注目のストーリー
All posts
コアメンバーで未来会議の研修を受講!10時間の研修の先に見えた👀1人ひとりのスキルを最大限に活かしたクライアントワーク🔥
2019年10月に設立し、2023年10月に5期目を迎えた採用モンスター。「人事で組織を元気にする」というビジョンのもと、採用課題を抱える企業の支援を行ってきました。5期目という大きな節目を迎えるということで、未来会議の研修をコアメンバー全員で受講し、業務委託を担当している関係者全員集合した交流会も開催されました。この記事を通じて、これからの採用モンスターを皆さんに知っていただけますと幸いです。未来会議とは?売上の低迷、人材が育たない、主体性に欠ける。どんな会社でも悩みがあるはず。こんな会社の問題を解決できるのが「未来会議」です。未来会議の研修にコアメンバーが参加普段対面でコミュニケーシ...
4ヶ月で20名のエンジニア採用確定!歩留率を高めたのは緻密なメールと紹介資料
2022年からサポートさせていただいている株式会社KANGEN Holdings様。「エンジニアにとって一番良いと思える会社」を目指す高還元型SES会社です。創業したばかりの大事なフェーズで、当社のスカウトメール代行と採用コンサルティングをご利用いただき、現在も継続してサポートしています。その結果、順調に採用でき、今後も増加が予想される状況に。サービスに対する率直なご感想を、代表取締役 金沢大輝さんにお伺いしました。エンジニアの労働環境の改善を第一に考えるSES会社―最初に、KANGEN Holdings様についてご紹介をお願いいたします。金沢さん(以下、金沢):当社は2022年に創業し...
上流コンサルからメール代行まで 段階的な支援で採用間口が拡大し採用率もアップ
2020年からサポートさせていただいている株式会社Surpass様。7割以上が女性社員の同社では、さまざまな業界の営業支援を行なっています。事業拡大・採用方針の変化によって生まれた課題に対して、当社の採用戦略の設計からリファラル採用支援、スカウトメール代行をご利用していただきました。その結果、採用人数も飛躍的にアップ。サービスに対する率直なご感想を、取締役 DX推進部 部長 青木想さんにお伺いしました。業界でも一目置かれる営業代行アウトソーシング会社―最初に、Surpass様についてご紹介をお願いいたします。青木さん(以下、青木):当社は7割以上が女性社員の営業代行・アウトソーシング会社...
人事1名から半年で3名体制に エンジニアの採用数は前年度比200%超え
株式会社スマレジ 管理部人事課の荒川美波さん(左)と今回採用モンスターでご紹介した鹿野さんスマホやタブレットで使えるPOSレジシステム『スマレジ』を提供する株式会社スマレジ。2011年に『スマレジ』リリース後、2019年には東証マザーズ上場、翌年には約300坪の東京オフィス移転と躍進を続ける同社ですが、採用では課題を抱えていました。昨年1年間の当社サポートを通してどのように変化していったのか、その軌跡をスマレジ・荒川美波さんと採用モンスターの鹿野さんに伺いました。必要としたのは「プレイングマネージャー的存在」―まず、スマレジ様についてご紹介をお願いいたします。荒川さん(以下、荒川):当社...