- 情報セキュリティ(LD候補)
- Webディレクター
- カスタマーサクセス
- Other occupations (6)
- Development
- Business
- Other
仕事のことを自分の言葉で綴る「仕事のバトン」今回、ご登場いただくのは、経営推進部コーポレートクリエイティブチームの板野さんです!デザイナーの視点から仕事について語っていただきました。
▼前回の齊藤さんの記事はこちら
https://www.wantedly.com/companies/synergy-marketing/post_articles/867515
How to Work|幅広い業務の中で良いモノを追求していく
私はコーポレートクリエイティブチームにデザイナーとして所属しています。クリエイティブチームは、見た目を整えるという狭義のデザインだけではありません。製品・サービス全体の設計を含む、広義なデザインアウトプットを行います。そのような取り組みを通じて、デザインの力で会社としてのブランド価値向上に貢献していくことを目標にしています。
様々な部署の方からデザインのご相談をいただき、業務で実現したいことや困っていることをヒアリングします。密にコミュニケーションを取りながら最適な方法を一緒に考えていき、ディレクションから制作までを担当することが多いです。
他に最適な方法があると感じたとき、依頼されたものによっては、見せ方や伝え方から提案させてもらうこともあります。
▼具体的な制作事例
●サービス関連:新規事業のサービスロゴデザイン、デジタルツール、展示会パネルの制作
●採用関連:新卒社員に向けたギフトのロゴデザイン、グッズデザイン、採用メディアのバナーテンプレート制作
●インナーコミュニケーション関連:イベントのグッズデザイン、バナーデザイン、コンテンツ制作
制作事例(一部)
Schedule|好きなことはとことん!ご褒美も忘れない
■ある一日のスケジュール
9:30 本日のタスク確認(基本的にテレワーク)
10:00 ディレクションしている案件についてSlackで連絡、会話
11:00 広報関係者との定例MTG社内のプレスリリースの更新。案件の進捗確認
11:30 広報関連のタスク
12:00 昼休憩。歩くのが好きなので近所に散歩ついでに食べにいく
13:00 デザイン業務①(その時に相談いただいている案件の対応)
16:00 休憩(休憩時は家の周りをグルグル歩いて気分を入れ替え)
16:15 デザイン業務②(異なる案件の対応)
18:00 案件の社内提出
18:30 メールチェック、返信、タスク処理など
19:30 デザインの情報収集
20:00 退勤
退勤した後は、お酒を飲みながら趣味(ダイビング)の写真編集や動画編集をして、早めに寝ています!
Abilities & Skills|縦にも横にも伸びる!自由に成長していくデザイナー
1.デザインスキル
Webサイトから印刷物まで幅広く制作を行うので、ツールごとの強みや見せ方の工夫などを、追求していくことができます。担当領域がコーポレートから既存事業、新規事業に至るまでと幅広く、また制作物もWebサイトからパンフレットやグッズといった印刷物まで多岐に渡るため、デザイナーとしての表現の幅を広げることができました。
2.ロジカルスキル・コンセプトメイキングスキル
「何の課題を解決するためのデザインであり、それをどう表現すればユーザーに的確に伝わるのか」をロジカルに思考した上で言語化するスキルを学びました。シナジーマーケティングに入社してすぐに一緒に仕事をしたWebディレクターたちから、「デザインした意図をしっかり言語化することが重要。言語化することでデザインに意味が生まれ、それが相手にも伝わる」と教えていただき、これらのスキルを徹底的に磨く機会を得られました。今後も努力を続け、よりスキルの習熟度を上げていきたいです。
3.デザインコミュニケーションスキル
コーポレートクリエイティブチームに異動になってから、複数の部署と連携して仕事を進める機会が増えました。依頼される内容も多岐に渡ります。各部署の担当者と目的にあわせた最適なデザインについて対話を重ねながら進める必要があるので、コミュニケーションスキルが向上しました。「なんでも気軽に相談しやすいデザイナー」だと思ってもらえるように、引き続きこのスキルを鍛えていきます。
Motivation|感性を磨くことに終わりはない!try&errorあるのみ
1.デザインしたモノが実際に使われているのを見たとき
丹精を込めて作ったものが、形になり実際に使われているのを見たときはとてもうれしいです。具体的には、展示会の会場で資料やパネルなどに対して「これ使ってるよ!」と声をかけてもらえたときや、従業員にプレゼントをお渡ししたときですね。使っている姿をこっそり眺めるだけでうれしいのですが、「これがあることで助かってます」などと直接お声がけいただけるととてもうれしいです。
2.納得のいくデザイン……できたかもしれない!?と思ったとき
デザインをしているときはいつも不安の連続で、手を動かしながらトライアンドエラーを繰り返しています。自分でデザインしたモノを翌日改めて見てみると全然イケてなくて絶望することも多いです(笑)。日々もがきながら手探りで続けていくうちに、ある時ふと「あ、今自分で納得のいくデザインができたかも!」と思える瞬間を迎えるんです。その瞬間は、とても幸せで、達成感を覚えますね。
3.提案したアイデアが採用されたとき
私は、論理的思考能力に長けている訳ではありません。ですが、自分ならではのアイデアを出して面白がってもらえることがあります。例えば、管理部門の非デザイナーメンバーを対象に「アート思考とデザイン思考の勉強会」を企画/運営を行った時のことです。参加したメンバーの方には、普段とは違う脳みそを動かしてもらい、刺激や新たな知見を得ていただく場を提供することができました。今後も自分ならではの感性や観点を大切にしつつ、アイデアの提案を行っていきます。
▼板野さんからご紹介いただいたのは…
コーポレート部 情報システムセキュリティ 一松達矢さん
社内の情報システム管理を担当されています。
新しいことが好きで、ガジェットにも相当詳しいらしいです……!
新しいツールや機器が社内に導入された際も、「どうすれば初めて使うユーザーが使いやすくなるのか?」「どうすれば使い方がよりわかりやすく伝わるか?」を率先して考えて説明されていて、人としての佇まいにホスピタリティを感じます!
お楽しみに……!
▶シナジーマーケティングの事業やカルチャーについてもっと知りたい方は、企業サイトのオウンドメディアをご覧ください。
https://corp.synergy-marketing.co.jp/story