株式会社free web hope / コミュニティマネージャー・HR・ライター
free web hopeで、新規事業開発兼コミュニティマネージャー(オンラインスクールx2)とHRを兼務しています。また、コンサルタントとしてSNSや HR領域の支援をしたり、ライターとして記事を書いたりもします。 キャラクター的に営業要素の強い役割を担当することが多いですが、一番得意なのはいい感じの資料を作ることです。
・ワンチャンの打席を大衆化し、「心の貧困をなくす」プラットフォームをたくさん作る ・組織も事業も作る戦闘力の高いbizdevになって、好きな人の力になる
Webデザインスクール「Cucua」と女性向け経理スクール「Cuel」の事業開発に加え、fwh本体のHR(主に採用全般)を兼務。またライターとしてPR記事の執筆やSNS/HRのコンサルなども行なっている。
BtoB・BtoC問わずランディングページ制作を中心にデザイン以外の工程(マーケティング・プランニング・コピーライティング・ディレクション)に加え、企業のSNSのオーガニック運用・コンサルやPR記事執筆、イベントプロモーションを担当。
デジタル広告の「制作」から「改善」まで全工程をワンストップで完結させる、デジタルマーケティングプラットフォーム「Squad beyond(スクワッド ビヨンド)」のPR企画を担当したさいの導入事例です。
スタートアップに特化した採用コンサルティングを行なう。担当社数は1年半で20社以上。 具体的には、社外人事として ・採用戦略立案→運用
外国籍の人材に特化したエージェント。 主に人材紹介・自社メディアの営業チームにて新規クライアント開拓を担当。 入社1年目後半より、新規事業開発と新卒採用にも携わる。