注目のストーリー
All posts
<部署紹介>Widsleyのカスタマーサクセスチームインタビュー!
ーー今回は10ヶ月連続でNetMRR*¹の目標を達成しているカスタマーサクセスチームの皆さんにインタビューをしました。いわゆるTHE MODEL*²での組織運用をしているWidsleyではカスタマーサクセスチームも大きな役割を担い、日々お客様の課題解決に取り組んでいます!そんなカスタマーサクセスチームに今回は好調の秘訣や苦労したこと、チームの雰囲気などをお伺いしたいと思います!MRR:「Monthly Recurring Revenue」の略語で、「月次経常収益」という意味です。SaaSなどのサブスクリプション型ビジネスモデルで「毎月決まって発生する収益(売上)」を表す言葉として使われま...
【インターン企画】インターン生への質問コーナーやってみた!
こんにちは。HRインターン生の藤田彩乃です!今回はWidseyで活躍してくれている現役インターン生8名に後輩インターン生の私が聞いてみたいと思う質問をしてみました。Widsleyのインターン生の様子を早速覗いて見ましょう♪▽筆者のプロフィールQ1. 学部は?まずはインターン生に学部についての質問!学年は3・4年生がほとんどで、学部の分布に関しては、法学部と経済学部が若干名多いですが、文理問わず、様々な学部のインターン生が在籍しています。Q2. 好きな食べ物は?次に好きな食べ物を聞いてみました。Widsleyでは定期的にインターン生交流会を開催しており、その時食べるものの参考にしようと思っ...
【会社紹介】Widsleyの業務内容や部署についてインターン生の目線からご紹介します!
こんにちは!インターン生の藤田です。今回はWidsleyの事業内容や部署についてご紹介します!◇この記事を読んでわかることWidsleyの事業内容部署ごとの業務内容、その部署を一言で表すと?今後のビジョンWidsleyに興味がある方、是非この記事をご覧下さい!▽筆者のプロフィール□ 事業内容について当社ではSaaS事業とSaaS Integration事業という二つの事業を行っています。SaaS事業SaaS事業ではCTIという電話をメインとしたビジネスコミュニケーションクラウドシステムを提供しています。SaaSとは:「Software as a Service」の略で、直訳すると「サービ...
Widsleyの現在とオフサイトMTGの様子をご紹介します!
皆様こんにちは。Widsley HRです!私たちWidsleyの提供する「Comdesk Lead」は累計導入社数が600社を超え、多くの企業様の営業活動をサポートしてきました。昨年にはChatGPTや、音声認識AIをプロダクトに搭載し、通話内容の自動文字起こしや自動要約機能をリリース。営業活動の自動化を促進し、導入企業数もグッと伸びた1年でもありました。しかし、CTI *というニッチな分野でもあることと、会社についての発信を十分にしてこれておらず、これからWidsleyに興味を持っていただき採用応募していただく方々に、「どんな会社なのか、どんな人がいるのかを知っていただけていない」とい...
【会社紹介】Widsleyの企業文化・評価制度・教育制度
■ Vision『テクノロジーによって人類を前進させる』代表の髙橋は、学生時代借りれるだけのお金をかき集め、海外を放浪していました。 外国での経験は考え方に大きな影響を与えました。 アフリカを放浪しているとき、マラリアにかかって死にかけた事があります。そのことをきっかけに、どうせ人は100年も持たずに死ぬ、ある日あっさりと死ぬことさえある。その時に後悔しないにはどのような生き方をすればいいのか。 それは世界中の我々の次世代に少しでも面白い世界を残していくこと、それが継続的に良くなっていく仕組みを作っていくことだという考えに至りました。そのための手段がWidsleyです。 技術の革新によっ...
<メンバー紹介>更なる自身の可能性を求めてカスタマーサポートリーダーにインタビュー!
カスタマーサポート・営業職の経験からーー本日はよろしくお願いいたします!Widsleyに入社する前のご経歴を教えてください高校卒業後、フレッツ光だったり、光通信系の商材を扱っている会社に勤務し、その当時はアルバイトから始めて、コールセンターの部署に所属していました。これまで経験した職種はコールセンターでの営業だったり、カスタマーサポートという業務が多かったのですが、その職種を選んだきっかけは友人が、その会社で働いていた点や、自分の成果に伴ってインセンティブがある給与システムなどがある点を含め、友人からの誘いがきっかけで、スムーズにスタートをきれると思い、選択しました。自身の成長や可能性 ...
【会社紹介】Widsleyってどんな会社なの?
対談者の紹介■ 代表取締役「髙橋弘考」■ SaaS事業部 営業統括本部 Sales IS「井家雄貴」Widsleyってどんな会社?井家:本日はお時間をいただきありがとうございます。今日は「Widsleyとはどんな会社なのか?」をテーマにするとともに、社長の会社や社員に対する想い、現状感じていることをお聞かせいただければなと思っています。改めて、よろしくお願いいたします。髙橋:よろしくお願いします。井家:早速ですけど、まずはWidsleyという会社の根幹について。現在創業から10年が経ちますけど、そもそも髙橋さんはどういった「夢」をもって会社を運営されているんですか?髙橋:ちょっと大袈裟に...
<メンバー紹介>メンバーから入社後、最短でのマネージャー昇進 マーケティング部 PRマネージャーにインタビュー!
営業としてのキャリアスタート、スポーツ・ヘルスケア業界の出身ーー本日はよろしくお願いいたします!Widsleyに入社する前のご経歴を教えてくださいこれまでの経歴としては、新卒で医療機器の営業をした後、広告や特化型人材紹介での営業を経験しました。特化型人材紹介の営業をしている時に企画・広報を兼務し、その後は広報PR、マーケティングを中心にキャリアを歩んできています。営業職の経験は今のキャリアにも、とても活きていると感じています。ーーなぜ、営業職を選ばれたんですか?最初に営業職を選んだ理由は、学生時代に「目標に対して逆算して行動していくこと」が足りてないなと感じていてそこを身に付けたかったこ...
<メンバー紹介>レガシーとデジタルのハイブリットでDXの隙間を埋める 顧客ファーストな意思決定ができる組織づくりー 執行役員インタビュー
今回は、Widsleyの事業の目標や組織について皆さまにお届けできたらと思い、事業をビジネスサイドで牽引する弊社執行役員・小塚のインタビューを公開します!学生起業。成長に焦りを感じ、事業売却からのリスタートーーまずは小塚さんのキャリアについて教えて下さい。自分自身のキャリアのスタートは大学4年生時の起業です。当時インターンシップをしていた広告制作会社から独立する形で広告制作会社を起業し、2年半ほど事業運営していました。その中で自分自身のビジネスマンとしての知見とスキルのなさに焦りを感じ、より自身の視野が広がる環境で修行したいと考え、キャリアチェンジを決意しました。会社は売却し、その後、社...
<メンバー紹介>常に変化する世の中をリードする存在に。インサイドセールスメンバーにインタビュー!
こんにちは!今回は、インサイドセールスメンバーとしてご活躍されている井家さんにインタビューしました!ぜひ、最後までお読みください。ITの力で、世の中の”当たり前”を変化させたいーー本日はよろしくお願いいたします!Widsleyに入社する前のご経歴を教えてください。大学を卒業したのち、新卒でweb会議サービスを筆頭に企業向けソフトウェア及びサービスを開発・販売を手掛ける企業にセールスとして入社しました。世の中の当たり前を変えるような商材に関わりたいと思っていたため、就活していたタイミングでは主流ではなかったweb会議システムは非常に画期的なサービスであると感じ入社を決めました。コロナ禍に入...
<メンバー紹介>元プロサッカー選手のセールスマネージャー?!異色のキャリアを持つ彼の思うWidsleyで働く理由と魅力とは?
こんにちは!Widsley人事部です。今回は、セールス統括マネージャーの飯沼にインタビューしました!元サッカー選手という異色の経歴を持ちながら、Widsleyにジョインした理由から現在の業務、今後やりたいことなど話を聞きました。ぜひ、最後までお楽しみください。海外プロサッカー選手→SaaS??ーー本日はよろしくお願いします!早速ですが、飯沼さんのご経歴を教えてください!小学生の頃からサッカーに熱中しており、大学卒業と同時に海外でプロサッカー選手になりました。26歳で引退してからは知人の紹介で人材紹介会社に入りビジネスマンとしてのキャリアをスタートさせました。その会社は2年弱勤め、法人向け...
【オフィスツアー】ゆるっとWidsley|Widsleyオフィスに行ってみよう!の巻
こんにちは!Widsley人事部です。Widsleyのことをゆるっと紹介していこう、その名も「ゆるっとWidsley」シリーズ、始動しました。今回は、移転したWidsleyの新しいオフィスを探検しに行きたいと思います!!人数も増えて新しくなったオフィスはどんな感じなのでしょうか?わくわく😊早速Let's Go〜!🏃♀️🏃♂️💨まずは恵比寿駅で電車を降りて、西口改札へっと。やっぱ平日のこの時間(16時くらい)でも東京って人多いな〜〜🙄そういえば、恵比寿って都内で住みたいところランキング結構順位高かった気がするんだけど、さてどんな街かなぁ〜(オフィス見学に行くという目的を忘れかけている)...
<CEOインタビューvol.1>「命を燃やして生きよう」そのメッセージに込められた想い
こんにちは!Widsley人事部です。久しぶりのWantedly更新となる第一弾は、代表取締役CEO高橋の起業に至るまでのストーリーを聞いていきたいと思います。前回は今までの経験を広く聞いていきましたが、今回は高橋の思いや考え方も聞いてきました。さぁ高橋はどんな人なのでしょう?クールそうに見えて、実はものすごく熱い男でした。笑最速で世界への影響度を最大化するためにーー 高橋さん、今日はCEOインタビューということで、よろしくお願いします!まずは、Widsleyを創業するまでの背景を教えてください。最初に起業したいなと思ったのは高校生の時で、世界の偉大な起業家に憧れていました。もともと小さ...
<代表紹介 >マラリアで死にかけた...日本発のコミュニケーションSaaSで世界へ
こんにちは!Widsleyの山口です!今回は弊社のCEO髙橋にインタビューをしました!ぜひ今回も最後まで読んでくださいね!前回のインタビューはこちら↓28歳にしてエンジニア歴10年の私が思うWidsleyの魅力は、エンジニア×セールスチーム力×最新技術への投資【CIOにインタビュー】https://www.wantedly.com/companies/widsley/post_articles/198976一度の人生。できる限り大きな影響を残して死にたい。ーまずは簡単な自己紹介をお願いします!Widsley代表取締役の髙橋弘考です。よろしくお願いします!学生時代に世界中を放浪し、アフリカ...