Discover companies you will love
Share this post via...
Manabu Yokoyama
(株)FAIR NEXT INNOVATION 代表取締役/(株)INFINITY 代表取締役/ベストベンチャー100選出企業/WEB投票システム「RankngMaster」/オンラインくじ専門メディア「くじライブ」/WEB・アプリ・業務システム・AI開発/著書「夢を追い続けることの意味」/10期連続成長
松本 譲
IT事業部 開発部長 / SuperVisor / 自社サービスである「くじライブ」の開発責任者 たまたまお邪魔した懇親会にて横山社長と出会い、そのカリスマ性とビジョンに魅せられ入社。会社の成長を加速させるべく日々奮闘中。
部活動って何してるの?~麻雀部編~
松本 譲's story
hasegawa sho
出身は千葉県、現在愛猫との生活を満喫中。 調理師専門学校を卒業し料理人になったのちに、エンジニアに転職したが3カ月で営業担当ににジョブチェンジし、その後FNIに入社しIT事業部の立ち上げに従事。 趣味は漫画やアニメとゲームと時間がある時にちょっと凝った料理を作る事。 もっぱらインドア派だが、お酒を飲むのは好きなので外にはでます。 毎日面白おかしい仲間たちと楽しく仕事をしているので、更に一緒に楽しく働ける仲間を募集中です。
数多くあるSESの中のFNIの魅力って?エンジニアに教えてもらいました!
hasegawa sho's story
「自社運営フェス×ITコンテンツの融合」…ITとリアルの融合を実現するプロダクト同士のコラボ…喰らいMAX(日本最大級の音楽×食の野外フェス)×くじライブ(WEBガチャガチャサービス)で既に実現済みです。
「世の中におもしろいサービスを!」…ITエンジニアさえ増えれば…おもしろいサービスもっと実現できる、だからこそエンジニアを育てる最高の環境を約束します。
「IT版の技術者の理想郷をこの会社で実現したい」…上場企業で事業部長クラスの経験があるTOPクラスエンジニアもジョイン。その想いをともにするからこそ
「技術面でひとりひとりエンジニアを支える開発部長」…チャンスは平等だがそのチャンスを掴めるエンジニアになって欲しいという想いを語る。開発部長自身も入社前はJavaやC#を中心のエンジニア今ではフルスタックエンジニアとして新規サービス立ち上げまでこなしながらPL/PMといったマネジメントも!
「本当のエンジニアファーストって?」…常に考える営業 兼 IT事業部長(役員)の長谷川。前職での想いがあったからこそ「エンジニアにとって最適なキャリア・ライフの方向性とは?を考え続け、体現する人。所属エンジニアからの信頼・感謝の声も彼が一番受けています(筆者は管理本部)
0 recommendations
Company info