注目のストーリー
結婚式
日本から世界へ。CRAZY発、AIに負けないビジネスを
株式会社CRAZY(以下、CRAZY)では、「人々が愛し合うための機会と勇気を提供し、パートナーシップの分断を解消する」をパーパスに掲げています。そのパーパスを実現する手段として、現在はブライダル事業をメインに展開しています。今回スポットを当てるのは、CRAZYの取締役COOを務める熊谷幹樹さんです。投信会社のアナリスト、GUCCIの部門責任者、香港での起業などを経てCRAZYに参画した熊谷さん。グローバルを相手に活躍し、一度確立されたキャリアを持つ彼が、国内でブライダル事業を営むCRAZYに入社し、現在も最前線を走る理由は一体何なのでしょうか。「日本のサービス業は、世界展開できるビジネ...
「どんな人生にも優劣なんてない」と信じたかった
株式会社CRAZY(以下、CRAZY)では、「人々が愛し合うための機会と勇気を提供し、パートナーシップの分断を解消する」をパーパスに掲げ、運営しています。そのパーパスを実現する手段のひとつが、IWAI OMOTESANDO(以下、IWAI)。結婚式をはじめとする、さまざまなお祝いの機会を提供する場です。今回スポットを当てるのは、IWAIでプロデューサーを務める添田瑠璃さん。前職では、ベンチャー企業の採用責任者として、年間1000人以上の候補者と向き合ってきた彼女。なぜ、まったく異なる職種・業界への転職を考えるようになったのでしょうか。「誰しも生きているだけで価値がある」ことを信じたかった...
資本主義も心の豊かさも、僕たちは諦めなくていい
株式会社CRAZY(以下、CRAZY)では、「人々が愛し合うための機会と勇気を提供し、パートナーシップの分断を解消する」をパーパスに掲げ、運営しています。そのパーパスを叶える手段のひとつが、IWAI OMOTESANDO(以下、IWAI)。結婚式をはじめとする、さまざまなお祝いの機会を提供する場です。今回スポットを当てるのは、そんなIWAIでブランドプレゼンターチームのマネージャーを務める本間峻さん。現在、平日は山梨、週末は東京で二拠点生活をしている本間さん。仕事では責任ある立場を、そしてプライベートは好きな土地での生活を堪能しています。「仕事とプライベートを切り分けないことで、物理的に...
私はずっと、仕事にメンヘラだったんだ
株式会社CRAZY(以下、CRAZY)は、「人々が愛し合うための機会と勇気を提供し、パートナーシップの分断を解消する」をパーパスに掲げ、運営しています。そのパーパスを叶える手段のひとつが、IWAI OMOTESANDO(以下、IWAI)。結婚式をはじめとする、さまざまなお祝いの機会を提供する場です。今回は、IWAIで結婚式のプロデュースを行っている、チーフプロデューサー 大谷 亜沙美さんのCRAZY入社前後の変化について聞いてみました。前職では、ブライダル系の広告営業をしていた大谷さん。着実に実績をあげ、ベストプレイヤーに選ばれたこともあるんだそう。そんな彼女がなぜ、IWAIのプロデュー...
親御様目線で辿る、IWAIの結婚式
今回の記事は、あるようでなかった、親御様目線で振り返る結婚式。2021年12月にIWAI OMOTESANDOで結婚式を実施した、IWAIの元新郎でもあり弊社社員でもある本間峻のご両親に協力いただき、親御様の目線で結婚式を振り返ってみました。IWAIの結婚式詳細はこちらから「賛成できなかった」結婚式の開催2021年の夏頃、12月に結婚式をすると決めたおふたり。その話を聞いた時のご両親の気持ちをお伺いしました。お父様:正直、あまり賛成できませんでした。「なんで今なんだ」という気持ちが大きかったですね。新型コロナウイルス感染症のことはもちろん、ふたりは地方に移住をしたばかりで生活の基盤もまだ...
WHY CRAZY? 「入社直後のわたしたちが見ている景色」永井絢 編
CRAZYでは、2022年2月24日に「WHY CRAZY? #4〜入社直後のわたしたちが見ている景色〜」オンラインイベントを実施しました。イベント詳細はこちら今回は「入社直後のわたしたちが見ている景色」をテーマに、IWAI OMOTESANDO ウエディングプロデューサーの永井 絢 (通称:あーやー)と吉川 梨沙(通称:よっしー)の対談を行いました。「どうしてCRAZYに転職を決めたのか?」「入社した直後に感じたギャップは?」といった、入社直後のふたりが見ている、CRAZYの組織やプロデューサーの仕事についてのエピソードが盛りだくさんの会となりました。本記事では、IWAI OMOTES...
WHY CRAZY? 「入社直後のわたしたちが見ている景色」吉川梨沙 編
CRAZYでは、2022年2月24日に「WHY CRAZY? #4〜入社直後のわたしたちが見ている景色〜」オンラインイベントを実施しました。イベント詳細はこちら今回は「入社直後のわたしたちが見ている景色」をテーマに、IWAI OMOTESANDO ウエディングプロデューサーの永井絢 (通称:あーやー)と吉川梨沙(通称:よっしー)の対談を行いました。「どうしてCRAZYに転職を決めたのか?」「入社した直後に感じたギャップは?」といった、入社直後のふたりが見ている、CRAZYの組織やプロデューサーの仕事についてのエピソードが盛りだくさんの会となりました。本記事では、IWAI OMOTESAN...
WHY CRAZY? 「わたしが結婚式をつくり続ける理由」山口菜月 編
2021年10月21日に「WHY CRAZY? #2 〜わたしが結婚式をつくり続ける理由〜」オンラインイベントを実施しました。イベント詳細はこちら今回は「わたしが結婚式をつくり続ける理由」をテーマに、IWAI OMOTESANDOブライダルマネージャー 永野真梨 (通称:まる)とIWAI OMOTESANDO プロデューサー 山口菜月(通称:なっつ)の対談を行いました。前職でも婚礼業界で活躍し、現在はCRAZYの最前線で結婚式を届け続けているふたりが登壇。「どうしてCRAZYに転職したの?」「結婚式を作る上でのこだわりは?」「これからCRAZYで叶えたいことは?」といった、キャリアや結婚...
WHY CRAZY? 「わたしが結婚式をつくり続ける理由」永野真梨 編
2021年10月21日に「WHY CRAZY? #2 〜わたしが結婚式をつくり続ける理由〜」オンラインイベントを実施しました。イベント詳細はこちら今回は「わたしが結婚式をつくり続ける理由」をテーマに、IWAI OMOTESANDOブライダルマネージャー 永野真梨 (通称:まる)とIWAI OMOTESANDO プロデューサー 山口菜月(通称:なっつ)の対談を行いました。前職でも婚礼業界で活躍し、現在はCRAZYの最前線で結婚式を届け続けているふたりが登壇。「どうしてCRAZYに転職したの?」「結婚式を作る上でのこだわりは?」「これからCRAZYで叶えたいことは?」といった、キャリアや結婚...
人生と、節目と、記念日。CRAZY CEO 森山が考える、結婚式の価値。
こんにちは。株式会社CRAZY 代表取締役の森山です。人生って言葉が意味する、なんだか奥行きがあって、じんわりとした感覚がいつも好きです。一人ひとりの人生は、あらゆる角度から見ればみるほど、奇跡にあふれ、不可思議で、困難で、複雑。だからこそ、人生を扱う事は簡単なことでは無いのだと思います。人生のメカニズムは自然と同様に複雑で、そして自然と同様に美しい。僕は社会人になってから、ずっとこの「人生」というものに向き合ってきました。このブライダル業界で起業したのは偶然なのですが、きっと人生に深く関わる仕事が好きだからなんだと思います。書くという行為を通して、明らかになるこの感覚。あれも書きたい、...