株式会社アシッドハウス / 代表取締役
定期クライアントワーク(すべてフルリモート)
2023年8月~2024年6月 株式会社KADOKAWA https://www.kadokawa.co.jp/ 【プロジェクト概要】 出版・コンテンツ事業会社における「全社データマーケティング戦略・体制構築」 【担当セクション】 マーケティングソリューション部(※4月にグループデータマネージメント部に組織変更) マーケティング企画課 【担当スコープ】 共通施策ツール群(特にメール配信ツール・フォーム)リプレースのための要件定義 提案書作成 - マーケティングテクノロジースタック - 出版社デジタルマーケティング取り組み事例まとめ - IP創出に関するリサーチと取り組むべきこと 【活用したコアコンピタンシー】 システム改善・企画・運用 オートメーション構築 【独自の取り組みと成果】 ツール選定レビュー:SaaSベンダー出身ならではの知見を反映させた 要件定義プランとドキュメント作成:過去の実務経験(ソーシャルワイヤー社の@Pressの配信システム、ピー・ビー・アイ社のフルスクラッチのECシステム、RN社のオールインワン型ファネルツールへのリプレースなど)を活かし、適切なアウトプットとスムーズな進行を行なった 国外情報も含めたリサーチと提案:マーケティングやテクノロジーが先行する米国など国外メディアも含めたリサーチを行い、それに基づく提案を作成した 【使用ツール】 Google Workspace、Confluence、Miro、Cuenote FC、Customer Ringsなど ------------------------------- 2024年1月~2024年3月 浅間商事株式会社 https://www.asama-shoji.co.jp/ 【プロジェクト概要】 中小企業向けIT支援事業会社における「インバウンドマーケティング体制の強化」と「新規問い合わせ増加」 【担当セクション】 マーケティングチーム 【担当スコープ】 現在のマーケティング施策の分析 新規施策・コンテンツ案の提案 コンサルティング コンテンツライティング 【活用したコアコンピタンシー】 DRM マーケティングファネル構築 セールスライティング 【独自の取り組みと成果】 フロントエンド・バックエンド施策の提案:チームで認知されていなかった 効果実証済みのDRMのノウハウを同社向けにアレンジした 非Microsoftユーザーならではのブログ記事:本業務を通じて感じたMicrosoft Office365のメリットやデメリットをコンテンツとしてアウトプットした SPF/DKIM/DMARCの設定:事業会社で認知されていなかった Gmailで必須のメール配信設定変更要件を共有し、配信ツール管理者と連携して完了した 【使用ツール】 Microsoft Office365、Kairos3など ------------------------------- 2020年1月~2022年9月(※個人事業主時から継続) RN株式会社 https://pigs.jp/ 【プロジェクト概要】 個人事業主・中小企業オーナー向けコンサルティング・セミナー・コンテンツ・コミュニティ事業会社におけるグロースハック 【担当セクション】 マーケティングチーム(社長の右腕の直下) 【担当スコープ】 マーケティングファネルの構築・運用代行 eラーニングサイトの構築 ・運用 LPのセールスライティング 商品企画(サブスク商品、オンラインセミナー、PDFコンテンツ) 協業会社のオールインワンファネルツール(UTAGE)へのリプレース・運用・機能改善 オウンドサイトの構築・運用 活用したコアコンピタンシー DRM マーケティングファネル構築 セールスライティング オートメーション構築 システム改善・企画・運用 【独自の取り組みと成果】 メルマガで休眠顧客に対し月額980-1,480円のセールスキャンペーンを実施:CV25%、LTVベースで300万円以上を売り上げた メルマガでセミナー動画コンテンツ(49,800円)のエッセンシャル版(1,980−2,980円)のセールスキャンペーンを実施:CV56%、166万円(アップセル商品60万円を含む)を売り上げた クロスセル機能の活用:ClickFunnels、UTAGEを導入し決済ページにオーダーバンプ機能を設置。自身のセールスキャンペーンで実施し50-90%のクロスセルに成功、チームに共有して標準施策化した LINEで売上ブースト:3日間のセールスキャンペーンでメルマガと並行し飛び道具的にLINEメッセージを送信。バンドワゴン効果を狙った内容で反応率が1.5倍に上がった オールインワンファネルツールUTAGEでCVアップ機能改善要求:固定ボタン化機能を実装後、CVが22%増加した オートメーションの設定:システム関連にチームで一番長けていたので、ClickFunnels、SendGrid、Zapier、Teachableの連携や自動化設定の構築・運用を行なった 生産性の向上:過去の膨大な動画コンテンツを整理、別ツールに移行の際にWondershare Uniconverterを使用。従来のやり方から劇的に作業スピードを高めた 【使用ツール】 Teachable、ClickFunnels、Mailchimp、SendGrid、Zapier、Hotjar、CrzayEgg、Stripe、UTAGE、MyASP、WordPress、Notion、WordPress、Chatwork、Google Workspace、Uniconverterなど