注目のストーリー
不動産
大手からベンチャーへの転職を最良の機会にーMember’s Reports:不動産事業担当 安岡俊
不動産企画営業の担当の安岡俊といいます。今回は大手不動産企業からベンチャーであるFULLCOMMISSIONに移った僕が、ベンチャー企業で働くということについてお話したいと思います。ベンチャー企業に転職して私は新卒で不動産大手企業に入社し、9年間従事しました。そこでは多くのお客様に貢献することができ、やりがいを感じていましたが、案件の数が多く、ひとつひとつのサービスの質の低下を感じていました。他にも、同じ業務内容をずっと続けていくことに対して疑問を感じ、転職を決意しました。どういう会社で働くかということは考えていなかったのですが、さまざまな人の話を聞いた中で株式会社FULLCOMMISS...
海外事業挑戦の機会で得たものとこれからーMember’s Reports:不動産事業担当 榎本悠人
こんにちは、株式会社Fulcommissionの榎本悠人です。今日は私がFullcommisionで経験した体験と今、そしてちょっと先の未来のお話をします。この記事を読んでいただければ、Fullcommissionで一般的には若手と呼ばれる20歳くらいの人がどのような経験をしているのかというのがわかると思います。サラッとで良いので目を通してみてください。まずは、簡単な僕自身の自己紹介から。東京で生まれ、大学卒業まで東京で育ちました。好きなことは、サウナ。ライフワークは、スキーです。小さいころから家の近くの英語教室のような場所に行っていたこともあり、中学生くらいの頃には、自然と海外との接点...
空間事業に取り組むことの価値ーMember’s Reports:空間事業担当 鈴木実聡
皆さんこんにちは。FULLCOMMISSIONの鈴木実聡(すずきみさと)です。今回は、私が担当をしているシェアハウス・ゲストハウス事業についてご紹介したいと思います。ゲストハウス・シェアハウスは弊社の中では”空間事業”にあたります。「空間事業って何だ?」と思った方、ぜひ読んでいただけると幸いです。自己紹介まず初めにざっくり自己紹介をします。大学進学を機に北海道へ来て、今年で9年目になりました。大学時代は教育分野で社会科の地理学を専攻しており、休みの度にバックパッカーで世界を旅していました。1年休学をして世界一周にも行ったことがあり、その際に世界各国のゲストハウスに宿泊をしていました。社会...
超実践型インターンシップ!海外で働くインターン生のホンネ#2【Nozomi】
こんにちは、Wantedlyで記事を書くのは3回目になります、のぞみです。前回、前々回の記事を書いていたときは「アルバイト」というポジションでしたが、今回から「インターン生」として記事を書いています。過去投稿された記事を見てくださっている方はご存知かと思いますが、株式会社FULLCOMMISSIONでは、現在Ten to Tenというゲストハウスを国内外で9店舗運営しています。Ten to Tenのゲストハウスについて詳しく知りたい!という方はまずこちらの記事をご覧ください。「Ten to Tenってどんなところ?普段交わらない「点」と「点」が繋がる場所」インターンを始める前はアルバイト...