1
/
5

2021年度・キャパエンジニアチームの今と未来

開発部隊の執行役員・ユニットリーダーを務める籠池さん・佐藤さんにキャパエンジニアチームに「今」と「未来」について聞いてみました。

Q.キャパの強みは何ですか?

籠池:「建設業界を中心に、確固たる地位を築けている点じゃないでしょうか。キャパは会社規模こそ大きくありませんが、創業当初からCADソフトの開発を手掛けていたこともあり、製造・建設業企業様を対象としたCAD/BIM/CIMなどのソリューション開発において圧倒的な存在感を示せていると思いますよ。「CADもできる」「BIMもできる」「Webもできる」「IoTもできる」ーそんな会社って、キャパ以外ではほとんど聞かないですからね。」

佐藤:「確かにそうですね。"ブルーオーシャンを探しレッドオーシャンから撤退する"経営方針のもと、私が入社してから現在までの10年ちょっとを振り返ってみても、世の中のニーズに合わせて様々な技術に積極的にチャレンジしてきた印象です。」

籠池:「そうした姿勢が現在のキャパの認知度、みたいなところにも繋がっていると思います。国内2社目となる「Unity認定リセラー」への認定だったり、国内3社目となるオートデスク株式会社の「Forge システムインテグレータ」への認定、あとはオートデスク株式会社主催のカンファレンス「Autodesk University」への登壇もそうですが...こうした露出もあってか最近では新規のお客様との商談でも「キャパさん知ってるよ!」と言っていただけることが多いので有難いですね。」

Q.エンジニア目線で見ると、キャパでの仕事の面白さ/魅力はどこにありますか?

佐藤:「業務内容でいえば、キャパは一次請け比率が高く、要件定義から関われる点は一つ大きな魅力だと思います。あとは自身のエンジニアとしてのキャリアを考えたときも、市場価値の向上に繋がる仕事ができる環境だと思います。例えばWEB開発経験があるエンジニアは数多くいると思いますが、CADやBIMの開発となるとその母数はグッと減ると思います。日本でもBIM化の波はますます広がっていくことが予想されますから、差別化できる自分の強みを身につけられるという点も魅力だと思いますね。」

籠池:「確かに。業務内容での面白さに一つ補足するなら、キャパの案件の多くが建設業向けということで最終的に出来上がるものがビルだったり橋だったり...WEBシステムなどど違って実際に可視化できるかなり(サイズが)大きいもの、という点で感じるやりがいや喜びもより大きい、という一面もあると思います。建設業界って普通に生活している中で誰しも関わりがある業界なのに実際には深く知らないという方も多いと思うんですよね。自分もそうでしたが、新たな発見や気づきが多いのも面白いところだと思います。その分勉強の連続ではありますが(笑)、そういった学びを楽しめる方には向いていると思いますよ。」

Q.現在はどんな案件の開発が多いですか?

佐藤:「今期見えているものでいうと、一つが大手建機メーカー様向けの「マシンガイダンスアプリケーション開発」ですね。土木業向け開発では「設計図面の自動作図システム開発」などもあります。あとは、建設現場のIT化ということで大手建設会社様の「サイバー現場」化の取り組みも支援させていただく予定です。例えば「建設現場のデータを特定のハードデバイスを使ってデータ収集してクラウドで見えるようにする」ことなんかもサイバー現場の取り組みの一つだったりします。他にも色々ありますが公開できないものも多いので、面談の機会などで色々お話しできたらと思います。」

Q.エンジニアチームとして目指していることは?

籠池:「長期的には、1.人月ビジネスからの脱却(2030年に非人月ビジネスの売上比率を51%にする)、2.世界へ届けるサービスを作る(2030年に海外の売上比率を10%に) という事業目標を掲げています。現在キャパの案件比率は「受託開発8割・SES2割」くらいなので、自社サービスの割合を上げること、つまりまずは自社サービスを企画・開発し売上を上げることが必要になってきます。現状、ありがたいことに多くの受託案件を依頼頂いているのでキャパシティ的になかなか自社サービスの方にリソースを割けていないんですよね。現実的なところだと、まずはプログラムの共有化を推進して生産性を向上させることが必要だと思っています。」

佐藤:「そうですね。自社サービスのリリース・売り出しというのはここ数年キャパとしても目指してきたところではありますが、なかなか実現ができなかった。2019年のcadropperリリースだったり、2020年にもオフショアで自社サービスの種となるようなARマニュアルアプリを作成したりと地道に種蒔き作業を進めてはきましたが、ガツンとそこにパワーを割くことができませんでした。」

Q.長期事業目標(自社サービスの拡大)を達成するためには?

佐藤:「うちのユニットでいうと、まずは開発のベーススキルを上げることを内部目標に置いています。ユニットの平均年齢が20代半ばくらいということもあって良くも悪くも発展途上のチームなので、自分も含めメンバーのスキルアップが必要だと思います。スキルアップ計画として、私のユニットは月2回の社内勉強会や社内ハッカソンを実施する予定です。自社サービスの拡大には技術力もそうですが企画やマーケティングの要素も必要になってくると思うので、その練習的な意味も込めています。2,3人のチームに分かれてサービスを企画・開発してまずはユニット内で発表の場を作ります。面白いものがあれば自社サービスとして全社に上げるのもアリだし、いきなりそこまでいかなくとも社内の便利ツールとして使ってもいいんじゃないかなと。今までのキャパは開発チームでそういった取り組みが出来ていなかったので、一つ足がかりにはなるのかなと思っています。」

籠池:「自分のユニットも、というかキャパ全体で見ても今は若いメンバーが多いので、今年は人を育てる・組織を作ることが目下重要だなと考えています。その上で自社サービスの拡大を本格的に目指すためにはそういった制度作りという部分も行なっていきたいですね。「通常の受託開発案件を担いながら自社サービスの企画・開発も行う」となるとどうしてもおざなりになってしまいがちなので、自社サービスの企画・開発の専属部隊のようなチームを作り、まずは少ない人数でもそこに専念できるような体制を作っていきたいです。」

Q.今のキャパに必要な人は?また、どんな人と一緒に働きたい?

籠池:「お客様から頂く受託開発案件の問い合わせ量に開発メンバーのキャパシティが追いついていない状態なので、やはり開発の実務経験やPM経験が豊富な方にリーダーとして参画いただけたらとても有難いし心強いですね。今のキャパは建設業界へのDX支援をメイン事業におく企業に変わりつつあるまさに第二創業期のような状態。そんな変革期の中でともに会社作りを行なっていけるような方に仲間になって欲しいです。」

佐藤:「事業作りの面白さという部分も今のキャパにジョインする方にとっての一つメリットにはなると思いますが、社風みたいなところでいうとキャパの良い意味での緩さ・自由さは本当に魅力だと思いますよ。私服にサンダルでお菓子食べなから開発できる・・みたいな(笑) 自分の部署の中途入社メンバーに聞いても「こんな自由な会社ない」ってみんなから口を揃えて聞きますし、若いメンバーも含め落ち着いていて気が良い人たちしかいないので人間関係でのストレスを抱える必要がない、というのはすごいことだと思います。また、"ブルーオーシャンを探しレッドオーシャンから撤退する"経営方針からも分かるようにキャパは良くも悪くも次から次へ新しい技術に挑戦し続ける会社でもあります。だから、「自由な環境で働きたい人」「最先端技術に挑戦して自分の市場価値を高めたい人」ーそんな人がキャパに合うんじゃないでしょうか。」

▽籠池さんインタビュー記事

「現場が育つ組織」を目指すリーダーに聞いた、難しいからこそ面白い!CAD開発の魅力 | メンバー紹介
こんにちは。採用担当の村中です。信じられないような暑さの日々が続いておりますが皆さんお元気ですか?私は夏バテに負けないように夏野菜カレーを作ったら、作りすぎて数日間カレーの日々が続いて罰ゲーム気分です。1人暮らしの方、自炊するときの量問題難しすぎませんか?なにはともあれ、外で息をしているだけで汗が溢れてくる異常な暑さ。皆さん、熱中症には気を付けてくださいね...! ...
https://www.wantedly.com/companies/capa-inc/post_articles/278222

▽佐藤さん他己紹介記事(開発メンバー→佐藤さんの紹介)

部下から見た上司をざっくばらんに紹介してみた(親愛なる佐藤さんへ) | メンバー紹介
こんにちは。経営企画室の阿部です。ようやく長い長い梅雨が明けましたね。夏がきて嬉しいことといえば、これまではお祭りや花火、ビアガーデンなどがありましたが、今年は洗濯物が早く乾くことくらいしか思い付きません(涙) 雨が多い時期は浴室乾燥機能をフル活用していましたが、電気代が高くなってしまうんだもん... 洗濯物以外にも、この状況下でも楽しめる「夏らしさ」を見つけたいものです。 ...
https://www.wantedly.com/companies/capa-inc/post_articles/276458

▽PM/PL募集(開発経験5年以上(言語不問)・要件定義、機能設計経験1年以上)

PM/PL
自社内×受託開発|価格競争でなく、付加価値で勝負したいPM/PL募集
★ソフトウェア開発の力で建設業界全体を支える★ 株式会社キャパは、40年以上の経験とノウハウを誇るソフトウェア企業です。私たちは、建設業や製造業のお客様のDX化を支援しています。設計業務に携わる人々の「あんなこといいな、できたらいいな」を、カスタマイズ開発や自社サービスで実現しています。 〇事業内容 1. BIM導入サポート まず、お客様の目標と現在の運用方法の違いを明確にし、BIMの導入をサポートします。「人手不足を解消したい」「業務を効率化したい」といった課題に合わせて、最適な提案を行います。 2. BIM/CIMカスタマイズ開発 Revit、Naviworks、ArchiCAD、Civil3Dなどのソフトウェアに新しい機能を追加し、作業をもっと便利にします。例えば、Revitモデルから建物の構造チェックや見積書を作成するシステムや、図面ファイルを作成するシステムを開発しています。 3. CADカスタマイズ AutoCAD、Inventor、BricsCADなどのCADソフトウェアに特別な機能を追加します。私たちはAutodesk認定デベロッパーであり、40年以上の経験を活かして、お客様に最適なシステムを提供しています。 4. クラウド/ウェブ開発 2020年にAutodesk社からAutodesk Platform Services(APS)認定システムインテグレータとして認められました。APSを活用し、工場や建設現場などでタブレット端末でCADデータを確認できるようにするソリューションを提供しています。IoTセンサーで取得した情報をリアルタイムで図面に反映するビューワの開発や、BIM360からのIssue抽出、Slack/Teamsへのファイル更新通知によるテレワーク支援も行っています。
株式会社キャパ

▽Unityエンジニア(Unityでの開発経験がなくてもOK、開発経験3年以上(言語不問))

フルスタックエンジニア
ゲーム業界で培った開発力、建設DXで役立てませんか?
★ソフトウェア開発の力で建設業界全体を支える★ 株式会社キャパは、40年以上の経験とノウハウを誇るソフトウェア企業です。私たちは、建設業や製造業のお客様のDX化を支援しています。設計業務に携わる人々の「あんなこといいな、できたらいいな」を、カスタマイズ開発や自社サービスで実現しています。 〇事業内容 1. BIM導入サポート まず、お客様の目標と現在の運用方法の違いを明確にし、BIMの導入をサポートします。「人手不足を解消したい」「業務を効率化したい」といった課題に合わせて、最適な提案を行います。 2. BIM/CIMカスタマイズ開発 Revit、Naviworks、ArchiCAD、Civil3Dなどのソフトウェアに新しい機能を追加し、作業をもっと便利にします。例えば、Revitモデルから建物の構造チェックや見積書を作成するシステムや、図面ファイルを作成するシステムを開発しています。 3. CADカスタマイズ AutoCAD、Inventor、BricsCADなどのCADソフトウェアに特別な機能を追加します。私たちはAutodesk認定デベロッパーであり、40年以上の経験を活かして、お客様に最適なシステムを提供しています。 4. クラウド/ウェブ開発 2020年にAutodesk社からAutodesk Platform Services(APS)認定システムインテグレータとして認められました。APSを活用し、工場や建設現場などでタブレット端末でCADデータを確認できるようにするソリューションを提供しています。IoTセンサーで取得した情報をリアルタイムで図面に反映するビューワの開発や、BIM360からのIssue抽出、Slack/Teamsへのファイル更新通知によるテレワーク支援も行っています。
株式会社キャパ

▽キャパからのお知らせ

新型コロナウイルス感染症への対策について | キャパについて
株式会社キャパでは、今般の新型コロナウイルスによる感染症への対策の一環として、以下の施策を実施しております。何卒、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 ○従業員のマスク着用とオフィス来社のお客様へのマスク着用のお願い 業務中は感染予防のためマスクを着用させて頂きます。 ご来社のお客様におかれましてもマスクを着用頂くようお願い申し上げます。 ...
https://www.wantedly.com/companies/capa-inc/post_articles/210921
Invitation from 株式会社キャパ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社キャパ's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Kyouka Abe's Story
Let Kyouka Abe's company know you're interested in their content