株式会社インファクト
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社インファクト
3 months ago
2022年 INFACT GROUP入社式を開催しました!
ちょうど桜が満開になった2022年3月30日(大安)に、INFACT GROUPでは「2022年度入社式」を開催いたしました!今年も無事、新卒を迎えることができ、大変嬉しく思っております。今年もコロナの影響や、昨年よりも働く場所が点在しているため、リアルとリモート参加のハイブリッド形式となりました。(リアルの方が参加者少なめという、まさに「時代な」入社式となりました。) 今年のオープニングムービーはこちらいっきに場がしまり且つ、ワクワクする内容でした。 是非、ご覧ください。https://youtu.be/1HbTQAbUwRQ新しい仲間 ...
株式会社インファクト
3 months ago
人見知りだった私がベンチャー企業に入社を決めた理由とは?
こんにちは!インファクトの香月です。現在私は、ブログ執筆やレポート作成、メルマガの運用などに幅広く従事しています。私は就職活動している時に成長できる環境を探しており、そんな中でインファクトと出会いました。入社の決め手となったのは、長期インターンを通して、仕事の楽しさや人の良さに惹かれたことです。本記事が現在就職活動をされている皆さまに、少しでもお役に立てれば幸いです。拙文ですが、是非ご一読ください。他の人にない経験をした学生生活私は大学編入、少林寺拳法部、コールセンターのアルバイトと、一般的な学生と比べて変わった経験をしてきました。どれも語り尽くせないほどエピソードがありますが、ここでは...
株式会社インファクト
7 months ago
【デザイナー Interview】制作物はクライアントと”共に”作り上げる
こんにちは!インターン生の外田です。今回は、Webデザイナーとして大活躍する波塚浩平さんにインタビューを行います!インタビューを通じて、INFACTの社風や働き方について知って頂けたらと思います。プロフィール 波塚浩平専門学校で、イラストからデザインまで幅広くクリエイティブを学ぶINFACTでインターン経験あり2015年 デザイナーとしてINFACTに入社現在の業務ー 本日はよろしくお願いいたします!早速ですが、波塚さんはインファクトでどのようなお仕事をされていたのでしょうか?時系列に話します。入社当時は、簡単なWEBデザインからコーディングまでとマルチにWEB制作に関わりました。1つの...
株式会社インファクト
8 months ago
大学生活でやっておきたい「長期インターン」経験
こんにちは!インターン生の外田です!私は今、株式会社インファクトのインターン生として、半年近く働かせていただいています。業務内容は、広告運用、ブログ執筆、レポート作成・分析、HPの設計、営業サポート等…とにかく幅広くお仕事させていただいています。インファクトでインターンを始めたきっかけ中小企業のICT化って何をしているのか?と思い、実際に自分の目でみるためです!地方や中小企業のICT化で人手不足を解消することに興味があったため、Webマーケティングを通して中堅・中小企業のサポートを行うインファクトに興味を持ちました。今回は、半年近くインターン生としてインファクトで勤務し、大学生活の終盤で...
株式会社インファクト
8 months ago
【プロ1年目 Interview】成長のチャンスは山ほど転がっている
こんにちは。インターン生の木村です。今回は、インファクトプロ1年目(インファクトでは1年目の社員をこのように呼びます!)の社員秦野諒也(はたの りょうや)さんに「入社して感じるINFACT」についてインタビューをしました。インタビューを通じてINFACT社員のリアルな声をお届けします!ぜひ最後までご覧ください!プロフィール 秦野諒也(はたの りょうや)仙台大学体育学部健康福祉学科卒業。大学では、体育会サッカー部に所属しており、4年間部活動をしていた。現在INFACTでは、ビジネスディベロップメントを担当している。 インファクトに入社したきっかけー本日は宜しくお願いいたします!初めに、イン...
株式会社インファクト
8 months ago
インターン生がリモートワークで得られた「経験」
みなさんこんにちは、株式会社インファクトでインターン生として働いている井上です!現在はWEBマーケターのサポーターとして、HPの設計やデータ分析、改善手法の提案など、WEBに関する幅広い業務を体験させていただいています。本記事では一大学生である私が、実際にリモートワークでのインターンを通じて得ることができた「気づき」や「経験」「感じたこと」について共有したいと思います!「インターン」が「リモートワーク」とは、なかなか結び付けづらいワードのようにも思えますが、他ではなかなか体験できない貴重な成長の機会を得ることができました!以下、実際に感じたことのレポートです。是非ご一読ください🙇♂️ ...
株式会社インファクト
9 months ago
【プロ1年目 Interview】「先が見えない」は当たり前
こんにちは。インターン生の木村です。今回は、プロ1年目(インファクトでは1年目の社員をこのように呼びます!)の山田翔之輔(やまだ しょうのすけ)さんにインタビューしました。「入社して感じるINFACT」について、山田さんのリアルな声をお届けいたします!ぜひ最後までご覧ください!プロフィール ▲山田翔之輔(やまだ しょうのすけ)学生時代には、サッカー部に所属し、週5で活動。 ㅤㅤㅤㅤ二年次にはイギリスのヨーク大学で半年間留学を経験した。現在インファクトではディレㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤクターとして活躍している。 インファクトに入社したきっかけー本日は宜し...
株式会社インファクト
9 months ago
【プロ1年目 Interview】挑戦することは〇〇を広げること
こんにちは!インターン生の外田です。今回は、プロ1年目(インファクトでは1年目の社員をこのように呼びます!)の社員にインタビューを行っていきます!テーマは「入社して感じるINFACT」についてです。インタビューを通じて、INFACTの社風や働き方について知って頂けたらと思います。今回は、照山怜音奈さんへのインタビューです。プロフィール 照山怜音奈2021年3月に都内の大学を卒業4月から新卒としてINFACTに入社学生時代ー 本日はよろしくお願いいたします! 早速ですが、照山さんは学生時代、どのように過ごされてましたか?大学は東京女子大学に通っていました。在学中はESSに所属し英語スピーチ...
株式会社インファクト
10 months ago
文学畑の僕が思うITベンチャーの魅力
はじめにみなさん初めまして、東京officeでインターンとして働いております、野村と申します。大学ではドイツ文学を専攻しており、19世紀末から20世紀初頭にかけてのドイツ、オーストリア文学をメインに研究しています。その一環でドイツ文学を劇で演じたり、外国人と文化交流を行うコミュニティを運営したりと割と色んなことをやっております。この度晴れてベルリンへ留学へ行けることになったためインターンを卒業することとなりました。さて、今回はそんな僕が約半年間のインターンを経て感じたITベンチャーの魅力について紹介していこうと思います。と思いましたが、その前に少し世間話でもしてみましょうか。やはり目下我...
株式会社インファクト
11 months ago
インターン生として初めの1ヶ月 - 期待以上の経験!
こんにちは、インターン生のスギモトです!私が、INFACT でインターンを始めて一ヶ月が経過しました。ここで、私のINFACT でのインターンの体験をシェアしたいと思います!・INFACT GROUP でインターンを始めたきっかけ私は、大学4年で授業も落ち着いてきた時期に、「せっかくなら、実際に職務経験を積んでみたい!」という興味本位でインターンを始めました。私が INFACTに興味を持ったのは、ビジネスをグローバル化しているという点でした。 幼い頃から国際的な仕事に興味があったため、インターンとして働く際にも「英語を使ったり、他...
株式会社インファクト
about 1 year ago
2021年度INFACT GROUP入社式を終えて決意したこと
こんにちは、株式会社インファクトの照山です。今回はINFACTに新卒入社した私が、入社式を終えて感じたことについてお話させていただきます。今回の記事を通して少しでもINFACTのイメージを共有できれば幸いです。自己紹介私は2021年3月に大学を卒業し、4月から新卒としてINFACTに入社しました。大学では英文学を専攻し、サークルでも4年間英語スピーチに打ち込むなどITベンチャーとはかけ離れた生活を送っていました。そんなITベンチャーとはかけ離れた世界で生きてきた私が、なぜINFACTを選んだのかについては前回の記事でお伝えしたのですが、今回は入社式の様子に加え、実際にインターン→入社した...
株式会社インファクト
over 1 year ago
インターンで会いましょう |だってインターン生の時給は〇〇円
こんにちは、インファクトでインターンをしている山田翔之輔(ショウノスケ)です。まず、インファクトのインターンについて説明会で聞くような業務内容をサラッと紹介した上で、僕が感じたインターンの意義についてお話しさせてください。インファクトのインターンについてまず、インファクトのインターンについて、前回の照山さんの記事にあったようにインファクトのインターンは有償インターンなのです。そうなんです。デカい!デカすぎます!しかも時給1000円。ホンマにデカいて!なんて言葉が聞こえてきそうです(僕が言ってます)。実際、僕の場合はバイトをしなくてよくなったのでインターンに集中することができました。お給料...
株式会社インファクト
over 1 year ago
INFACTを卒業します。〜僕がインターンで学んだこと〜
こんにちわ!株式会社INFACTで長期インターンをしている畠山です。タイトルの通り、僕は3月25日をもって、インファクトを卒業します。実は、札幌オフィスで働かれている先輩社員には、面接と会食でしかお会いしておらず、在籍した約7ヶ月間に関しては、全てリモートワークでインターンをさせてもらっておりました。今回は、インファクトとの出会い、業務内容について、インターンを通じて身についたこと、インファクトの魅力の4部構成でお伝えさせていただきます。これから長期インターンをしてみたい!といった大学生にはリアルな実情をお届けできるかと思います。自己紹介畠山一哉(はたけやま かずや)北星学園大学経済学部...
株式会社インファクト
over 1 year ago
INFACTインターンを終えて新卒入社する私が得たもの
こんにちは、INFACTでインターンをしている照山です。このページをご覧いただき、ありがとうございます!この記事を開いてくださったみなさんの中には、「ITベンチャーのインターンってどんな仕事をするんだろう?」など気になる方がいらっしゃると思います。そこで今回は、INFACTでインターンを経験し、4月から新卒入社する私が当社でのインターンを通して感じたことなど自己紹介も併せてお話しさせて頂きます。今回の記事で少しでもINFACTで働くことのイメージを共有できれば幸いです。自己紹介私は現在大学4年生、4月から新卒としてINFACTに入社します。大学は都内の女子大に通っており、在学中はESSに...
株式会社インファクト
over 1 year ago
未来のインターン生に向けて、インファクトだからこそ得られたもの
みなさんこんにちは!インファクトでインターンとして働いている西川です。実は今月いっぱいをもちまして、インファクトでの長期インターンを卒業することになりました。長い間様々な業務に携わり、社員さんやインターン生とも関わり合いながら僕自身大きく成長できたと感じています。今回は僭越ながら僕の卒業企画として、インターンでの日々をを振り返った思いを綴らせていただきました!1つの仕事を進める上で、依頼する/される側で共通認識を取ることの大切さを学んだ社会人からすると大前提のような心構えかもしれませんが、僕はインターン入社当時これができていなかったように記憶しています。特にこれはリモートワークで必要とさ...