注目のストーリー
デザイン
福岡デザインアワード2023 大賞を受賞した話
みなさん、こんにちは!サンカクキカク採用担当です。サンカクキカクはデザイン企画会社で地域のデザイン業務を請け負う傍ら、自社サービスも展開しています。店舗型ふるさと納税®️ 『ふるさとズ』も自社サービスの1つです。「ふるさと納税」の本来の良い部分「特定の地域を応援できる」ということ、ふるさと納税を通じてもっとローカルなマチが元気を取り戻すことを考え誕生した『ふるさとズ』は、去年(2023年10月)福岡デザインアワードの大賞を受賞しました。プロト版のリリースは2021年11月、一般リリースは2022年03月でした。サービス展開と運営の実績も評価いただいた結果の受賞でした。授賞式に同行していた...
(新メンバー募集!)少数精鋭のLP事業部クリエイティブチームに聞く20のコト。
こんにちは!サンカクキカク採用担当です。寒さが少し和らいできましたね。朝晩の気温差が激しいので体調管理には気をつけたいところです。さて、今回はLP(ローカルパートナー/local partner)事業部クリエイティブチームの4名にお仕事についてお伺いしました。ローカルパートナー事業部は、その名の通り地域に寄り添う事業を行なっている部署です。メイン事業はふるさと納税の管理業務を行なっています。その中で、クリエイティブチームの皆さんは、全自治体のデザイン業務全般から広告運用まで幅広く手がけています。<メンバーのご紹介>松延さん :デザイナー井手さん :システム管理・広告運用古賀さん :広報(...
フリーランスから会社経営を経てサンカクキカクに入社。経歴豊かな弊社Webコーダーにインタビュー!
こんにちは!サンカクキカクのライター、小林です。先日までの秋晴れが嘘のようにぐっと寒さが増しましたが、みなさんお元気に過ごせていますか?筑後地方の秋もつかの間、そろそろ冬支度がはじまりそうです。さて、今回は弊社Webコーダーの武末さんにインタビュー。いつも笑顔でニコニコ明るくフォロー上手な弊社のムードメイカーさんです!武末さんはフリーランスのWebコーダーとして独立し、会社経営を経て、サンカクキカクに入社されました。・独立してから会社勤めに戻った経緯は?・経験者採用でサンカクキカクに入ってみてどう感じた?・Webチームの働き方とこれからの展望とはなど、これからWeb業界への転職を検討され...
【地域密着のおもしろさ】サンカクキカク、映像チームの働き方
こんにちは!そしてはじめまして。サンカクキカクのライター、小林です。この度、サンカクキカク広報部に仲間入りすることになりました!今回は早速、弊社の映像チームを代表して、撮影班の古川さんとマネージャーの島田さんにインタビュー!・地方のデザイン事務所ってどんな人が集まっているの?・映像チームはどんな働き方をしているの?・動画制作の楽しみと課題、そして今後の展開は?・どんな人と一緒に働けたらうれしい?…などなど、地域密着のお仕事に興味がある方や、これから撮影や動画を扱うデザイン事務所への入社・転職を検討している方々はぜひチェックしてみてくださいね!=======================...
CGに挑戦中!入社4年目の晴菜さん"当初から変わらない"という「働きやすさ」を聞きました!
こんにちは。人事広報の中島です。今回は、サンカクキカクの設立初期に入社し現在で入社4年目となる、グラフィックデザイナーの晴菜さんにインタビューをしました!デザイン事業部は、WebやECサイトの制作、印刷物の制作、動画制作などを行っています。デザイン事業部のグラフィックチームは、チラシやポスター、企業の社内報、自治体の広報誌、自社サービスの冊子の制作など幅広く挑戦しています。晴菜さんは、主に地元企業の社内報の制作や、自社サービスの冊子のデザインを中心に、他にはさまざまな業界の企業のチラシやパンフレットなどの制作も担当しています。会社の変化を直に、設立初期から見てきた晴菜さん。サンカクキカク...
YouTuberから会社員に転身。Z世代の映像クリエイターが、感じるサンカクキカクの"面白さ"とは??
YouTuberから、サンカクキカクアルバイトを経て、会社員に転身?!した、カメラマン/映像クリエイターのちいくんに、なぜサンカクキカクを選んだのか??ちいくんから見えるサンカクキカクの特徴や、ちいくん自身のビジョンについてインタビューさせていただきました!サンカクキカクは、映像クリエイターの募集も行っているので、記事を読んでいただき、興味のある方はぜひカジュアル面談で、あなたのご経験や、今後のキャリアをお聞かせください!早速、ちいくんのインタビューに行ってきま〜〜す!<TOPIC>・YouTuberから転身、サンカクキカクを選んだわけ・サンカクキカクで、仕事が楽しいと思える人の特徴とは...
200%以上の成長を続ける!2022年の目標と年頭所感を発表します!
2022年が始まりました!ということで、2022年の仕事はじめに2022年の目標を発表がありました。その前に2021年を振り返りたいと思います。📌2021年は新規事業も立ち上げ、従業員も2倍に。成長意欲を実感する年2020年冬から2021年に新規事業として立ち上げた、🌱自治体のふるさと納税管理事業(2021年1月現在6自治体)新しく事業部として立ち上がったふるさと納税管理事業は2020年冬2名だったメンバーが、2021年1月現在で9名のスタッフとなり事業を拡大しています。管理させていただいている自治体も、事業立ち上げ時の1自治体から、現在は6自治体まで増えています。ふるさと事業部には、マ...
【社員紹介vol.1】未経験から動画・ECサイト構築サービスの立ち上げを支えたゼネラリストになった!
28日に仕事納めをしました!プランナーのたなかゆかです!早くも2021年が終わりを迎え、12月28日は普段リモートワークを行うスタッフも本日は出社し、大掃除と、Wantedlyのストーリー記事作成のため、スタッフインタビューを行いました。【スタッフ紹介vol.1】は、2020年5月、コロナウイルスの感染拡大真っ只中の緊急事態宣言下に、サンカクキカクに入社した古川さんです!現在は動画クリエイターチームのチームリーダー兼、webチームのコーダーとwebデザイナー兼、shopifyで制作するECサイトの開発を行なっています。今から考えると、入社した頃ってコロナ真っ只中で何か新しいことしないと仕...