注目のストーリー
【再掲】【社員インタビュー】初期メンバーが語る、ビッグゲートで地域活性化事業に取り組むという魅力
Chat with the team
創業8年目、代表・大関が見据えるビッグゲートと地域活性化事業のこれから
Chat with the team
【社員インタビュー】アルバイトからの社員登用→地方移住→産休育休を経て、新しい働き方を体現するコンサルタント高松にインタビュー。
Chat with the team
地域活性化
株式会社ビッグゲート
almost 3 years ago
北海道開発協会広報誌に「道の駅再生における地域活性化」を寄稿しました
代表の大関です。この度、一般社団法人北海道開発協会の広報誌「開発こうほう」に「道の駅再生における地域活性化」というテーマで寄稿させていただきました。当社の関連会社である「株式会社シカベンチャー」の「道の駅再生+ふるさと納税」の事例をもとに、全国の道の駅の共通する課題に対しての一つのヒントを提示できればと書いた内容です。当社の取り組みが分かる内容でもありますので、シェアいたします、ぜひご一読ください!(で、ご関心ある方は、ぜひ、お話しましよう!待ってます!)https://www.hkk.or.jp/kouhou/file/no705_contribution.pdf
Chat with the team
株式会社ビッグゲート
over 3 years ago
創業8年目、代表・大関が見据えるビッグゲートと地域活性化事業のこれから
震災をきっかけに石巻へ移住。そこから見えてきた地域の真の課題ーーまずは、ご自身の経歴を教えてください。千葉県出身の現在48歳です。株式会社ビッグゲートの代表の他、株式会社シカベンチャー(北海道鹿部町)の代表、一般社団法人全国道の駅支援機構の理事、そして先日立ち上げたばかりのみついしょうじ株式会社(北海道新ひだか町)、みさと産地型商社株式会社(宮崎県美郷町)の取締役を兼任しています。ーービッグゲート創業までに、どんな経緯があったのでしょうか?創業前は、株式会社CSK(現SCSK株式会社)をはじめ、複数のIT企業で営業として働いていました。大学も仕事も東京だったので、地方とはまったく縁がなか...
Chat with the team