Discover companies you will love
Naoto Kato
大阪生まれ。京都大学理学部にて宇宙論と量子コンピュータを研究。同大学院中退後、スマホ・Web開発や技術本の執筆をしながら、約3年間のひきこもり生活を過ごした。その際出会ったVRデバイス(Oculus Rift Development Kit)に感銘を受ける。 2015年夏に起業。アバターを用いてVR上で数千人規模のイベントを開催することのできるプラットフォーム「cluster.」を公開。Forbesの「世界を変える30歳未満30人の日本人」
Koji Yokomichi
# 経験・技術 - Golangそこそこ長い - Android普通のアプリであれば基本的1から構成考えて作れる(デザイン力は足りない) - AWS x terraformでのインフラ構築 - 一人で最低限のWeb開発ができるフルスタックエンジニア感 # 興味あること - DDDによる開発 - システムの安定性や品質、高速でPDCA回せるようなバランスを考えた開発フローを考えたり - Unityでゲームつくったり - 電脳化したい # 昔やってたこと - WebViewのiOS/Androidゲーム開発 - Cocos2d-xのOSSコントリビュートとか個人ゲーム開発 - Javaで...
Akihiko Narita
2019年9月末で株式会社サイバーエージェントを退職しクラスター株式会社へ参画。 クラスターでは、VRイベントプラットフォーム「cluster」を活用した 企業向け企画営業及び、サービスのマーケティングを担当。 新卒でサイバーエージェントへ入社し12年半在籍。 ネット広告営業を経験後、新規事業(子会社)立ち上げ2社を経験。 株式会社CyberZでは広告部門の営業統括及び、海外支社(SF/KR/TW)の責任者を兼務。 経験してきたこと ----- 0 →1 の事業立ち上げ 1 →10 の事業拡大、商品開発、アライアンス、営業戦略、ビジネス全般業務 10→100(1セクション100人規模)の戦略策定、組織運営、マネジメント 採用、育成、活性化などなど -----
メタバース 黒ひげ危機一発
ポケモンバーチャルフェスト
東京ゲームショウ2022 出展
企業によるカンファレンスから仲間内でのお花見まで、メタバースではありとあらゆるイベントを行うことが可能
シリーズDラウンド調達
ClusterCulture
Company info
Founded on 07/2015
224 members
東京都品川区