Discover companies you will love

  • インフラエンジニア リーダー
  • 1 registered

全国1万校を支える学校支援システム!インフラエンジニアのチームリーダー募集

インフラエンジニア リーダー
Mid-career

on 2024-07-30

179 views

1 requested to visit

全国1万校を支える学校支援システム!インフラエンジニアのチームリーダー募集

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Kazuhiro Hada

杉浦 充典

製品インフラ技術推進課の杉浦です。 気軽にお話ができればと思います。お互いに有意義な時間にしましょう 【経歴】 前職ではカスタマエンジニアのヘルプデスクを経験し、2005年にEDUCOMへ入社しました。 入社後、いくつもの弊社製品の設計構築案件(SI型、ASP型)を担当し、現在は課の運営とメンバーマネジメントを行っています。 【趣味、休日の過ごし方】 健康診断を気にして、スポーツジムで汗を流しています。 【こんな方と働きたい】 *向上心があり、周りへのフォローができるのある方 *業務遂行に必要なIT技術やスキルの習得のために興味を持ち続け、探求できる方を希望します。 *また、他部署と連携して動くことが多く、課員は若いメンバーが多いため、周りのスタッフとの円滑なコミュニケーションができる方だと嬉しいです。 【一言】 クラウド技術やセキュリティ関係など新しいことに触れる機会が多く、インフラエンジニアとして多くの学びがあると思います。 今後は開発部とも連携を強化していきますので、一緒に知見を深めつつ、スキルを磨いていきましょう!

丹羽 啓輔

井上 優志

2018年から小学校教諭として2年間、埼玉県越谷市で働きました。 2020年4月からSESの会社にインフラエンジニアとして入社し、AWS、オンプレミスサーバの環境構築を行いました。 2022年3月から株式会社EDUCOMに入社し主に北関東地域の設計・構築を担当しています。

株式会社EDUCOM's members

Kazuhiro Hada Infrastructure engineer

What we do

■”子どもの未来にワクワクをとどける” 全国 約10,000校の小中学校で使い続けられている、学校支援システムのリーディングカンパニー。 わたしたちは「子どもの未来にワクワクをとどける」をミッションに掲げ、先生たちの業務効率化を支援する校務支援システム、保護者向けの情報発信ツール、子どもの心と学びの記録・振り返り支援システムなど、さまざまな”学校支援システム”を開発し、販売から導入までサポートしています。現在導入学校数10,000校を突破し、全国の小中学校の”3校に1校”で活用されています。 ■教育現場で働く先生たちに、寄り添い続ける。 困りごとを表面的にとらえるのではなく、その課題は何か?考えぬく。 「授業の合間や放課後は事務処理に追われている」「情報が一元管理されていないため、必要な情報を参照するために時間がかかってしまう」「本当はもっと授業の準備に時間をかけたい・・・」「一人一人の生徒に向き合う時間が欲しい」そんな学校の先生たちの声がきっかけとなり、2000年に校務支援システムがリリース。2007年には、”統合型校務支援システム「EDUCOMマネージャーC4th」”がリリースされました。 文部科学省が定める学習指導要領、各自治体ごとに異なる教育委員会の方針、そして、その先にある学校とひとつひとつの教室。そこで働く先生たちが抱えている困りごとを表面的にとらえるのではなく、本当に困っていることは何か。本質的な課題はどこにあるのか。先生たちとの対話を何度も重ねながら、システム開発者として提案できる解決策を模索し、EDUCOMだから実現できることを考え、システムの改良を重ねてきました。 ”校務支援システム”は業務効率化・教育現場でのICT活用事例として広まっていき、北海道から沖縄まで、全国の教育現場で活用されるまでに成長しました。今までも、これからも、わたしたちは先生たちに寄り添いながら、システム開発を行っていきます。 ■”先生たちを支援するシステム”から、”学校にかかわる人たちを支援するシステム”へ。 これまでは”校務支援システムのEDUCOM”として先生たちを支援してきましたが、今後は、保護者・地域・子どもなど、学校にかかわる人たちにその範囲を広げていきます。2020年にリリースした”心と学びの記録・振り返り支援システム「スクールライフノート」”は、早くも1,000校に導入されました。また、2019年にベネッセホールディングスとソフトバンクの合弁会社「Classi」と戦略的パートナーシップを締結したことをきっかけに、小中学校だけではなく高校領域まで事業展開をはじめています。
導入学校数10,000校を突破!全国の小中学校の3校に1校で利用されています!学校支援システムのリーディングカンパニーとして、全国の小中学校を支えています。
これまでは”校務支援システムのEDUCOM”として先生たちを支援してきました。これからは、保護者・地域・子どもなど、学校にかかわる人たちにその範囲を広げていきます。
現在は部署ごとに週2〜3日ほど出社しています。リモートワークとオフィスワークを使い分けながら仕事を進めています。
東京本社のエントランスでの一枚。2021年8月に移転したばかりのオフィスです。ぜひ遊びに来てくださいね!
営業・カスタマーサポート・エンジニアが連携。お客様からいただくたくさんの声を蓄積しながら、システムを磨いています。
テレビや新聞などでも多数取り上げられている、GIGAスクール構想による児童生徒1人1台端末の取り組み。「もっと使いたい!」と、子どもたちからも好評です。

What we do

導入学校数10,000校を突破!全国の小中学校の3校に1校で利用されています!学校支援システムのリーディングカンパニーとして、全国の小中学校を支えています。

これまでは”校務支援システムのEDUCOM”として先生たちを支援してきました。これからは、保護者・地域・子どもなど、学校にかかわる人たちにその範囲を広げていきます。

■”子どもの未来にワクワクをとどける” 全国 約10,000校の小中学校で使い続けられている、学校支援システムのリーディングカンパニー。 わたしたちは「子どもの未来にワクワクをとどける」をミッションに掲げ、先生たちの業務効率化を支援する校務支援システム、保護者向けの情報発信ツール、子どもの心と学びの記録・振り返り支援システムなど、さまざまな”学校支援システム”を開発し、販売から導入までサポートしています。現在導入学校数10,000校を突破し、全国の小中学校の”3校に1校”で活用されています。 ■教育現場で働く先生たちに、寄り添い続ける。 困りごとを表面的にとらえるのではなく、その課題は何か?考えぬく。 「授業の合間や放課後は事務処理に追われている」「情報が一元管理されていないため、必要な情報を参照するために時間がかかってしまう」「本当はもっと授業の準備に時間をかけたい・・・」「一人一人の生徒に向き合う時間が欲しい」そんな学校の先生たちの声がきっかけとなり、2000年に校務支援システムがリリース。2007年には、”統合型校務支援システム「EDUCOMマネージャーC4th」”がリリースされました。 文部科学省が定める学習指導要領、各自治体ごとに異なる教育委員会の方針、そして、その先にある学校とひとつひとつの教室。そこで働く先生たちが抱えている困りごとを表面的にとらえるのではなく、本当に困っていることは何か。本質的な課題はどこにあるのか。先生たちとの対話を何度も重ねながら、システム開発者として提案できる解決策を模索し、EDUCOMだから実現できることを考え、システムの改良を重ねてきました。 ”校務支援システム”は業務効率化・教育現場でのICT活用事例として広まっていき、北海道から沖縄まで、全国の教育現場で活用されるまでに成長しました。今までも、これからも、わたしたちは先生たちに寄り添いながら、システム開発を行っていきます。 ■”先生たちを支援するシステム”から、”学校にかかわる人たちを支援するシステム”へ。 これまでは”校務支援システムのEDUCOM”として先生たちを支援してきましたが、今後は、保護者・地域・子どもなど、学校にかかわる人たちにその範囲を広げていきます。2020年にリリースした”心と学びの記録・振り返り支援システム「スクールライフノート」”は、早くも1,000校に導入されました。また、2019年にベネッセホールディングスとソフトバンクの合弁会社「Classi」と戦略的パートナーシップを締結したことをきっかけに、小中学校だけではなく高校領域まで事業展開をはじめています。

Why we do

営業・カスタマーサポート・エンジニアが連携。お客様からいただくたくさんの声を蓄積しながら、システムを磨いています。

テレビや新聞などでも多数取り上げられている、GIGAスクール構想による児童生徒1人1台端末の取り組み。「もっと使いたい!」と、子どもたちからも好評です。

■誰も答えをもっていないことにも向き合い、時には道しるべとして。 学校にとって、心強いパートナーを目指す。 新型コロナウイルス感染症の蔓延を契機に、全国の学校の一斉臨時休業や、GIGAスクール構想の前倒し(*2021年4月予定から2020年実施に変更)による児童生徒1人1台端末の整備など、教育業界においても「誰も答えをもたない」ニューノーマル時代への適応が求められることとなりました。わたしたちは、システム開発者である以前に、学校にいちばん近い応援者として、誰も答えをもっていないことにも共に向き合い、時に牽引できる、心強いパートナーを目指します。 ▽2020年:臨時休業への支援対策として、「スクールWebアシスト(SWA)」「C4th Home & Shcool」の無償提供を開始 新型コロナウイルス感染症の蔓延により、数多くの小中学校が臨時休業になりました。学校が保護者に対し早急に情報発信を行えるよう、2020年3月にホームページ作成支援システム「スクールWebアシスト(SWA)」、同年5月には学校向け保護者連絡ツール「C4th Home & Shcool」の無償提供を開始しました。重要視されている学校と家庭の情報共有を支援し、約500校にご利用いただきました。 ▽「学びに向かう力」を育むため、「スクールライフノート」の活用を提案 文部科学省による新学習指導要領に記されている、「学びに向かう力」。これをどのように教育に反映しその評価をどのように行うかは、各学校に委ねられています。EDUCOMはスクールライフノートの活用が子どもたちのメタ認知の向上につながり「学びに向かう力」に結びつく可能性があると考え、スクールライフノートの活用提案を進めています。 ▽システム導入後の運用ルール提案まで EDUCOMのシステムは、長期間にわたり活用されることを前提に、市町村単位ですべての学校に一斉導入されるケースが一般的であるため、システム導入の影響力が非常に大きいです。そのため、運用ルールづくりの支援まで、カスタマーサポートが提案します。「導入して終わり」ではなく、「導入後も長く使い続けられる」ようにサポートをしていきます。間接的に学校の仕組みづくりに関わっていきます。 ■学校にかかわるたくさんの人の声を聴き、毎日のあたりまえと安心を支える。 EDUCOMには、日頃、お客様からたくさんの声が届きます。いただいた声は日々蓄積し、社内で共有。多くの人に毎日ご利用いただくシステムだからこそ、声をいかしながら開発を行っています。安心してご利用いただけるよう、営業・カスタマーサポート・エンジニアが連携しながら、システム開発を進めています。 [メディア掲載] NHK「おはよう日本」|スクールライフノートの活用事例を掲載いただきました https://www.wantedly.com/companies/company_1162709/post_articles/363976 朝日新聞EduA|弊社製品に関してご紹介いただきました https://www.wantedly.com/companies/company_1162709/post_articles/363974 日本教育新聞|オンラインイベント「EDUCOM元気な学校づくりフォーラム2021 オンライン」の様子を紹介いただきました https://www.wantedly.com/companies/company_1162709/post_articles/362804

How we do

現在は部署ごとに週2〜3日ほど出社しています。リモートワークとオフィスワークを使い分けながら仕事を進めています。

東京本社のエントランスでの一枚。2021年8月に移転したばかりのオフィスです。ぜひ遊びに来てくださいね!

[製品ラインナップ(一例)] ・EDUCOMマネージャーC4th(統合型校務支援システム) ・スクールWebアシスト(ホームページ作成支援システム) ・スクールライフノート(心と学びの記録・振り返り支援システム) ・C4thポータブル(タブレット型校務支援システム) ・C4th Home & School(保護者向け情報発信ツール) [技術スタック] ​言語|PHP,Java,Bash,Python フレームワーク|CakePHP データベース|PostgreSQL ミドルウェア|Apache,GlassFish,IIS,nginx OS |RHEL,CentOS,Windows Server,Amazon Linux クラウド|AWS (EC2,S3,RDS,Lambda,CloudFormation,WAF,ALB等) [開発現場について] ・日頃の気付きやスキルをシェアする文化が根付いており、部署単位・会社単位で技術の底上げをしている ・DevSecOps体制を構築していく予定 ・IaCを導入予定 [働き方への取り組み]入社後3年の定着率90%! ◎勉強会|自社製品・セキュリティなど、定期的に勉強会を行っています。 ◎OJT制度|ひとりひとりのスキルや経験、キャリアパスにあわせて個別に設計。 ◎個別選択制オンライン研修制度|エンジニア向けのオンライン研修も充実しています。 ◎フレックス制度|自分の暮らしや家庭のスケジュールにあわせて選択可能。途中抜けもOK。 ◎在宅勤務|テレワーク手当てあり。ご自宅での環境を整えるために使ってください。 ◎資格補助金・奨励金|資格取得などに支給。社員の意欲と向上心を応援します。 <エンジニア関連・対象資格一例> ・情報処理安全確保支援士試験 ・AWS関連(AWS ソリューションアーキテクト アソシエイトなど) ・情報処理技術者試験(基本・応用情報、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト等) ・情報処理安全確保支援士試験 ・ITCE(教育情報化コーディネータ) ・ITパスポート ・LPIC(Linux技術者認定試験) ほか、ジム利用手当て/朝活応援手当て/オンライン飲み会手当てなど、「こんな制度があると便利だな」を、社員のアイディアを取り入れながら、どんどん実現しています。また、人事メンバーにはエンジニアやカスタマーサポート出身者が多数いるため、開発現場への理解があります。

As a new team member

■業務内容 入社後は情報管理部製品インフラ技術推進課でご活躍いただきたいと考えています。 また、チームリーダーとして、メンバーマネジメント等の管理業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・チームマネジメント(5~8名のチームメンバーの業務進捗管理や目標設定支援、評価など) ・自治体導入型の製品サーバの新規導入および更新にあたってのインフラ基盤設計・構築・移行業務、当該サーバの運用・保守業務 ・EDUCOMクラウドサービス基盤の新規導入および更新にあたってのインフラ基盤設計・構築・移行業務、当該基盤の運用・保守業務 <募集背景> 当社では現在、次世代学校支援システムの新規開発に全社で取り組んでいます。現業(自治体導入型の製品サーバ設計構築)と新規事業をしっかりと両立していくために、インフラエンジニアのチーム体制を強化する必要があり、そのチームマネジメントをお任せする方を募集しています。 <仕事のやりがい> 当社は全国の小中学校の”3校に1校”にあたる約1万校に学校支援システムを導入しています。 導入された学校現場で当社のシステムを安全・安心にお使いいただくためのインフラ基盤をつくり、 「学校現場の当たり前」を技術の力で支えるお仕事です。 <一緒にはたらくメンバーのバックグラウンド> ・新卒入社をして未経験からインフラエンジニアとなったメンバー ・他社でインフラエンジニアとして経験を積み、その後当社に中途入社をしたメンバー ・元教員からインフラエンジニアとして中途入社をしたメンバー など、メンバーの経験は様々。20代半ば~20代後半のスタッフが多いです。 ■必須条件 <経験> ・インフラ基盤の設計・構築(または運用・保守)の実務経験(目安3年以上) ・3~5名程度のチームをマネジメントした経験(目安1年以上) <歓迎> 下記いずれかのご経験も大歓迎です。 ・直接的なお客様対応および社内関係部署との折衝経験のある方 ・RHELまたはCentOSのWebアプリケーション・DBサーバ設計構築・運用管理業務スキルがある方 ・OSS(Apache、Nginx、Payara、PostgreSQL等)のミドルウェアの知識・業務経験がある方 ・AWSもしくはAzure認定資格を保有している方 ・Pythonのプログラミングスキルを持っている方 ・GitHub、CircleCI、AWS CodeCommit等のCI/CD構築・運用の経験がある方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 04/1989

    320 members

    【東京本社】〒163-0415 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング14F