1
/
5

【開催レポート】中途採用説明会「代表が語る~AI時代のキャリア形成~」

\株式会社HRbase、初の中途採用会社説明会を開催しました/



HRbaseでは今後も、Wantedlyのストーリーで採用の情報や会社の情報を発信していきます📣

新着情報をいち早く知りたい方は、WantedlyでHRbaseの"フォロー”お待ちしております!より多くの情報をお届けいたします!

こんにちは、株式会社HRbase 採用担当の万木です!当社では、2025年1月22日に中途採用会社説明会を開催いたしました!

◼︎代表が語る〜AI時代のキャリア形成〜◼︎

当日の流れ

・株式会社HRbaseのご紹介
・AI時代のキャリア形成
・募集ポジションのご紹介

実は今回、当社で採用説明会を開催するのははじめてだったのですが、想像以上にたくさんの方にご参加いただき大変嬉しく思っています!

今回の説明会テーマは労務のプロフェッショナルを目指す方に向け、AI時代のキャリア形成。

当日は、社会保険労務士であり、AIを活用した労務管理サービスの開発する代表 三田より、労務のプロフェッショナルを目指す方向けに「AI時代のキャリア形成」をテーマにお話させていただきました。

労務の知識をAIプロダクトの開発に活かしていただける当社独自のポジション、【労務開発チーム】についてもご紹介いたしました!

これまで培ってこられた労務ご経験をフルに活かしつつ、全く新しいことに挑戦したい!という方、ぜひ弊社の募集情報もご確認ください!
※各募集ポジションの詳細はWantedlyの「株式会社HRbase」のページよりご確認いただけます。

🔽労務開発チームについてや、メンバーについてもっと詳しく知りたいという方はストーリーもぜひご覧ください!

【マネージャーに聞く】労務知識×テクノロジー=宇宙人になれるチーム!? 自社開発サービスを支える「労務開発チーム」とは | 株式会社HRbase
労務開発チーム、マネージャーの新井です。いくつかの税理士事務所と社労士事務所勤務を経て、株式会社Flucle(現:株式会社HRbase)に入社したのが2年前です。前職では10人ほどの社労士事務所...
https://www.wantedly.com/companies/hrbase/post_articles/501000
バックオフィス経験をスタートアップで活かす!新しいチャレンジの場は、ここにしかない「労務開発チーム」 | 株式会社HRbase
株式会社HRbase 採用チームです。今回は、株式会社HRbaseに2024年10月にジョインし、バックオフィス経験を活かして「労務開発チーム」という一風変わったチームで活躍をしている菅田直之さ...
https://www.wantedly.com/companies/hrbase/post_articles/949142



◼︎その他の募集ポジションについて◼︎

他にもさまざまなポジションで募集を行っています!ご興味のある方はこちらからをご確認ください!
※2025年1月の情報です

🔹 開発
募集職種:フルスタックエンジニア、労務開発

🔹 レベニューチーム
募集職種:Webマーケター、営業、カスタマーサクセス

🔹 BCDチーム
募集職種:グラフィックデザイナー

当社にご興味をお持ちいただいた方と、Wantedlyを通してお会いできるのを楽しみにしております😊

If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
労務知識をAIスタートアップで商品開発に活かしませんか?
株式会社HRbase's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 万木 ひかる's Story
Let 万木 ひかる's company know you're interested in their content