株式会社エーピーコミュニケーションズ
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社エーピーコミュニケーションズ
NEW
3 days ago新卒技術研修の集大成!「技術研修成果発表会」
APCの新卒社員研修では、新卒社員が業務でいち早く戦力となって活躍できるよう、ビジネススキル研修から技術研修まで幅広いカリキュラムが組まれています。中でも技術研修は3ヶ月間の研修の大半を占めており、座学だけではなく実際の機器を使う実機研修などを通して、エンジニアとして一歩を踏み出すための準備をしていきます。2020年、21年は技術研修も含めてすべての研修をオンラインで実施して来ましたが、今年は状況も少し落ち着いてきたので、実機研修はオフラインで実施しました。技術研修の総仕上げ:技術研修成果発表会「N川電機(架空組織)から発出されたサーバ・ネットワークおよびAWSクラウド関連のRFP(Re...
株式会社エーピーコミュニケーションズ
10 days ago
地方採用・ワーママ採用についての思いを事業部長に聞いてみた
エーピーコミュニケーションズでは、育児をしながら働くワーママエンジニア採用を行っています。フルリモート勤務も可能なので、地方在住の方も大歓迎です。前回の記事「自分のキャリアを諦めない!ワーママエンジニアの働き方@愛知」では、今年APCに入社して愛知からフルリモートで勤務しているママさんエンジニアに、なぜフルリモート勤務を選んだのか、ワーママとしてどんな働き方をしているのかインタビューをしました。その中で、このような苦労や不安があったことを話してくれました。「今はフルリモートでもコロナが明けたら通常通りになる可能性もある、という前提のところはそこそこあったのですが、恒久的にフルリモートを前...
株式会社エーピーコミュニケーションズ
13 days ago
ネットワーク作業自動化に関するサービスやプロダクトを「Interop Tokyo 2022」へ出展します!
6月15日(水)~17日(金)幕張メッセにて開催されるアジア最大級のネットワークコンピューティングイベント「Interop Tokyo 2022」に出展いたします。– ネットワークテスト自動化NEEDLEWORK– ネットワーク自動化サービスAutomation Coordinator– OT(Operational Technology)環境やネットワーク機器のログ解析ツールLForM今回は上記の3つのプロダクト/サービスを展示いたします。実際にプロダクト/サービスを作っているエンジニアがご案内をさせていただきますので、お話しを聞いてみたい方はぜひご来場ください!※入場にはWebより事...
株式会社エーピーコミュニケーションズ
14 days ago
ネットワーク運用自動化サービス サイトリニューアルと改称のお知らせ「Automation Coordinator」
2022年6月13日より「自律支援型ネットワーク運用自動化サービス」を「Automation Coordinator」に改称し、併せてサービスサイトをリニューアル致しました!【URL】https://www.ap-com.co.jp/network-automation/◆新名称「Automation Coordinator」についてネットワーク自動化を推進するには、技術だけにとどまらず、業務プロセスの見直しや組織文化の醸成など、様々な要素が必要となります。ネットワーク自動化を実現する上で必要となる様々な要素をコーディネートし、時には私達にお任せ頂き、時にはお客様に伴走するーーこういった...
株式会社エーピーコミュニケーションズ
19 days ago
『NEEDLEWORK』 Interop Tokyo 2022 Best of Show Award ファイナリストに選出!
国内最大級のインターネットテクノロジーイベント「Interop Tokyo 2022」で行われる『Best of Show Award』。これは出展企業各社からエントリーされる選りすぐりの新製品を、有力メディア各社のキーマンと、学術界の識者によって編成される審査委員会が審査し、「今年の一品」を決定するアワードです。会期当日の本審査にて、ファイナリストの中からグランプリが選出されます。この『Best of Show Award』のテスティング部門で当社のネットワークテスト・ポリシーテスト自動化プロダクト「NEEDLEWORK」がファイナリストとして選出されました!ファイナリストとしての選出...
株式会社エーピーコミュニケーションズ
20 days ago
<6/20開催>インフラエンジニアBooks 30分でわかる「さわって学べるPower Platform」
インフラエンジニア向けの書籍を取り上げ、その著者を招くライブトークイベント“インフラエンジニアBooks”を開催します!今回は「さわって学べるPower Platform ローコードアプリ開発ガイド」の著者である 大澤 文孝様、西村 和也様にご登壇頂きます。<書籍紹介>ローコード開発を疑似マンツーマン支援動くアプリが作れます!マイクロソフトのローコード開発ツール「Power Platform」は、アプリ画面を開発する「Power Apps」、処理を自動化する「Power Automate」、データ集計・分析に適した「Power BI」などからなります。本書では「備品予約システム」を題材に...
株式会社エーピーコミュニケーションズ
27 days ago
他チームの業務を知ろう!「現場報告会2022」開催しました
APCには「プロジェクト」と呼ばれるチームが50近くあります。それぞれのチームがどんな技術を使って、どんな業務をしているのか。それを個人が自力で把握するのは至難の業。そこで、APCでは「現場報告会」という「どのチームがどんな技術を使ってどんな仕事をしているのか」を共有する場を設けています。発表内容は案件事例や使っている技術分野、チームの体制など様々です。 今回はオンラインで、9つのチームが発表を行いました。業務都合などで参加できなかった社員のために、後日動画も共有しているので当日聞くことが出来なかったプロジェクトの発表も見ることが出来ます。 それぞれのチームの発表を参考にして、今後のキャ...
株式会社エーピーコミュニケーションズ
28 days ago
【21新卒社員インタビュー】「新技術に携わる」というITエンジニアとしての醍醐味を味わえる
21年に新卒としてエーピーコミュニケーションズに入社し、エンジニアとしてバリバリと働く過部さんにインタビューしてみました‼自己紹介をお願いします。情報系専門学校から新卒でAPCに入社した過部です。就活時はPythonやAnsibleを用いたネットワーク自動化に興味があり、APCへの入社を決めました。その後、卒業制作でKubernetesを扱う中でコンテナ方面に興味が湧き、今現在はAzure Container Solution 事業部に所属しております。APCに入社を決めた理由について教えてください。就活生当時の企業選びの軸が2つとも一致していたので、入社を決めました。1つ目の軸は、「若...
株式会社エーピーコミュニケーションズ
about 1 month ago
【21新卒社員インタビュー】「エンジニア」といってもAPCでのキャリアはひとつじゃない
新卒2年目にして、バリバリと技術力をつけているエンジニアにインタビューしてみました‼自己紹介2021年にIT系の専門学校を卒業し、新卒として入社しました島田と申します。在学中はフロントエンドからインフラまで幅広く学習してきました。就職して何をしたいかを考えたとき、学校でチーム開発をする機会がありプログラミングで作品を作るよりも、チームの開発環境を整備することに「自分がチームを支えている」というやりがいを感じたため、インフラ事業を軸に就職活動を行いました。現在はキャリアサービスのシステム開発運用を担うチームで、IaC技術を駆使して業務の効率化やセキュリティ対応、新規機能の検証・リリース作業...
株式会社エーピーコミュニケーションズ
about 1 month ago
取締役のインタビューがNuWorks社のサイトに掲載されました
Management 3.0やリーン・チェンジマネジメントというワークショップを主催しているNuWorks社のサイトに、当社取締役兼「クラウドネイティブ内製化支援サービス for Azure Kubernetes Service」などを提供しているACS事業の事業部長である上林のインタビューが掲載されました。本インタビューでは、当社がManagement 3.0の研修を導入した背景やその活用方法などを、全社的な視点とACS事業部の視点を交えてお話させて頂きました。APCではエンジニアだけでなくマネジメント陣も様々な研修を受ける機会を設けており、経営層もこういった研修に参加しています。▼イ...
株式会社エーピーコミュニケーションズ
about 1 month ago
自分のキャリアを諦めない!ワーママエンジニアの働き方@愛知
エーピーコミュニケーションズでは、育児をしながら働くワーママエンジニア採用を行っています。フルリモート勤務も可能なので、地方在住の方も大歓迎です。今回は今年にAPCに入社して愛知からフルリモートで勤務しているママさんエンジニアに、なぜフルリモート勤務を選んだのか、ワーママとしてどんな働き方をしているのかインタビューをしました。自分のキャリアを諦めない!ワーママエンジニアの働き方@愛知-まずは、前職のお話から聞かせてください某自動車メーカー様向けの運用保守案件でマネジャーをしていました。国内外のネットワーク回線やネットワーク機器を対象とした運用保守として、アラートやお客様からの問い合わせを...
株式会社エーピーコミュニケーションズ
about 1 month ago
LGBTQについてのダイバーシティ研修を行いました
先日「東京レインボープライド2022」への協賛をお知らせしました。これに合わせて、今年もLGBTQに関するダイバーシティ研修を実施。講師は特定非営利活動法人東京レインボープライドの吉村美音さんにお願いしました。冒頭に副社長の永江から、今回の研修についてこんな説明がありました。エーピーコミュニケーションズは「相手へのリスペクトを持つ人たちの集団」であってもらいたいと思っています。私たちは常に相手に対する想像力を欠いてしまう可能性があります。でも、悪意はなかったからといって、相手の人格を傷つけてはいけないと思うんです。勘違いしてほしくないのは、仕事なのでお互いに厳しいことを言い合うことはいい...
株式会社エーピーコミュニケーションズ
about 1 month ago
社内大学「APアカデミー」の研修ガイド 「キャリアアップガイド」を公開!
社内大学「APアカデミー」の研修ガイド「キャリアアップガイド」を一般公開いたしました!ーAPアカデミー 社内研修ガイド「キャリアアップガイド」https://www.ap-com.co.jp/recruit/career/academy.html◆社内大学「APアカデミー」とはAPCでは「エンジニアとお客様を笑顔にする」というVisionを掲げており、エンジニア一人ひとりのキャリア実現を大切にしています。そのため、社員がキャリアアップを実現するにあたって、学ぶことのできる環境と実践できる業務が必要だと考えています。APCでは2008年から社内大学「APアカデミー」を立ち上げ、よりリアルで...
株式会社エーピーコミュニケーションズ
about 2 months ago
佐々木卓也 個展『かるいざわ どうぶつえん』開催のお知らせ(5/19~)
当社の社員であるアーティスト佐々木卓也が、軽井沢にある「酢重ギャラリー」で個展を開催します。忙しい毎日から離れて、絵を見ながら少しゆっくりしませんか?個展概要佐々木卓也「かるいざわ どうぶつえん」開催期間:2022/5/19(木)~6/8(水)10:00~18:00開催場所:酢重ギャラリー(長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1-6 酢重正之商店2F)入場料 :無料当社のエントランスや、ミーティングルームに飾られている華やかな絵は、全て佐々木によって書かれたものです。 ご来場をお待ちしております!
株式会社エーピーコミュニケーションズ
about 2 months ago
インフラエンジニアBooks 30分でわかる「Dockerコンテナ開発・環境構築の基本」
インフラエンジニア向けの書籍を取り上げ、その著者を招くライブトークイベント“インフラエンジニアBooks”を開催します!今回は「Dockerコンテナ開発・環境構築の基本」の著者である 市川 豊様にご登壇頂きます。<書籍紹介>2017年から2018年にかけて、コンテナ型仮想化技術を実現するDockerやコンテナアプリケーション基盤を支える、Kubernetesを始めとするコンテナアプリケーション開発プラットフォームに関連するマネージドサービスが、クラウドプロバイダーやベンダー企業からリリースされています。それに伴い、従来のアプリケーション開発からコンテナアプリケーション開発へとシフトし始め...