 ・データ収集から加工、分析まで一貫して実行できる ・高度なコミュニケーション能力 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 ▼歓迎条件 ・MLP、GBDT、Bayes等分析領域における専門理解 ・金融領域におけるデータ分析経験 ・データレイク、データウェアハウス等、分析基盤構築プロジェクトをリードした経験 ・業務効率化のための各種BIツールやデータワークフロー等のミドルウェアの選定能力 ・データ整形に必要なプログラミング能力 ・マイクロサービスアーキテクチャ採用時のログ収集、データ活用への知見
13 days ago
0
フロントエンドエンジニア
Angular/TypeScriptが好きなフロントエンジニア、大歓迎です
【リモートワーク環境も充実】 テクノロジーで“オープンな世界”を目指す私たちだからこそ、フルリモートも可能な制度と環境を整備しました。自宅はもちろん、事前に申請しておけばそれ以外の場所でもOK!さらに、光熱費や通信費を補助する「在宅手当」も支給。モニターなどが必要であれば自宅へ配送します(デュアルモニターも可)。出社するかどうかは、それぞれの希望と裁量で決められますので、ぜひ積極的に活用してください! 【bitbank.ccは国内取引高においてNo.1となりました】 ※2018年10月3日ICORating.com調べ https://icorating.com/ja/report/exchange-security-report/ 今後さらなる成長を目指す仮想通貨取引所「bitbank.cc (https://bitbank.cc) 」で、ビットコインの可能性を心から信じる仮想通貨大好きなフロントエンドエンジニアを募集しています。 弊社では、ビットコインの健全な普及、産業としての確立、日本から世界へと通用するビットコインベンチャーを立ち上げる事を目標に、ビットコインに関わる様々な事業を展開しています。 経験豊富な経営陣と、ビットコインが大好きなメンバーが集まり、オープンでフラットなコミュニケーションを行いながら開発をする習慣がオフィスに根付いています。 <こんなエンジニアを探しています!> ・自社サービス開発 ・SPA/PWAの開発 ・Angular/TypeScriptが好き ・仮想通貨トレーディング ・仮想通貨の未来 に興味がある方。特にAngularを極めたい方。Webフロントエンド技術が好きで、技術を追求したいエンジニアを探しています。 <こんなお仕事を担当いただきます!> ・自社で運用しているWebサービスの開発 ・主にWebフロントエンド分野の開発 ・TypeScriptを中心としてクライアントサイドの開発 まだ社員数も少なくサービスの歴史も浅く非常に大きな裁量を持つことができます。大きな企業で歴史の深いサービスの中で色々なしがらみにやるせなさを感じていたエンジニアの方は弊社で存分にスキルを発揮して頂くチャンスです!! 【技術への取り組み】 # JavaScriptへの取り組み ビットバンクでは、すべての開発にTypeScriptを採用しています。 クライアントはWeb、アプリともに同じコードベースのAngularで提供しており、サーバサイドは仮想通貨管理システムを含めほぼ全てNode.jsで開発しています。TypeScriptによる静的型付けやNestJsでDIを導入するなど大規模アプリケーション開発の効率化を図っているのが特徴です。 ■ TypeScriptの全面採用により以下を実現 - コーディング基準の統一化 - コミュニケーション効率の向上 - ダイナミックなプロジェクトアサイン # AWSの取り組み ビットバンクでは、AWSのマネージドサービスを最大限活用し、運用効率の高いクラウドアーキテクチャを目指し、コンテナ技術やサーバレスアプリケーション、IaCを積極的に採用しております。 ■ 2020 AWS Summit 「暗号資産(仮想通貨)取引所を支えるサーバーレスログ基盤の裏側」 https://resources.awscloud.com/vidyard-all-players/cus-93-aws-summit-online-2020-bitbank # 外部への情報発信活動 ビットバンクでは、注力技術領域 (Blockchain, AWS, Angular, Node.js)の専門家がエンジニアブログをはじめ、イベントスポンサーや登壇など外部へのPR活動に力をいれています。 ■ 技術ブログ https://tech.bitbank.cc/ ■ イベントスポンサー - ng-japan 2018 (https://ngjapan.org/ ) - 東京Node学園祭 2018 (https://nodefest.jp/2018/ ) - HTML5 Conference 2018 (https://events.html5j.org/conference/2018/11/ ) ■ 登壇 - ng-japan - 東京Node学園祭 - HTML5 Conference - X-Tech JAWS - AWS DevDay Tokyo - AWS Summit
about 1 month ago
0
サーバーサイドエンジニア
仮想通貨が普及した未来にワクワクする、サーバーサイドエンジニアを募集中!
【リモートワーク環境も充実】 テクノロジーで“オープンな世界”を目指す私たちだからこそ、フルリモートも可能な制度と環境を整備しました。自宅はもちろん、事前に申請しておけばそれ以外の場所でもOK!さらに、光熱費や通信費を補助する「在宅手当」も支給。モニターなどが必要であれば自宅へ配送します(デュアルモニターもOK)。出社するかどうかは、それぞれの希望と裁量で決められますので、ぜひ積極的に活用してください! bitbankは、ビットコインの健全な普及と産業としての確立、仮想通貨領域にて世界に通用する企業となることを目指し、ビットコインに関わる様々な事業を展開しています。 経験豊富な経営陣と、仮想通貨が大好きなメンバーが集まり、オープンでフラットなコミュニケーションを行いながら開発をする習慣がオフィスに根付いています。 ▼仕事内容 TypeScriptを用いたWebアプリケーション(取引所システム)の開発 ▼必須条件 ・当社のVision/Mission/Valuesへの共感 ・ Webアプリケーション開発の実務経験 ・Gitを用いたチーム開発の実務経験 ・MySQL等のRDBMSを使用したアプリケーションの実務経験 ・AWS等のクラウドを使用した実務経験 ▼歓迎条件 ・TypeScriptを用いたアプリケーションの開発経験 ・アプリケーション設計の経験 ・データベース設計の経験 まだまだ社員数も少なくサービスの歴史も浅く非常に大きな裁量を持つことができます。 大きな企業で歴史の深いサービスの中で色々なしがらみにやるせなさを感じていたエンジニアの方は弊社で存分にスキルを発揮して頂くチャンスです!! 【技術への取り組み】 # JavaScriptへの取り組み ビットバンクでは、すべての開発にTypeScriptを採用しています。 クライアントはWeb、アプリともに同じコードベースのAngularで提供しており、サーバサイドは仮想通貨管理システムを含めほぼ全てNode.jsで開発しています。TypeScriptによる静的型付けやNestJsでDIを導入するなど大規模アプリケーション開発の効率化を図っているのが特徴です。 ■ TypeScriptの全面採用により以下を実現 - コーディング基準の統一化 - コミュニケーション効率の向上 - ダイナミックなプロジェクトアサイン # AWSの取り組み ビットバンクでは、AWSのマネージドサービスを最大限活用し、運用効率の高いクラウドアーキテクチャを目指し、コンテナ技術やサーバレスアプリケーション、IaCを積極的に採用しております。 ■ 2020 AWS Summit 「暗号資産(仮想通貨)取引所を支えるサーバーレスログ基盤の裏側」 https://resources.awscloud.com/vidyard-all-players/cus-93-aws-summit-online-2020-bitbank # 外部への情報発信活動 ビットバンクでは、注力技術領域 (Blockchain, AWS, Angular, Node.js)の専門家がエンジニアブログをはじめ、イベントスポンサーや登壇など外部へのPR活動に力をいれています。 ■ 技術ブログ https://tech.bitbank.cc/ ■ イベントスポンサー - ng-japan 2018 (https://ngjapan.org/ ) - 東京Node学園祭 2018 (https://nodefest.jp/2018/ ) - HTML5 Conference 2018 (https://events.html5j.org/conference/2018/11/ ) ■ 登壇 - ng-japan - 東京Node学園祭 - HTML5 Conference - X-Tech JAWS - AWS DevDay Tokyo - AWS Summit
about 2 months ago
0
AWSエンジニア
仮想通貨技術に興味あるエンジニア大歓迎。取引所等のクラウド基盤お任せします
▼仕事内容 ・仮想通貨取引所のクラウドアーキテクチャ設計・開発 ・AWSを利用したセキュリティ・ガバナンスモデルの構築 ・ログストリームの定義と監視設計 ・可用性、保守性に優れたサーバレスコンピューティングの導入 ・Infrastructure as Codeの実践 ・CI/CDの改善 ・DevOpsの推進 ▼必須条件 ・Linuxに関する知識 ・クラウドプラットフォーム(AWS, GCP, Azureなど)またはOpenStackを利用した自社クラウドに関する1年以上の運用経験、または同等の知識 ・何らかの言語を使用したサービスまたはツールの開発経験 ・AWS CloudFormationを用いたクラウドのサービス設計及び構築経験 ・NW, PF, DB, コンテナ, クラウドアーキテクチャ, セキュリティ, 運用改善のいずれかに対する深い知識 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 ▼歓迎条件 ・Dockerに関する理解 ・マイクロサービスプラットフォーム開発経験 ・k8sに関する知識 ・Node.js,TypeScriptを用いたAWS Lambdaの開発経験 ・スクラム/アジャイルなど開発手法の知識 ・様々なSaaSの利用経験 ・GitLabの運用経験 ・カンファレンス等での登壇経験 ・Kibana, Splunkなどを利用したデータの可視化に関する業務経験 【技術への取り組み】 # JavaScriptへの取り組み ビットバンクでは、すべての開発にTypeScriptを採用しています。 クライアントはWeb、アプリともに同じコードベースのAngularで提供しており、サーバサイドは仮想通貨管理システムを含めほぼ全てNode.jsで開発しています。TypeScriptによる静的型付けやNestJsでDIを導入するなど大規模アプリケーション開発の効率化を図っているのが特徴です。 ■ TypeScriptの全面採用により以下を実現 - コーディング基準の統一化 - コミュニケーション効率の向上 - ダイナミックなプロジェクトアサイン # AWSの取り組み ビットバンクでは、AWSのマネージドサービスを最大限活用し、運用効率の高いクラウドアーキテクチャを目指し、コンテナ技術やサーバレスアプリケーション、IaCを積極的に採用しております。 ■ 2020 AWS Summit 「暗号資産(仮想通貨)取引所を支えるサーバーレスログ基盤の裏側」 https://resources.awscloud.com/vidyard-all-players/cus-93-aws-summit-online-2020-bitbank # 外部への情報発信活動 ビットバンクでは、注力技術領域 (Blockchain, AWS, Angular, Node.js)の専門家がエンジニアブログをはじめ、イベントスポンサーや登壇など外部へのPR活動に力をいれています。 ■ 技術ブログ https://tech.bitbank.cc/ ■ イベントスポンサー - ng-japan 2018 (https://ngjapan.org/ ) - 東京Node学園祭 2018 (https://nodefest.jp/2018/ ) - HTML5 Conference 2018 (https://events.html5j.org/conference/2018/11/ ) ■ 登壇 - ng-japan - 東京Node学園祭 - HTML5 Conference - X-Tech JAWS - AWS DevDay Tokyo - AWS Summit
about 2 months ago
0
QA Lead
テスト・品質管理経験の価値を、さらに高める!金融ベンチャーのQA Lead
ビットバンクのミッション「ビットコインの技術で、世界中にあらゆる価値を流通させる」に共感できる仲間を募集しています。 ビットバンクのシステム部は国内最強のプロフェッショナル集団であり、あらゆる価値をテクノロジを通して提供しております。 現在、さらなる発展を目標に、「インターネットサービスとしてのスピード感」と「金融機関に求められる高い品質」をコアに、QAチームの拡大を行っております。 そこで、我々がコミットしているプロジェクトを一緒に計画・管理・品質担保できる仲間を募集しております。QAチームに力を貸してくださる、QA/テストプロフェッショナルからのエントリーをお待ちしております。 ▼仕事内容 ・テスト計画の立案 ・テスト設計 ・テスト実行 ・テスト進捗管理・レポート ・バグ管理や障害傾向分析 ▼必須条件 ・テストリーダーの経験(テスト計画から結果の分析、進捗管理の経験) ・テスト設計・実施の経験 ・クラウドプラットホームのQA経験(サーバ、クライアント、API等、インターフェースを理解している) ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 ▼歓迎条件 ・アジャイル開発モデルにおけるQA経験 ・テスト自動化・性能試験の実装経験 ・プロセスの定義、改善の経験 ・JSTQBなどのテスト認定資格 当社には、経験豊富な経営陣と、ビットコインが大好きなメンバーが集まり、オープンでフラットなコミュニケーションを行いながら開発をする習慣が根付いています。 まずは気軽にオフィスに遊びに来てください!
2 months ago
0
AWSエンジニア
仮想通貨取引を支える、クラウドアーキテクチャの設計・開発エンジニア募集中
▼仕事内容 ・仮想通貨取引所のクラウドアーキテクチャ設計・開発 ・AWSを利用したセキュリティ・ガバナンスモデルの構築 ・ログストリームの定義と監視設計 ・可用性、保守性に優れたサーバレスコンピューティングの導入 ・Infrastructure as Codeの実践 ・CI/CDの改善 ・DevOpsの推進 ▼必須条件 ・Linuxに関する知識 ・クラウドプラットフォーム(AWS, GCP, Azureなど)またはOpenStackを利用した自社クラウドに関する1年以上の運用経験、または同等の知識 ・何らかの言語を使用したサービスまたはツールの開発経験 ・AWS CloudFormationを用いたクラウドのサービス設計及び構築経験 ・NW, PF, DB, コンテナ, クラウドアーキテクチャ, セキュリティ, 運用改善のいずれかに対する深い知識 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 ▼歓迎条件 ・Dockerに関する理解 ・マイクロサービスプラットフォーム開発経験 ・k8sに関する知識 ・Node.js,TypeScriptを用いたAWS Lambdaの開発経験 ・スクラム/アジャイルなど開発手法の知識 ・様々なSaaSの利用経験 ・GitLabの運用経験 ・カンファレンス等での登壇経験 ・Kibana, Splunkなどを利用したデータの可視化に関する業務経験 【技術への取り組み】 # JavaScriptへの取り組み ビットバンクでは、すべての開発にTypeScriptを採用しています。 クライアントはWeb、アプリともに同じコードベースのAngularで提供しており、サーバサイドは仮想通貨管理システムを含めほぼ全てNode.jsで開発しています。TypeScriptによる静的型付けやNestJsでDIを導入するなど大規模アプリケーション開発の効率化を図っているのが特徴です。 ■ TypeScriptの全面採用により以下を実現 - コーディング基準の統一化 - コミュニケーション効率の向上 - ダイナミックなプロジェクトアサイン # AWSの取り組み ビットバンクでは、AWSのマネージドサービスを最大限活用し、運用効率の高いクラウドアーキテクチャを目指し、コンテナ技術やサーバレスアプリケーション、IaCを積極的に採用しております。 ■ 2020 AWS Summit 「暗号資産(仮想通貨)取引所を支えるサーバーレスログ基盤の裏側」 https://resources.awscloud.com/vidyard-all-players/cus-93-aws-summit-online-2020-bitbank # 外部への情報発信活動 ビットバンクでは、注力技術領域 (Blockchain, AWS, Angular, Node.js)の専門家がエンジニアブログをはじめ、イベントスポンサーや登壇など外部へのPR活動に力をいれています。 ■ 技術ブログ https://tech.bitbank.cc/ ■ イベントスポンサー - ng-japan 2018 (https://ngjapan.org/ ) - 東京Node学園祭 2018 (https://nodefest.jp/2018/ ) - HTML5 Conference 2018 (https://events.html5j.org/conference/2018/11/ ) ■ 登壇 - ng-japan - 東京Node学園祭 - HTML5 Conference - X-Tech JAWS - AWS DevDay Tokyo - AWS Summit
3 months ago
0
AWSエンジニア
仮想通貨領域の技術力は国内トップクラス!バックエンドを支えるエンジニア募集
▼仕事内容 ・仮想通貨取引所のクラウドアーキテクチャ設計・開発 ・AWSを利用したセキュリティ・ガバナンスモデルの構築 ・ログストリームの定義と監視設計 ・可用性、保守性に優れたサーバレスコンピューティングの導入 ・Infrastructure as Codeの実践 ・CI/CDの改善 ・DevOpsの推進 ▼必須条件 ・Linuxに関する知識 ・クラウドプラットフォーム(AWS, GCP, Azureなど)またはOpenStackを利用した自社クラウドに関する1年以上の運用経験、または同等の知識 ・何らかの言語を使用したサービスまたはツールの開発経験 ・AWS CloudFormationを用いたクラウドのサービス設計及び構築経験 ・NW, PF, DB, コンテナ, クラウドアーキテクチャ, セキュリティ, 運用改善のいずれかに対する深い知識 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 ▼歓迎条件 ・Dockerに関する理解 ・マイクロサービスプラットフォーム開発経験 ・k8sに関する知識 ・Node.js,TypeScriptを用いたAWS Lambdaの開発経験 ・スクラム/アジャイルなど開発手法の知識 ・様々なSaaSの利用経験 ・GitLabの運用経験 ・カンファレンス等での登壇経験 ・Kibana, Splunkなどを利用したデータの可視化に関する業務経験 【技術への取り組み】 # JavaScriptへの取り組み ビットバンクでは、すべての開発にTypeScriptを採用しています。 クライアントはWeb、アプリともに同じコードベースのAngularで提供しており、サーバサイドは仮想通貨管理システムを含めほぼ全てNode.jsで開発しています。TypeScriptによる静的型付けやNestJsでDIを導入するなど大規模アプリケーション開発の効率化を図っているのが特徴です。 ■ TypeScriptの全面採用により以下を実現 - コーディング基準の統一化 - コミュニケーション効率の向上 - ダイナミックなプロジェクトアサイン # AWSの取り組み ビットバンクでは、AWSのマネージドサービスを最大限活用し、運用効率の高いクラウドアーキテクチャを目指し、コンテナ技術やサーバレスアプリケーション、IaCを積極的に採用しております。 ■ 2020 AWS Summit 「暗号資産(仮想通貨)取引所を支えるサーバーレスログ基盤の裏側」 https://resources.awscloud.com/vidyard-all-players/cus-93-aws-summit-online-2020-bitbank # 外部への情報発信活動 ビットバンクでは、注力技術領域 (Blockchain, AWS, Angular, Node.js)の専門家がエンジニアブログをはじめ、イベントスポンサーや登壇など外部へのPR活動に力をいれています。 ■ 技術ブログ https://tech.bitbank.cc/ ■ イベントスポンサー - ng-japan 2018 (https://ngjapan.org/ ) - 東京Node学園祭 2018 (https://nodefest.jp/2018/ ) - HTML5 Conference 2018 (https://events.html5j.org/conference/2018/11/ ) ■ 登壇 - ng-japan - 東京Node学園祭 - HTML5 Conference - X-Tech JAWS - AWS DevDay Tokyo - AWS Summit
4 months ago
0
フロントエンドエンジニア
仮想通貨の技術が、世界を変える。そう信じるメンバーたちと、開発しませんか?
【リモートワーク環境も充実】 テクノロジーで“オープンな世界”を目指す私たちだからこそ、フルリモートも可能な制度と環境を整備しました。自宅はもちろん、事前に申請しておけばそれ以外の場所でもOK!さらに、光熱費や通信費を補助する「在宅手当」も支給。モニターなどが必要であれば自宅へ配送します(デュアルモニターも可)。出社するかどうかは、それぞれの希望と裁量で決められますので、ぜひ積極的に活用してください! 【bitbank.ccは国内取引高においてNo.1となりました】 ※2018年10月3日ICORating.com調べ https://icorating.com/ja/report/exchange-security-report/ 今後さらなる成長を目指す仮想通貨取引所「bitbank.cc (https://bitbank.cc) 」で、ビットコインの可能性を心から信じる仮想通貨大好きなフロントエンドエンジニアを募集しています。 弊社では、ビットコインの健全な普及、産業としての確立、日本から世界へと通用するビットコインベンチャーを立ち上げる事を目標に、ビットコインに関わる様々な事業を展開しています。 経験豊富な経営陣と、ビットコインが大好きなメンバーが集まり、オープンでフラットなコミュニケーションを行いながら開発をする習慣がオフィスに根付いています。 <こんなエンジニアを探しています!> ・自社サービス開発 ・SPA/PWAの開発 ・Angular/TypeScriptが好き ・仮想通貨トレーディング ・仮想通貨の未来 に興味がある方。特にAngularを極めたい方。Webフロントエンド技術が好きで、技術を追求したいエンジニアを探しています。 <こんなお仕事を担当いただきます!> ・自社で運用しているWebサービスの開発 ・主にWebフロントエンド分野の開発 ・TypeScriptを中心としてクライアントサイドの開発 まだ社員数も少なくサービスの歴史も浅く非常に大きな裁量を持つことができます。大きな企業で歴史の深いサービスの中で色々なしがらみにやるせなさを感じていたエンジニアの方は弊社で存分にスキルを発揮して頂くチャンスです!! 【技術への取り組み】 # JavaScriptへの取り組み ビットバンクでは、すべての開発にTypeScriptを採用しています。 クライアントはWeb、アプリともに同じコードベースのAngularで提供しており、サーバサイドは仮想通貨管理システムを含めほぼ全てNode.jsで開発しています。TypeScriptによる静的型付けやNestJsでDIを導入するなど大規模アプリケーション開発の効率化を図っているのが特徴です。 ■ TypeScriptの全面採用により以下を実現 - コーディング基準の統一化 - コミュニケーション効率の向上 - ダイナミックなプロジェクトアサイン # AWSの取り組み ビットバンクでは、AWSのマネージドサービスを最大限活用し、運用効率の高いクラウドアーキテクチャを目指し、コンテナ技術やサーバレスアプリケーション、IaCを積極的に採用しております。 ■ 2020 AWS Summit 「暗号資産(仮想通貨)取引所を支えるサーバーレスログ基盤の裏側」 https://resources.awscloud.com/vidyard-all-players/cus-93-aws-summit-online-2020-bitbank # 外部への情報発信活動 ビットバンクでは、注力技術領域 (Blockchain, AWS, Angular, Node.js)の専門家がエンジニアブログをはじめ、イベントスポンサーや登壇など外部へのPR活動に力をいれています。 ■ 技術ブログ https://tech.bitbank.cc/ ■ イベントスポンサー - ng-japan 2018 (https://ngjapan.org/ ) - 東京Node学園祭 2018 (https://nodefest.jp/2018/ ) - HTML5 Conference 2018 (https://events.html5j.org/conference/2018/11/ ) ■ 登壇 - ng-japan - 東京Node学園祭 - HTML5 Conference - X-Tech JAWS - AWS DevDay Tokyo - AWS Summit
7 months ago
1
サーバーサイドエンジニア
仮想通貨ベンチャーで、金融アプリケーションに携わるサーバーサイドエンジニア
bitbankは、ビットコインの健全な普及と産業としての確立、仮想通貨領域にて世界に通用する企業となることを目指し、ビットコインに関わる様々な事業を展開しています。 経験豊富な経営陣と、仮想通貨が大好きなメンバーが集まり、オープンでフラットなコミュニケーションを行いながら開発をする習慣がオフィスに根付いています。 ▼仕事内容 TypeScriptを用いたWebアプリケーション(取引所システム)の開発 ▼必須条件 ・当社のVision/Mission/Valuesへの共感 ・ Webアプリケーション開発の実務経験 ・Gitを用いたチーム開発の実務経験 ・MySQL等のRDBMSを使用したアプリケーションの実務経験 ・AWS等のクラウドを使用した実務経験 ▼歓迎条件 ・TypeScriptを用いたアプリケーションの開発経験 ・アプリケーション設計の経験 ・データベース設計の経験 まだまだ社員数も少なくサービスの歴史も浅く非常に大きな裁量を持つことができます。 大きな企業で歴史の深いサービスの中で色々なしがらみにやるせなさを感じていたエンジニアの方は弊社で存分にスキルを発揮して頂くチャンスです!! 【技術への取り組み】 # JavaScriptへの取り組み ビットバンクでは、すべての開発にTypeScriptを採用しています。 クライアントはWeb、アプリともに同じコードベースのAngularで提供しており、サーバサイドは仮想通貨管理システムを含めほぼ全てNode.jsで開発しています。TypeScriptによる静的型付けやNestJsでDIを導入するなど大規模アプリケーション開発の効率化を図っているのが特徴です。 ■ TypeScriptの全面採用により以下を実現 - コーディング基準の統一化 - コミュニケーション効率の向上 - ダイナミックなプロジェクトアサイン # AWSの取り組み ビットバンクでは、AWSのマネージドサービスを最大限活用し、運用効率の高いクラウドアーキテクチャを目指し、コンテナ技術やサーバレスアプリケーション、IaCを積極的に採用しております。 ■ 2020 AWS Summit 「暗号資産(仮想通貨)取引所を支えるサーバーレスログ基盤の裏側」 https://resources.awscloud.com/vidyard-all-players/cus-93-aws-summit-online-2020-bitbank # 外部への情報発信活動 ビットバンクでは、注力技術領域 (Blockchain, AWS, Angular, Node.js)の専門家がエンジニアブログをはじめ、イベントスポンサーや登壇など外部へのPR活動に力をいれています。 ■ 技術ブログ https://tech.bitbank.cc/ ■ イベントスポンサー - ng-japan 2018 (https://ngjapan.org/ ) - 東京Node学園祭 2018 (https://nodefest.jp/2018/ ) - HTML5 Conference 2018 (https://events.html5j.org/conference/2018/11/ ) ■ 登壇 - ng-japan - 東京Node学園祭 - HTML5 Conference - X-Tech JAWS - AWS DevDay Tokyo - AWS Summit
about 1 year ago
1
フロントエンドエンジニア
大きな裁量をもって、未来のインフラに携わる。仮想通貨取引所のフロント開発
【bitbank.ccは国内取引高においてNo.1となりました】 ※2018年10月3日ICORating.com調べ https://icorating.com/ja/report/exchange-security-report/ 今後さらなる成長を目指す仮想通貨取引所「bitbank.cc (https://bitbank.cc) 」で、ビットコインの可能性を心から信じる仮想通貨大好きなフロントエンドエンジニアを募集しています。 弊社では、ビットコインの健全な普及、産業としての確立、日本から世界へと通用するビットコインベンチャーを立ち上げる事を目標に、ビットコインに関わる様々な事業を展開しています。 経験豊富な経営陣と、ビットコインが大好きなメンバーが集まり、オープンでフラットなコミュニケーションを行いながら開発をする習慣がオフィスに根付いています。 <こんなエンジニアを探しています!> ・自社サービス開発 ・SPA/PWAの開発 ・Angular/TypeScriptが好き ・仮想通貨トレーディング ・仮想通貨の未来 に興味がある方。特にAngularを極めたい方。Webフロントエンド技術が好きで、技術を追求したいエンジニアを探しています。 <こんなお仕事を担当いただきます!> ・自社で運用しているWebサービスの開発 ・主にWebフロントエンド分野の開発 ・TypeScriptを中心としてクライアントサイドの開発 まだ社員数も少なくサービスの歴史も浅く非常に大きな裁量を持つことができます。大きな企業で歴史の深いサービスの中で色々なしがらみにやるせなさを感じていたエンジニアの方は弊社で存分にスキルを発揮して頂くチャンスです!! 【技術への取り組み】 # JavaScriptへの取り組み ビットバンクでは、すべての開発にTypeScriptを採用しています。 クライアントはWeb、アプリともに同じコードベースのAngularで提供しており、サーバサイドは仮想通貨管理システムを含めほぼ全てNode.jsで開発しています。TypeScriptによる静的型付けやNestJsでDIを導入するなど大規模アプリケーション開発の効率化を図っているのが特徴です。 ■ TypeScriptの全面採用により以下を実現 - コーディング基準の統一化 - コミュニケーション効率の向上 - ダイナミックなプロジェクトアサイン # AWSの取り組み ビットバンクでは、AWSのマネージドサービスを最大限活用し、運用効率の高いクラウドアーキテクチャを目指し、コンテナ技術やサーバレスアプリケーション、IaCを積極的に採用しております。 ■ 2020 AWS Summit 「暗号資産(仮想通貨)取引所を支えるサーバーレスログ基盤の裏側」 https://resources.awscloud.com/vidyard-all-players/cus-93-aws-summit-online-2020-bitbank # 外部への情報発信活動 ビットバンクでは、注力技術領域 (Blockchain, AWS, Angular, Node.js)の専門家がエンジニアブログをはじめ、イベントスポンサーや登壇など外部へのPR活動に力をいれています。 ■ 技術ブログ https://tech.bitbank.cc/ ■ イベントスポンサー - ng-japan 2018 (https://ngjapan.org/ ) - 東京Node学園祭 2018 (https://nodefest.jp/2018/ ) - HTML5 Conference 2018 (https://events.html5j.org/conference/2018/11/ ) ■ 登壇 - ng-japan - 東京Node学園祭 - HTML5 Conference - X-Tech JAWS - AWS DevDay Tokyo - AWS Summit
about 1 year ago
0
フロントエンドエンジニア
Angularを極めたい方、大歓迎。話題の仮想通貨取引所のフロント開発
【bitbank.ccは国内取引高においてNo.1となりました】 ※2018年10月3日ICORating.com調べ https://icorating.com/ja/report/exchange-security-report/ 今後さらなる成長を目指す仮想通貨取引所「bitbank.cc (https://bitbank.cc) 」で、ビットコインの可能性を心から信じる仮想通貨大好きなフロントエンドエンジニアを募集しています。 弊社では、ビットコインの健全な普及、産業としての確立、日本から世界へと通用するビットコインベンチャーを立ち上げる事を目標に、ビットコインに関わる様々な事業を展開しています。 経験豊富な経営陣と、ビットコインが大好きなメンバーが集まり、オープンでフラットなコミュニケーションを行いながら開発をする習慣がオフィスに根付いています。 <こんなエンジニアを探しています!> ・自社サービス開発 ・SPA/PWAの開発 ・Angular/TypeScriptが好き ・仮想通貨トレーディング ・仮想通貨の未来 に興味がある方。特にAngularを極めたい方。Webフロントエンド技術が好きで、技術を追求したいエンジニアを探しています。 <こんなお仕事を担当いただきます!> ・自社で運用しているWebサービスの開発 ・主にWebフロントエンド分野の開発 ・TypeScriptを中心としてクライアントサイドの開発 まだ社員数も少なくサービスの歴史も浅く非常に大きな裁量を持つことができます。大きな企業で歴史の深いサービスの中で色々なしがらみにやるせなさを感じていたエンジニアの方は弊社で存分にスキルを発揮して頂くチャンスです!! 【技術への取り組み】 # JavaScriptへの取り組み ビットバンクでは、すべての開発にTypeScriptを採用しています。 クライアントはWeb、アプリともに同じコードベースのAngularで提供しており、サーバサイドは仮想通貨管理システムを含めほぼ全てNode.jsで開発しています。TypeScriptによる静的型付けやNestJsでDIを導入するなど大規模アプリケーション開発の効率化を図っているのが特徴です。 ■ TypeScriptの全面採用により以下を実現 - コーディング基準の統一化 - コミュニケーション効率の向上 - ダイナミックなプロジェクトアサイン # AWSの取り組み ビットバンクでは、AWSのマネージドサービスを最大限活用し、運用効率の高いクラウドアーキテクチャを目指し、コンテナ技術やサーバレスアプリケーション、IaCを積極的に採用しております。 ■ 2020 AWS Summit 「暗号資産(仮想通貨)取引所を支えるサーバーレスログ基盤の裏側」 https://resources.awscloud.com/vidyard-all-players/cus-93-aws-summit-online-2020-bitbank # 外部への情報発信活動 ビットバンクでは、注力技術領域 (Blockchain, AWS, Angular, Node.js)の専門家がエンジニアブログをはじめ、イベントスポンサーや登壇など外部へのPR活動に力をいれています。 ■ 技術ブログ https://tech.bitbank.cc/ ■ イベントスポンサー - ng-japan 2018 (https://ngjapan.org/ ) - 東京Node学園祭 2018 (https://nodefest.jp/2018/ ) - HTML5 Conference 2018 (https://events.html5j.org/conference/2018/11/ ) ■ 登壇 - ng-japan - 東京Node学園祭 - HTML5 Conference - X-Tech JAWS - AWS DevDay Tokyo - AWS Summit
over 1 year ago
0
AWSエンジニア
大きな裁量で開発可能。仮想通貨ベンチャーで磨く、AWSエンジニアのスキル
ハイレベルなセキュリティと使いやすいUI/UXにこだわり、国内トップクラスの取引実績を持つ仮想通貨取引所『bitbank.cc』。さらなる拡大に対応するため、インフラに携わっていただけるAWSエンジニアを募集しています。 金融機関や関連企業に向けて教育と研修を行っているビットコイン研究者が技術顧問を務め、テクノロジーファーストで開発を行なっている環境。これまでに培ってきた経験を存分に発揮し、また更に磨き上げていくやりがいを実感していただけることでしょう。 ▼業務内容 ・仮想通貨取引所のクラウドアーキテクチャ設計・開発 ・AWSを利用したセキュリティ・ガバナンスモデルの構築 ・ログストリームの定義と監視設計 ・可用性、保守性に優れたサーバレスコンピューティングの導入 ・Infrastructure as Codeの実践 ・CI/CDの改善 ・DevOpsの推進 ▼必須条件 ・Linuxに関する知識 ・クラウドプラットフォーム(AWS, GCP, Azureなど)またはOpenStackを利用した自社クラウドに関する1年以上の運用経験、または同等の知識 ・何らかの言語を使用したサービスまたはツールの開発経験 ・AWS CloudFormationを用いたクラウドのサービス設計及び構築経験 ・NW, PF, DB, コンテナ, クラウドアーキテクチャ, セキュリティ, 運用改善のいずれかに対する深い知識 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 ▼歓迎条件 ・Dockerに関する理解 ・マイクロサービスプラットフォーム開発経験 ・k8sに関する知識 ・Node.js,TypeScriptを用いたAWS Lambdaの開発経験 ・スクラム/アジャイルなど開発手法の知識 ・様々なSaaSの利用経験 ・GitLabの運用経験 ・カンファレンス等での登壇経験 ・Kibana, Splunkなどを利用したデータの可視化に関する業務経験 仮想通貨は金融ならではの難しさもありますが、それ以上にテクノロジーの面白さで満ちています。 bitbankと共に時代が変わる瞬間に立ち会ってくれる、仮想通貨が大好きな仲間をお待ちしています!
over 1 year ago
0
フロントエンドエンジニア
Webフロント技術を磨きたい方。仮想通貨取引所で一緒に開発しませんか?
【bitbank.ccは国内取引高においてNo.1となりました】 ※2018年10月3日ICORating.com調べ https://icorating.com/ja/report/exchange-security-report/ 今後さらなる成長を目指す仮想通貨取引所「bitbank.cc (https://bitbank.cc) 」で、ビットコインの可能性を心から信じる仮想通貨大好きなフロントエンドエンジニアを募集しています。 弊社では、ビットコインの健全な普及、産業としての確立、日本から世界へと通用するビットコインベンチャーを立ち上げる事を目標に、ビットコインに関わる様々な事業を展開しています。 経験豊富な経営陣と、ビットコインが大好きなメンバーが集まり、オープンでフラットなコミュニケーションを行いながら開発をする習慣がオフィスに根付いています。 <こんなエンジニアを探しています!> ・自社サービス開発 ・SPA/PWAの開発 ・Angular/TypeScriptが好き ・仮想通貨トレーディング ・仮想通貨の未来 に興味がある方。特にAngularを極めたい方、Webフロントエンド技術が好きで技術を追求したいエンジニアを探しています。 <こんなお仕事を担当いただきます!> ・自社で運用しているWebサービスの開発 ・主にWebフロントエンド分野の開発 ・TypeScriptを中心としてクライアントサイドの開発 まだ社員数も少なくサービスの歴史も浅く非常に大きな裁量を持つことができます。大きな企業で歴史の深いサービスの中で色々なしがらみにやるせなさを感じていたエンジニアの方は弊社で存分にスキルを発揮して頂くチャンスです!! 【技術への取り組み】 # JavaScriptへの取り組み ビットバンクでは、すべての開発にTypeScriptを採用しています。 クライアントはWeb、アプリともに同じコードベースのAngularで提供しており、サーバサイドは仮想通貨管理システムを含めほぼ全てNode.jsで開発しています。TypeScriptによる静的型付けやNestJsでDIを導入するなど大規模アプリケーション開発の効率化を図っているのが特徴です。 ■ TypeScriptの全面採用により以下を実現 - コーディング基準の統一化 - コミュニケーション効率の向上 - ダイナミックなプロジェクトアサイン # AWSの取り組み ビットバンクでは、AWSのマネージドサービスを最大限活用し、運用効率の高いクラウドアーキテクチャを目指し、コンテナ技術やサーバレスアプリケーション、IaCを積極的に採用しております。 ■ 2020 AWS Summit 「暗号資産(仮想通貨)取引所を支えるサーバーレスログ基盤の裏側」 https://resources.awscloud.com/vidyard-all-players/cus-93-aws-summit-online-2020-bitbank # 外部への情報発信活動 ビットバンクでは、注力技術領域 (Blockchain, AWS, Angular, Node.js)の専門家がエンジニアブログをはじめ、イベントスポンサーや登壇など外部へのPR活動に力をいれています。 ■ 技術ブログ https://tech.bitbank.cc/ ■ イベントスポンサー - ng-japan 2018 (https://ngjapan.org/ ) - 東京Node学園祭 2018 (https://nodefest.jp/2018/ ) - HTML5 Conference 2018 (https://events.html5j.org/conference/2018/11/ ) ■ 登壇 - ng-japan - 東京Node学園祭 - HTML5 Conference - X-Tech JAWS - AWS DevDay Tokyo - AWS Summit
almost 2 years ago
0
AWSエンジニア
仮想通貨の信頼性を支えるAWSエンジニアを募集
▼仕事内容 ・仮想通貨取引所のクラウドアーキテクチャ設計・開発 ・AWSを利用したセキュリティ・ガバナンスモデルの構築 ・ログストリームの定義と監視設計 ・可用性、保守性に優れたサーバレスコンピューティングの導入 ・Infrastructure as Codeの実践 ・CI/CDの改善 ・DevOpsの推進 ▼必須条件 ・Linuxに関する知識 ・クラウドプラットフォーム(AWS, GCP, Azureなど)またはOpenStackを利用した自社クラウドに関する1年以上の運用経験、または同等の知識 ・何らかの言語を使用したサービスまたはツールの開発経験 ・AWS CloudFormationを用いたクラウドのサービス設計及び構築経験 ・NW, PF, DB, コンテナ, クラウドアーキテクチャ, セキュリティ, 運用改善のいずれかに対する深い知識 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 ▼歓迎条件 ・Dockerに関する理解 ・マイクロサービスプラットフォーム開発経験 ・k8sに関する知識 ・Node.js,TypeScriptを用いたAWS Lambdaの開発経験 ・スクラム/アジャイルなど開発手法の知識 ・様々なSaaSの利用経験 ・GitLabの運用経験 ・カンファレンス等での登壇経験 ・Kibana, Splunkなどを利用したデータの可視化に関する業務経験 【技術への取り組み】 # JavaScriptへの取り組み ビットバンクでは、すべての開発にTypeScriptを採用しています。 クライアントはWeb、アプリともに同じコードベースのAngularで提供しており、サーバサイドは仮想通貨管理システムを含めほぼ全てNode.jsで開発しています。TypeScriptによる静的型付けやNestJsでDIを導入するなど大規模アプリケーション開発の効率化を図っているのが特徴です。 ■ TypeScriptの全面採用により以下を実現 - コーディング基準の統一化 - コミュニケーション効率の向上 - ダイナミックなプロジェクトアサイン # AWSの取り組み ビットバンクでは、AWSのマネージドサービスを最大限活用し、運用効率の高いクラウドアーキテクチャを目指し、コンテナ技術やサーバレスアプリケーション、IaCを積極的に採用しております。 ■ 2020 AWS Summit 「暗号資産(仮想通貨)取引所を支えるサーバーレスログ基盤の裏側」 https://resources.awscloud.com/vidyard-all-players/cus-93-aws-summit-online-2020-bitbank # 外部への情報発信活動 ビットバンクでは、注力技術領域 (Blockchain, AWS, Angular, Node.js)の専門家がエンジニアブログをはじめ、イベントスポンサーや登壇など外部へのPR活動に力をいれています。 ■ 技術ブログ https://tech.bitbank.cc/ ■ イベントスポンサー - ng-japan 2018 (https://ngjapan.org/ ) - 東京Node学園祭 2018 (https://nodefest.jp/2018/ ) - HTML5 Conference 2018 (https://events.html5j.org/conference/2018/11/ ) ■ 登壇 - ng-japan - 東京Node学園祭 - HTML5 Conference - X-Tech JAWS - AWS DevDay Tokyo - AWS Summit
almost 2 years ago
1
Job postings for Art / Design
Webデザイナー(アルバイト)
デザインのスキルアップを目指すなら、ぜひ話題性バツグンの金融ベンチャーで
今回は、デザイナーとして参加していただけるアルバイトスタッフの募集。プロダクトの成長をデザインの力で後押しする。そんな経験を、「仮想通貨取引所の領域で圧倒的No.1を目指す」当社で積んでみませんか? ▼業務内容 - bitbank各種Webサイトのデザイン・コーディング - デザイン業務全般 ◎経験に磨きをかけるアルバイト。 今のスキルや希望にしっかり合わせたお仕事をお任せします。Webサイトの更新・運用やバナー広告作成といったレベルから始めていただくこともできますし、意欲のある方ならアプリのUIデザインにもどんどん携わっていただける環境です! ■「bitbank.cc」( https://bitbank.cc ) について 世界トップクラスのハイレベルなセキュリティと、トレーダーが使いやすいWebインターフェースにこだわったトレーディングプラットフォームを提供しています。チャートツールには、世界中で親しまれているTrading Viewを採用しており、高い機能性を備えています。 《bitbank.ccは国内取引高においてNo.1となりました》 ※2018年10月3日ICORating.com調べ https://icorating.com/ja/report/exchange-security-report/ ▼使用する言語・ツール ・デザイン:Adobe Illustrator, Adobe Photoshop(Figma, Adobe XD) ・コーディング:HTML, CSS, JavaScript(Angular, TypeScript) ▼必須要件 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 ・HTML・CSS・Javascriptなどのコーディング経験 ・Photoshop, Illustrator等を使用したビジュアルデザイン経験 ▼歓迎要件 ・美術系大学・専門学校に在学中または卒業生 ・Webサービス・アプリのUI設計、デザイン経験 ・事業会社でのデザイン・開発経験 ・GitHubを使った開発経験 ・Figma, AdobeXD, InVisionStudio, Prott 等のプロトタイピングツール利用経験 世の中を進化させたいと本気で取り組み、成長を続けているベンチャーでの経験は、きっとあなた自身のデザイナーとしてのスキルアップと将来のキャリアにもつながります。ぜひ私たちと一緒にこの業界を盛り上げ、会社が飛躍的に成長していく瞬間を体験してみてください。
about 2 months ago
0
Job postings for Project/Product Management
プロダクトマネージャー
金融×テクノロジーの先端プロダクトを進化させる、仮想通貨ベンチャーのPdM
【リモートワーク環境も充実】 テクノロジーで“オープンな世界”を目指す私たちだからこそ、フルリモートも可能な制度と環境を整備しました。自宅はもちろん、事前に申請しておけばそれ以外の場所でもOK!さらに、光熱費や通信費を補助する「在宅手当」も支給。モニターなどが必要であれば自宅へ配送します(デュアルモニターも可)。出社するかどうかは、それぞれの希望と裁量で決められますので、ぜひ積極的に活用してください! ビットバンクのミッション「ビットコインの技術で、世界中にあらゆる価値を流通させる」を共に目指す仲間を募集しています。 現在、ビットバンクでは株式のように投資家が自ら売り手、買い手となり取引をマッチングさせる仮想通貨取引所「bitbank.cc」を主軸にサービスを展開しています。bitbank.ccを利用するのは個人だけでなく法人のお客様も多く、またAPIを利用したシステムトレードも活発に行われています。 プロダクトマネージャーは、このような多様なお客様のニーズに応えながら、仮想通貨の強みを最大限に活かしたプロダクトへとさらに進化させていくポジションです。テクノロジーと金融の融合した仮想通貨取引所のPdMとして、あなたの力を発揮してみませんか? ▼仕事内容 顧客の課題を解消し、プロダクトの価値を最大化するのがビットバンクにおけるプロダクトマネージャーの仕事です。自身の領域を拡張しながら、直接の権限なしにさまざまな関係部署と調整を図り、自ら立てた計画を実行していきます。 ・顧客ニーズ、顧客データ、トレンドの収集および、収集データに基づく仮説の立案 ・ビットバンクのプロダクト並びに社内システムに関わる機能の企画・要件定義 ・各種キャンペーン、プロモーション企画、グロース施策の立案と実施 ・関係部署・外部機関とのステークホルダーマネジメント ・ビジネスモデルの立案 ▼必須条件 ・各関係部署・ステークホルダーと円滑にコミュニケーションできる能力 ・3〜5名程度のマネジメント経験 ・インターネット業界での3年以上のプロダクトマネージメント経験またはそれと同様の経験 ・エンジニア、デザイナーなどと協力しサービスを作り上げた経験 ・エンジニア、テストエンジニアなどにインプットする仕様を作成した経験 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 ▼歓迎条件 ・プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトをリードした経験 ・プログラミング・DB・Microservices・インフラといったエンジニアリングに関する知識 ・カスタマージャーニーマップ、UXデザイン等を行い、顧客視点に立ったプロダクトの設計、開発を推進した経験 ・以下のいずれかの領域における高度な知識・経験 - プロジェクトマネジメント - 広告、マーケティング - UI/UXデザイン - ウェブアナリティクス - ユーザリサーチ - SEO - コミュニティマネジメント - プロダクトオーナー
20 days ago
0
プロジェクトマネージャー
国内トップクラスの仮想通貨取引所!実力派開発チームに加わるPMを募集
【リモートワーク環境も充実】 テクノロジーで“オープンな世界”を目指す私たちだからこそ、フルリモートも可能な制度と環境を整備しました。自宅はもちろん、事前に申請しておけばそれ以外の場所でもOK!さらに、光熱費や通信費を補助する「在宅手当」も支給。モニターなどが必要であれば自宅へ配送します(デュアルモニターも可)。出社するかどうかは、それぞれの希望と裁量で決められますので、ぜひ積極的に活用してください! 私たちが提供しているのは、国内最大級の仮想通貨取引サービス。当然、その基盤を支えるブロックチェーンや暗号化といったテクノロジーに深く精通し、システム部は“国内最強のクリプトプロフェッショナル集団”であると自負しています。 現在は、さらなる発展と成長に向けた組織体制の拡充を進めているフェーズ。そこで、システム部でプロジェクトの計画・管理を担っていただける『プロジェクトマネージャー』を増員したいと考えています。 ▼仕事内容 仮想通貨取引所『bitbank.cc』におけるシステム開発プロジェクトのマネージメント。 ・プロジェクト計画 ・プロジェクトスコープ・スケジュール・リスク管理 ・ステークホールダーとの調整 ・プロジェクト推進 ・プロジェクト進捗管理 ・成果物納品 ・社内・社外レポーティング …など 現在のシステム部は、エンジニア、PDM、QA、デザイナーといったメンバーで構成されています。進行管理やリソース管理については、PDMを担当するメンバーが兼任中。今後予定しているロードマップを達成していくなかで、より積極的なプロジェクトの推進・管理を行なっていくための専門家が必要となっています。 【求める経験】 ・クラウドプラットフォームあるいはWebサービスのプロジェクトマネージャーとして、1年以上経験がある ・Webエンジニアとして1年以上経験がある ・テクニカルスコープについて理解でき、スケジュール化・推進できる能力 ・コミュニケーション能力・ステークホルダーとの調整能力 ・リスク管理能力・レポーティング能力 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 【歓迎する人物像】 ・アジャイル開発モデルにおける商品開発・プロジェクトマネージメント経験をお持ちの方 ・金融機関またはフィンテック企業におけるプロジェクトマネージメント経験をお持ちの方 高度なスキルを持つエンジニアチームと連携し、国内トップクラスのサービスを、世界に向けて拡大していくプロジェクトの推進役。これまでの経験を存分に発揮し、プロフェッショナルとしてきっと大きなやりがいを感じていただけるはずです。
about 1 month ago
0
プロジェクトマネージャー
PM募集中!国内トップクラスの仮想通貨技術で、世界に向かう金融ベンチャー
私たちが提供しているのは、国内最大級の仮想通貨取引サービス。当然、その基盤を支えるブロックチェーンや暗号化といったテクノロジーに深く精通し、システム部は“国内最強のクリプトプロフェッショナル集団”であると自負しています。 現在は、さらなる発展と成長に向けた組織体制の拡充を進めているフェーズ。そこで、システム部でプロジェクトの計画・管理を担っていただける『プロジェクトマネージャー』を増員したいと考えています。 ▼仕事内容 仮想通貨取引所『bitbank.cc』におけるシステム開発プロジェクトのマネージメント。 ・プロジェクト計画 ・プロジェクトスコープ・スケジュール・リスク管理 ・ステークホールダーとの調整 ・プロジェクト推進 ・プロジェクト進捗管理 ・成果物納品 ・社内・社外レポーティング …など 現在のシステム部は、エンジニア、PDM、QA、デザイナーといったメンバーで構成されています。進行管理やリソース管理については、PDMを担当するメンバーが兼任中。今後予定しているロードマップを達成していくなかで、より積極的なプロジェクトの推進・管理を行なっていくための専門家が必要となっています。 【求める経験】 ・クラウドプラットフォームあるいはWebサービスのプロジェクトマネージャーとして、1年以上経験がある ・Webエンジニアとして1年以上経験がある ・テクニカルスコープについて理解でき、スケジュール化・推進できる能力 ・コミュニケーション能力・ステークホルダーとの調整能力 ・リスク管理能力・レポーティング能力 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 【歓迎する人物像】 ・アジャイル開発モデルにおける商品開発・プロジェクトマネージメント経験をお持ちの方 ・金融機関またはフィンテック企業におけるプロジェクトマネージメント経験をお持ちの方 高度なスキルを持つエンジニアチームと連携し、国内トップクラスのサービスを、世界に向けて拡大していくプロジェクトの推進役。これまでの経験を存分に発揮し、プロフェッショナルとしてきっと大きなやりがいを感じていただけるはずです。
3 months ago
0
プロジェクトマネージャー
国内トップクラスのエンジニアチームと働きたい、PMのプロフェッショナル募集
【リモートワーク環境も充実】 テクノロジーで“オープンな世界”を目指す私たちだからこそ、フルリモートも可能な制度と環境を整備しました。自宅はもちろん、事前に申請しておけばそれ以外の場所でもOK!さらに、光熱費や通信費を補助する「在宅手当」も支給。モニターなどが必要であれば自宅へ配送します(デュアルモニターも可)。出社するかどうかは、それぞれの希望と裁量で決められますので、ぜひ積極的に活用してください! 私たちが提供しているのは、国内最大級の仮想通貨取引サービス。当然、その基盤を支えるブロックチェーンや暗号化といったテクノロジーに深く精通し、システム部は“国内最強のクリプトプロフェッショナル集団”であると自負しています。 現在は、さらなる発展と成長に向けた組織体制の拡充を進めているフェーズ。そこで、システム部でプロジェクトの計画・管理を担っていただける『プロジェクトマネージャー』を増員したいと考えています。 ▼仕事内容 仮想通貨取引所『bitbank.cc』におけるシステム開発プロジェクトのマネージメント。 ・プロジェクト計画 ・プロジェクトスコープ・スケジュール・リスク管理 ・ステークホールダーとの調整 ・プロジェクト推進 ・プロジェクト進捗管理 ・成果物納品 ・社内・社外レポーティング …など 現在のシステム部は、エンジニア、PDM、QA、デザイナーといったメンバーで構成されています。進行管理やリソース管理については、PDMを担当するメンバーが兼任中。今後予定しているロードマップを達成していくなかで、より積極的なプロジェクトの推進・管理を行なっていくための専門家が必要となっています。 【求める経験】 ・クラウドプラットフォームあるいはWebサービスのプロジェクトマネージャーとして、1年以上経験がある ・Webエンジニアとして1年以上経験がある ・テクニカルスコープについて理解でき、スケジュール化・推進できる能力 ・コミュニケーション能力・ステークホルダーとの調整能力 ・リスク管理能力・レポーティング能力 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 【歓迎する人物像】 ・アジャイル開発モデルにおける商品開発・プロジェクトマネージメント経験をお持ちの方 ・金融機関またはフィンテック企業におけるプロジェクトマネージメント経験をお持ちの方 高度なスキルを持つエンジニアチームと連携し、国内トップクラスのサービスを、世界に向けて拡大していくプロジェクトの推進役。これまでの経験を存分に発揮し、プロフェッショナルとしてきっと大きなやりがいを感じていただけるはずです。
about 1 year ago
0
プロダクトマネージャー
仮想通貨領域で開発リードのスキルを発揮したいプロダクトマネージャー募集!
【リモートワーク環境も充実】 テクノロジーで“オープンな世界”を目指す私たちだからこそ、フルリモートも可能な制度と環境を整備しました。自宅はもちろん、事前に申請しておけばそれ以外の場所でもOK!さらに、光熱費や通信費を補助する「在宅手当」も支給。モニターなどが必要であれば自宅へ配送します(デュアルモニターも可)。出社するかどうかは、それぞれの希望と裁量で決められますので、ぜひ積極的に活用してください! ビットバンクのミッション「ビットコインの技術で、世界中にあらゆる価値を流通させる」を共に目指す仲間を募集しています。 現在、ビットバンクでは株式のように投資家が自ら売り手、買い手となり取引をマッチングさせる仮想通貨取引所「bitbank.cc」を主軸にサービスを展開しています。bitbank.ccを利用するのは個人だけでなく法人のお客様も多く、またAPIを利用したシステムトレードも活発に行われています。 プロダクトマネージャーは、このような多様なお客様のニーズに応えながら、仮想通貨の強みを最大限に活かしたプロダクトへとさらに進化させていくポジションです。テクノロジーと金融の融合した仮想通貨取引所のPdMとして、あなたの力を発揮してみませんか? ▼仕事内容 顧客の課題を解消し、プロダクトの価値を最大化するのがビットバンクにおけるプロダクトマネージャーの仕事です。自身の領域を拡張しながら、直接の権限なしにさまざまな関係部署と調整を図り、自ら立てた計画を実行していきます。 ・顧客ニーズ、顧客データ、トレンドの収集および、収集データに基づく仮説の立案 ・ビットバンクのプロダクト並びに社内システムに関わる機能の企画・要件定義 ・各種キャンペーン、プロモーション企画、グロース施策の立案と実施 ・関係部署・外部機関とのステークホルダーマネジメント ・ビジネスモデルの立案 ▼必須条件 ・各関係部署・ステークホルダーと円滑にコミュニケーションできる能力 ・3〜5名程度のマネジメント経験 ・インターネット業界での3年以上のプロダクトマネージメント経験またはそれと同様の経験 ・エンジニア、デザイナーなどと協力しサービスを作り上げた経験 ・エンジニア、テストエンジニアなどにインプットする仕様を作成した経験 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 ▼歓迎条件 ・プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトをリードした経験 ・プログラミング・DB・Microservices・インフラといったエンジニアリングに関する知識 ・カスタマージャーニーマップ、UXデザイン等を行い、顧客視点に立ったプロダクトの設計、開発を推進した経験 ・以下のいずれかの領域における高度な知識・経験 - プロジェクトマネジメント - 広告、マーケティング - UI/UXデザイン - ウェブアナリティクス - ユーザリサーチ - SEO - コミュニティマネジメント - プロダクトオーナー
almost 2 years ago
1
Job postings for Sales / Business Development
BizDev(事業開発)
グローバル感覚を活かし、最前線に立つBizDev募集
【リモートワーク環境も充実】 テクノロジーで“オープンな世界”を目指す私たちだからこそ、フルリモートも可能な制度と環境を整備しました。自宅はもちろん、事前に申請しておけばそれ以外の場所でもOK!さらに、光熱費や通信費を補助する「在宅手当」も支給。モニターなどが必要であれば自宅へ配送します(デュアルモニターも可)。出社するかどうかは、それぞれの希望と裁量で決められますので、ぜひ積極的に活用してください! 【グローバル市場への進出をリードするポジション】 ビットバンクでは国内事業とともに、国境を越えた事業提携や営業活動も積極的に推進しています。そのなかで、海外の取引所やプロジェクト関係者、トレーダーといった方々ともやり取りをしながら、新たな市場や事業を開拓していくことが今回お任せしたいミッション。“グローバル感覚”を発揮できる事業開発に興味がある、という方からのご応募をお待ちしております! ▼仕事内容 ・潜在顧客の開拓 ・既存顧客との関係構築、ニーズ把握 ・営業戦略の立案と推進、サービス設計 ・目標達成に対する必要なKPIの設定と進捗管理 ・必要に応じた各業務プロセスの改善提案 ・暗号資産取引所内での新規ビジネス企画 国内/海外の事業者やトレーダーとコミュニケーションをとりながら、そのニーズを把握し、またサービスを提案していきます。顧客開拓の営業活動ばかりではなく、新規ビジネスの企画に携わることも。国内トップクラスの当社の実績と技術力をもとに、海外にも波及させていく、その最前線に立つポジションです! ▼必須条件 ・金融機関もしくは暗号資産業界での事業開発/営業経験、もしくはそれに相当するスキルや経験 ・トレーディングや暗号資産の知識に関する基本的な知識 ・当社のVision/Mission/Valuesへの共感 ・ネイティブレベルの中国語スキル ▼歓迎条件 ・チームマネジメントの経験 ・ネイティブレベルの日本語スキル ・ビジネスレベル以上の英語スキル
about 1 month ago
0
Job postings for Corporate
事業開発アシスタント
急成長中の金融ベンチャーをサポートする、事務スタッフを募集中
【リモートワーク環境も充実】 テクノロジーで“オープンな世界”を目指す私たちだからこそ、フルリモートも可能な制度と環境を整備しました。自宅はもちろん、事前に申請しておけばそれ以外の場所でもOK!さらに、光熱費や通信費を補助する「在宅手当」も支給。モニターなどが必要であれば自宅へ配送します(デュアルモニターも可)。出社するかどうかは、それぞれの希望と裁量で決められますので、ぜひ積極的に活用してください! 【4~6時間の勤務もOK!ご要望はお気軽にお聞かせください】 ビットバンクでは国内事業とともに、国境を越えた事業提携や営業活動を積極的に行なっています。事業開発部においても現在、国内外を問わずさまざまな事業企画と推進、運営を進めております。そのなかで、事務領域のサポート業務を担ってくださる方を、募集しています。 ▼仕事内容 ・事務・管理業務のサポート(営業支援) ・データ更新、管理 ・社内報告業務 ・各種ドキュメント整理 ・お知らせ配信補助業務 …など 今回は、事務業務でご活躍いただけるアルバイトスタッフ/契約社員の募集。週5日(土日祝休み)・1日4〜6時間程度の勤務も可能です!また、慣れてきたら原則在宅でのリモートワークとなります。勤務時間等についてご要望も柔軟にお聞きしますので、ぜひお気軽にご相談ください! ※コロナの感染拡大状況を勘案しながら入社後しばらくの間および業務上必要な場合には出社いただきますことあらかじめご了承ください。 ▼必須条件 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感していただける方 必須の経験やスキルはありません。当社に興味をもっていただけた方、私たちと一緒に仮想通貨を世の中に普及させる事業に取り組んでいただける方、「フルタイムは難しいけど急成長中の金融ベンチャーで経験を積んでみたい」という方、ぜひご応募ください。 ▼歓迎条件 ・金融業界等における事務経験1〜2年以上 ・金融ミドル・バックオフィス経験、金融事務アシスタント経験 ・基礎的な英語(または中国語)スキル
about 1 month ago
0
Job postings for Others
プロダクトマネージャー
世界のマーケットで通用する仮想通貨取引所へと導くプロダクトマネージャー募集
ビットバンクのミッション「ビットコインの技術で、世界中にあらゆる価値を流通させる」を共に目指す仲間を募集しています。 現在、ビットバンクでは株式のように投資家が自ら売り手、買い手となり取引をマッチングさせる仮想通貨取引所「bitbank.cc」を主軸にサービスを展開しています。bitbank.ccを利用するのは個人だけでなく法人のお客様も多く、またAPIを利用したシステムトレードも活発に行われています。 プロダクトマネージャーは、このような多様なお客様のニーズに応えながら、仮想通貨の強みを最大限に活かしたプロダクトへとさらに進化させていくポジションです。テクノロジーと金融の融合した仮想通貨取引所のPdMとして、あなたの力を発揮してみませんか? ▼仕事内容 顧客の課題を解消し、プロダクトの価値を最大化するのがビットバンクにおけるプロダクトマネージャーの仕事です。自身の領域を拡張しながら、直接の権限なしにさまざまな関係部署と調整を図り、自ら立てた計画を実行していきます。 ・顧客ニーズ、顧客データ、トレンドの収集および、収集データに基づく仮説の立案 ・ビットバンクのプロダクト並びに社内システムに関わる機能の企画・要件定義 ・各種キャンペーン、プロモーション企画、グロース施策の立案と実施 ・関係部署・外部機関とのステークホルダーマネジメント ・ビジネスモデルの立案 ▼必須条件 ・各関係部署・ステークホルダーと円滑にコミュニケーションできる能力 ・3〜5名程度のマネジメント経験 ・インターネット業界での3年以上のプロダクトマネージメント経験またはそれと同様の経験 ・エンジニア、デザイナーなどと協力しサービスを作り上げた経験 ・エンジニア、テストエンジニアなどにインプットする仕様を作成した経験 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 ▼歓迎条件 ・プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトをリードした経験 ・プログラミング・DB・Microservices・インフラといったエンジニアリングに関する知識 ・カスタマージャーニーマップ、UXデザイン等を行い、顧客視点に立ったプロダクトの設計、開発を推進した経験 ・以下のいずれかの領域における高度な知識・経験 - プロジェクトマネジメント - 広告、マーケティング - UI/UXデザイン - ウェブアナリティクス - ユーザリサーチ - SEO - コミュニティマネジメント - プロダクトオーナー
almost 2 years ago
0
データアナリスト
プロダクトのグロースを担う、データアナリストを募集
【リモートワーク環境も充実】 テクノロジーで“オープンな世界”を目指す私たちだからこそ、フルリモートも可能な制度と環境を整備しました。自宅はもちろん、事前に申請しておけばそれ以外の場所でもOK!さらに、光熱費や通信費を補助する「在宅手当」も支給。モニターなどが必要であれば自宅へ配送します(デュアルモニターも可)。出社するかどうかは、それぞれの希望と裁量で決められますので、ぜひ積極的に活用してください! ビットバンクのプロダクトをグロースさせるため、さまざまなデータを収集、分析し、プロダクトの改善のための重要なインサイト抽出を自ら仮説を立て実行するポジションです。 ▼具体的な業務 ・データ利用方針の立案および基盤整備 ・データに基づく課題の発見・仮説構築・検証 ・重要な意思決定のためのKPIの特定 ・事業・サービスの包括的分析 ・戦略的重点分野のインサイトアナリシス ▼必須条件 ・SQL、Python、JupyterNotebook等を使った3年以上の実務経験 ・事業やサービスの包括的な理解とデータ活用への要件整理能力 ・データ収集から加工、分析まで一貫して実行できる ・高度なコミュニケーション能力 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 ▼歓迎条件 ・MLP、GBDT、Bayes等分析領域における専門理解 ・金融領域におけるデータ分析経験 ・データレイク、データウェアハウス等、分析基盤構築プロジェクトをリードした経験 ・業務効率化のための各種BIツールやデータワークフロー等のミドルウェアの選定能力 ・データ整形に必要なプログラミング能力 ・マイクロサービスアーキテクチャ採用時のログ収集、データ活用への知見
almost 2 years ago
0
データアナリスト
プロダクトのグロースをサポートするデータアナリストを募集!
ビットバンクのプロダクトをグロースさせるため、さまざまなデータを収集、分析し、プロダクトの改善のための重要なインサイト抽出を自ら仮設を立て実行するポジションです。 ▼具体的な業務 ・データ利用方針の立案および基盤整備 ・データに基づく課題の発見・仮説構築・検証 ・重要な意思決定のためのKPIの特定 ・事業・サービスの包括的分析 ・戦略的重点分野のインサイトアナリシス ▼必須条件 ・SQL、Python、JupyterNotebook等を使った3年以上の実務経験 ・事業やサービスの包括的な理解とデータ活用への要件整理能力 ・データ収集から加工、分析まで一貫して実行できる ・高度なコミュニケーション能力 ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 ▼歓迎条件 ・MLP、GBDT、Bayes等分析領域における専門理解 ・金融領域におけるデータ分析経験 ・データレイク、データウェアハウス等、分析基盤構築プロジェクトをリードした経験 ・業務効率化のための各種BIツールやデータワークフロー等のミドルウェアの選定能力 ・データ整形に必要なプログラミング能力 ・マイクロサービスアーキテクチャ採用時のログ収集、データ活用への知見
almost 2 years ago
1
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit