注目のストーリー
漫画家を目指していた人生をリセット。フロンティアビジョンで見つけたエンジニアとしての第二の人生
Chat with the team【業界最先端*】無料で使えるアルサーガの法人/行政向けGPT、「社内外データ統合分析機能」を追加
Chat with the team“アルサーガ依存症”人も環境もいいから止まらなくなる。一度独立したコンサルタントがアルサーガで働く理由
Chat with the teamAll posts
「人をつくるアルサーガ。」社員インタビュー
12 days ago
漫画家を目指していた人生をリセット。フロンティアビジョンで見つけたエンジニアとしての第二の人生
諦める勇気を糧につかんだ理想の働き方!「人をつくるアルサーガ。」連載第68回は、アルサーガの熊本拠点“フロンティアビジョンスタジオ(以下、FV)”のフロントエンドエンジニアの有水さんが登場です。有水さんは、幼少期からの夢を追いかけて漫画家になるため上京し、約1年間漫画家アシスタントを勤めました。その後は地元の熊本に戻り、長年の研究職を経て、エンジニアとしてのキャリアをスタートさせました。漫画家という夢からまったく異なる世界に飛び込んだその勇気と決断力が、彼の人生において特筆すべき強みとなり、その経験がエンジニアとしての成長を加速させたようにも思います。そんな有水さんに、漫画家アシスタント...
Chat with the teamアルサーガ プレスリリース
12 days ago
【業界最先端*】無料で使えるアルサーガの法人/行政向けGPT、「社内外データ統合分析機能」を追加
〜10/27(金)に開催したJapan IT Week【秋】のセミナーにて先行発表〜企業のDXを促進するアルサーガパートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 /CEO・CTO:小俣泰明、以下「アルサーガパートナーズ」)は、2023年11月22日(水)より法人/行政向けGPTサービス『ARSAGA INSIGHT ENGINE powered by GPT』に企業独自の情報とインターネット上の情報を統合して回答ができる、「社内外データ統合分析機能」をリリースしたことをお知らせいたします。社内と社外のデータを同時に分析することによって、企業の戦略的な利点を最大限に活用し、効率性を向...
Chat with the team「人をつくるアルサーガ。」社員インタビュー
22 days ago
“アルサーガ依存症”人も環境もいいから止まらなくなる。一度独立したコンサルタントがアルサーガで働く理由
最短でスキルアップできる。「人をつくるアルサーガ。」連載第67回は、コンサルティング本部でマネージャーを務める岡本さんに話を伺います。学生起業、新卒コンサル、スタートアップ経営幹部、独立など、20代で濃密なキャリアと経験を経て、岡本さんはアルサーガへ入社しました。今やプロジェクトはもちろん、上場(IPO)に向けた準備においても、なくてはならない1人です。岡本さん自身の経験から「将来独立を考えていたり、フリーランスで働きながらも何となく不安を抱えていたりするコンサルタントはアルサーガにジョインするのがよい」というコメントをいただいています。今回は、岡本さんのこれまでのキャリアを振り返りなが...
Chat with the team「人をつくるアルサーガ。」社員インタビュー
27 days ago
なぜ、社内転職したんですか? アプリエンジニアへ転身した元デザイナーに本音を聞いてみた
どんな経験もマイナスにはならない。「人をつくるアルサーガ。」連載第66回は、アプリDiv.の赤石さんに話を聞きました。赤石さんはデザインスクールを卒業後、IT業界未経験ながら、2018年12月にデザイナーとしてアルサーガに入社しました。約4年間UIデザイナーとして働いたのち、社内転職制度を活用し、アプリエンジニアへ転身します。職種を変えることに対し、多少の葛藤はあったものの、「結果的にメリットしか残らないだろう」と赤石さんは前向きに考えていたそうです。今回は、赤石さんがアルサーガへ入社した背景から、社内転職をした経緯やこれから挑戦したいことなどについてお話を聞きました。なぜ、彼女は社内転...
Chat with the teamアルサーガパートナーズ株式会社
28 days ago
コードレビューを自動化するツール「arsaga_code_reviewer」をOSSとして公開しました
2023年11月8日(水)、コードレビューを自動化するツール「arsaga_code_reviewer」をOSS(オープンソースソフトウェア)として公開しました。「arsaga_code_reviewer」は、OpenAI社が提供しているChatGPTを利用し、コードのレビューを自動化させます。環境変数の設定とコマンドの実行をするだけで、誰もが簡単にご利用いただけます。■ツール詳細とご利用はこちらhttps://github.com/arsaga-partners/arsaga_code_reviewerぜひ、業務の効率向上にご活用ください。
Chat with the teamアルサーガ プレスリリース
about 2 months ago
アルサーガ、10/25(水)~27(金)開催「第14回 Japan IT Week 【秋】」AI・業務自動化展へ出展
〜法人/行政向けGPTソリューションを活用した、自社特化型AIチャットツールをご紹介〜企業のDXを促進するアルサーガパートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 /CEO・CTO:小俣泰明、以下「アルサーガパートナーズ」)は、2023年10月25日(水)〜27日(金)まで幕張メッセにて開催される「第14回 Japan IT Week 【秋】」のAI・業務自動化展に出展します。ブースでは法人/行政向けGPTソリューション「ARSAGA INSIGHT ENGINE」を展示します。アルサーガパートナーズのGPTソリューションを活用した業務効率化や事業展開のご提案、自社特化型AIチャッ...
Chat with the teamアルサーガ プレスリリース
about 2 months ago
10/27(金)12:30〜「Japan IT Week【秋】」のセミナーに、アルサーガパートナーズCEO/CTO小俣泰明が登壇
企業のDXを促進するアルサーガパートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 /CEO・CTO:小俣泰明、以下「アルサーガパートナーズ」)の代表取締役 小俣泰明が、2023年10月25日(水)〜27日(金)まで幕張メッセにて開催される「Japan IT Week秋」のセミナーに登壇することをお知らせいたします。本セミナーでは、CEO/CTOの小俣が、GPTの研究開発において浮かび上がってきたGPTの本質とその有益な活用方法について、率直に解説いたします。開催概要日時 :10月27日(金)12:30〜13:30場所 :幕張メッセ ※「第14回 Japan IT Week 【秋】」内ア...
Chat with the team「人をつくるアルサーガ。」社員インタビュー
about 2 months ago
「行動せずに後悔するなら、行動して後悔したほうがいい」業界の大ベテランが、アルサーガ福岡支社で働く理由
福岡からアルサーガを盛り上げたい。「人をつくるアルサーガ。」連載第65回は、福岡支社にてシステム開発部のディビジョンマネージャー(以下DM)を務める釘宮さんに話を聞きました。釘宮さんは、二十数年に渡る業界経験を経て、2023年6月に福岡支社の1人目社員として入社しました。彼は組織の立ち上げメンバーとして、開発から採用までを一手に担う、福岡支社の屋台骨的な存在です。そんな釘宮さんは、「転職をするつもりはなかったものの、福岡支社が持つ可能性とその将来性に惹かれた」と入社当時を振り返ります。今回は、釘宮さんがアルサーガへ入社した背景から、福岡支社で働く魅力やこれから挑戦したいことについてお伺い...
Chat with the teamアルサーガ プレスリリース
2 months ago
アルサーガ、AIへの指示(プロンプト)をシェア〜実行までできるGPTサービス「プロンプトパーク」を提供開始【無料で利用可能】
〜いらない業務はGPTに任せる時代へ。あなたにあったAIへの指示が見つかる・作れる・シェアできる〜企業のDXを促進するアルサーガパートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 /CEO・CTO:小俣泰明、以下「アルサーガパートナーズ」)は、2023年10月4日(水)より、AIへの指示(プロンプト)をシェアから実行までできるGPTサービス「プロンプトパーク」の提供を開始したことについてお知らせいたします。詳細はこちら:https://promptpark.jp/lp/index.html問い合わせ窓口:arsagagpt_sales@arsaga.jpサービス提供の背景生成AI市場は...
Chat with the teamイベント
2 months ago
【イベントレポート】記念すべき第1回システム本部全体会議を開催
2023年8月18日(金)、アルサーガパートナーズは初の試みとなるシステム本部全体会議を開催しました。この会議は、半期に一度行われる全社会とは異なり、システム本部のメンバーに焦点を当てたものでした。アルサーガパートナーズは着実な成長を遂げ、現在では300人以上の従業員が在籍しており、その中でも約150人がシステム本部に所属しています。この急成長に伴い、7月には大幅な組織変更が行われました。そのため、会社の方針の再確認、各プロジェクトの共有、ディビジョンマネージャーからの挨拶、特別表彰式など、決起会の要素を取り入れたシステム本部全体会議が開催されました。この会議は、イベントホールを貸し切っ...
Chat with the team「人をつくるアルサーガ。」社員インタビュー
2 months ago
エネルギー満載の若手エンジニアが語る。アルサーガで体験できる楽しさに満ちた成長とは
仲間を巻き込んで成長できる環境をつくりたい!「人をつくるアルサーガ。」連載第64回は、サーバーサイドエンジニアの小野さんが登場です。小野さんはエンジニアを目指すことを決意し、自分自身の可能性を広げるための第一歩として北海道から上京し、アルサーガパートナーズへ入社しました。若手社員でありながら数回の社内イベントを開催し、社内の中心として活躍している彼ですが、上京する前は大学を中退して個人事業の道を選び、エンジニアになるまでは苦労や失敗も多かったと言います。そんな小野さんに、上京してアルサーガに入社したきっかけや、アルサーガならではの魅力、そして今後挑戦したいことについて話を聞きました。大学...
Chat with the teamアルサーガパートナーズ株式会社
3 months ago
活学(IKIGAKU)ITスクールBlogの「超おすすめIT企業一覧」にアルサーガパートナーズが掲載されました
2023年9月13日(水)、株式会社ラストデータが運営する、未経験からITエンジニアになるための方法を発信する情報メディア「活学(IKIGAKU)ITスクールBlog」(https://last-data.co.jp/media/)の「【2023年版】超おすすめIT企業一覧!就職・転職・売上・勤続年数・将来性で徹底比較」に、アルサーガパートナーズが掲載されました。「エンジニア転職におすすめのIT企業選【経験者】」の1社として、アルサーガの特徴やおすすめのポイントなどについて、詳しく紹介されています。■掲載はこちら【2023年版】超おすすめIT企業一覧!就職・転職・売上・勤続年数・将来性で...
Chat with the teamアルサーガ プレスリリース
3 months ago
新取締役選任のお知らせ
〜医療および教育分野のDX推進に貢献し、事業の更なる発展・拡大を目指す〜企業のDXを促進するアルサーガパートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 /CEO・CTO:小俣泰明、以下「アルサーガパートナーズ」)は、2023年8月23日開催の定時取締役会において、新たに3名の取締役が内定したことをお知らせいたします。2023年9月22日開催予定の第8回定時株主総会における決議を経て、正式決定となります。アルサーガパートナーズは、「人をつくる、だからモノをつくれる」をビジョンに掲げ、日本全国のDX事業の成功をミッションとするワンストップ型のDXコンサルティング・開発パートナーとして、D...
Chat with the team「人をつくるアルサーガ。」社員インタビュー
3 months ago
リズムからプログラミングへ。異国からの一歩が、日本での新たなキャリアにつながるまで
仕事も趣味も全力で取り組める環境がここに!「人をつくるアルサーガ。」連載第63回は、オーストラリア出身のアプリDivメンバー、ディーン・トンプソン(Dean Thompson)さんが登場です。ディーンさんは、オーストラリアで言語学の研究をする傍ら、ドラムの趣味を活かしてフリーランスドラマーとして活動していました。バックパッキングツアーで日本と出会い、その魅力に惹かれて日本移住を果たし、現在では日本で7年目を迎えています。日本へ移住後は音楽活動を継続しながら教育業界でのキャリアを築いてきましたが、IT業界の魅力に目覚めた経験を機に、最終的にはエンジニアの道を選択しました。そんなディーンさん...
Chat with the team「人をつくるアルサーガ。」社員インタビュー
3 months ago
日本の製造業を変えたい。生産性を追求したその先にある果実とは
生産性を追及したその先にあるものは!「人をつくるアルサーガ。」連載第62回は、アルサーガコンサルの製造業に特化したディビジョンのマネージャーかりんさんの登場です。かりんさんはITエンジニアとしてキャリアをスタートしましたが、キャリアアドバンスのためにコンサルタントに転身しました。転職意志はなかったもののアルサーガのことを知れば知るほどその魅力に惹きつけられたそうです。今回は、かりんさん目線でのアルサーガの魅力や、仕事の生産性を高めるために取り組んでいることについて深く掘り下げてお話いただきました。チームの活力に惹かれてアルサーガでの新たなスタートを決意――これまでの経歴について教えてくだ...
Chat with the team