個人事業主 / フリーランス
定期クライアントワーク(すべてフルリモート)
2018年7月~2019年12月 RN株式会社 個人事業主として、RN株式会社のデジタルマーケティング支援に従事。 主な職務内容は、マーケティングファネルの構築・運用、eラーニングサイトの構築・運用、LPのセールスライティングなど。 法人化後も引き続きRN株式会社との取引を継続し、長期的な信頼関係を構築。 詳細は「株式会社アシッドハウス(設立会社)」の欄を参照。 2018年5月~2019年12月 株式会社アド創拓 【プロジェクト概要】 屋外広告事業会社の新サービス開発、マーケティング、業務改善をサポート 新規事業立ち上げに向けた戦略立案と実行プランの策定に従事 【担当セクション】 新規事業開発チーム(社長の右腕の直下) 【担当スコープ】 新規事業のコンセプト設計とビジネスモデルの提案 販売スキームの策定とインフォグラフィックによる可視化 サービス名や価格体系などのネーミング&プライシング戦略の立案 上記に関する提案資料の作成 【活用したコアコンピタンシー】 サービス開発 DRM セールスライティング 【独自の取り組みと成果】 既存の問い合わせ対応の改善案として、要件ヒヤリングに基づきリッチな問い合わせフォームの構築を提案。顧客体験の向上と業務効率化の両立を図った。 新規顧客開拓策としてFAXDMの活用を提案。コンテンツ設計から配信先リストの作成までトータルにサポートし、アウトバウンドマーケティングの強化を支援。 競合サービスの徹底調査を行い、新サービスの差別化ポイントを訴求するネーミング案を複数提示。ブランディング戦略の基盤構築に貢献。 使用ツール Google Workspace、Chatwork、Slackなど 2018年1月~2018年5月 その他のクライアント 中古車販売事業会社(2018年3月 - 2019年5月) 【プロジェクト概要:PPC広告とLP改善により来店予約数を増加させる 【担当セクション】 マーケティングチーム(社長直下) 【担当スコープ】P PC広告運用(月間予算:20万円)、LP改善 【独自の取り組みと成果】 PPC広告の管理ツールの数値を分析し、広告ノウハウをリサーチするだけでなく、国会図書館に出向いて中古車業界の過去の専門誌を調査。調査LP上の訴求内容を最適化することで、来店予約数の増加を図った。 マッチングサイト事業会社(2018年1月 - 2018年4月) 【プロジェクト概要】既存事業のコンサルティング 【担当セクション】 マーケティングチーム(社長直下) 【担当スコープ】 WEBサイトの現状分析と改善提案を中心とした月3-4回のZoomセッション(1回1時間)およびドキュメントの作成 【独自の取り組みと成果】 リモートでのクライアントワークが初めてかつリモートが一般的でなかった時期に、マシンやネット回線のパフォーマンス、セキュリティの最大化を図った。また、スムーズなコミュニケーションのために、クラウドドキュメントを活用して簡潔・明快なアウトプットを提供。