エクストリームについて
当社は優秀な人材が数多く在籍する「デジタルクリエイター&ITエンジニアプロダクション」です。
「デジタルクリエイター&ITエンジニアプロダクション」とは、当社のエンジニア・クリエイター・アカウントマネージャー、それぞれ異なる職種のメンバーがチームとして連携し、お客様の課題解決に貢献するスペシャリスト集団のことを指します。
デジタルクリエイタープロダクション宣言
― ⽇本の未来は誰がつくるのか?
いま世界では技術トレンドの波が急速に変化しています。
どうキャッチアップしていくか?またはどうリードするか?未来はそこから⽣まれます。
クリエイター&エンジニアのタレント集団を社員として抱えるエクストリームは、企業の求めに応じて 最適なタレントを⼈選し、ユニットとして送り込みます。
社内ではトレンド情報や 新しい技術、ノウハウを共有。社員たちは、研修や研究を積み重ね、どんどんスキルを向上させていきます。
エクストリームは才能を育む「デジタルクリエイター&ITエンジニアプロダクション」として常に進化。未来をつくるクリエイティブ・ユニットを次々と⽣み出します。
いつも日本の先端に、エクストリーム。
エクストリームが目指すもの
エクストリームの始まりは、2005年5月6日。池袋にある10坪ほどのワンルームマンションの一室で、私を含め4人でスタートしました。
ソフトウェアサービスを中心に事業が始まり、後にゲーム事業に参入。ソフトウェアやシステム開発での実績を重ね、2014年に上場。現在は海外の関連会社を含め、社員数600名以上の企業となりました。
そして、私たちが掲げるのが『デジタルクリエイタープロダクション宣言』です。
我々は単に労働の対価としてプロジェクトに関わり、成果物を納品し、作業をこなしているのではない。「自分が魂を込めてその作品づくりに参画している」という意識を持ち、案件に参画してほしいと社員に伝えています。
その上で「スピード・クオリティ・チャレンジ」に重きを置き、日々の行動指針としています。
“量は質を凌駕する”。限られた時間を無駄にせず何度も何度も練習し、何度も何度も工夫し、何度も何度もチャレンジすることで、高いクオリティを実現できると信じています。
そこに、妥協はありません。妥協せず真剣に取り組むことで、その先の面白さや楽しさを見出していける。これは、エンジニアやクリエイターの方にも同じことが言えます。
まじめにやるからこそ“面白い”を創れる。“楽しい”を造れる。未来を創造していくために「スピード・クオリティ・チャレンジ」を大切に、邁進しつづけています。
― 代表取締役社長 CEO 佐藤昌平
行動指針
エクストリームの事業内容
当社は「デジタル⼈材事業」「受託開発事業」「コンテンツプロパティ事業」の3つのビジネスモデルを展開しています。
3事業がそれぞれ有機的に結びつき、事業間シナジーを創出する唯⼀無⼆の事業モデルを構築。豊富なプロジェクト参画によるメンバーのスキルアップ、開発ノウハウの蓄積による自社プロダクトへのアウトプット、それらが経営基盤の安定化にもつながっています。
現在もデジタル⼈材事業を基盤に、受託開発事業で開発ノウハウを蓄積し、コンテンツプロパティ事業で自社プロダクトを発信することで、安定的且つ⾶躍的な成⻑を遂げています。
① デジタル人材事業(クライアント常駐型クリエーションシステム)
WEBサイト・IT業務系システム・ゲームコンテンツ開発などにおいて、当社在籍のデジタルクリエイターがクライアントの元に常駐。課題解決に向けて⾼品質なソリューションを提供します。
【主な実績】
スマートフォン・家庭⽤ゲーム・IT・WEB企業などを中⼼に多数のお客様と取引しています。
② 受託開発事業(社内開発型システム)
デジタルクリエイター&ITエンジニアプロダクションごとに社内でチームを編成。お客様の課題に対し、社内で開発を⾏い納品する事業です。IoT、ビッグデータなどの最新技術を活⽤し、お客様のパートナーとして事業の成⻑をサポートします。
【主な実績】
- タイトーオンラインクレーン開発(株式会社タイトー様)
- TOKYOトイレマップ開発(株式会社バカン様)
- 家庭⽤/スマホアミューズメント施設向けゲーム開発(株式会社セガ様等)
③ コンテンツプロパティ事業(IP事業)
当社在籍のデジタルクリエイターの技術力を活かし、PCやスマホのゲームタイトルの制作・開発・配信からゲームタイトルやキャラクターに関するIPを保有し、これらIPを利⽤したゲームサービスやライセンスサービスなどを⾏っています。
【主な実績】
100タイトル超のゲームタイトルやキャラクターに関するIPを保有し、これらIPを利⽤したゲームサービスやライセンスサービスを展開。デジタル⼈材事業において蓄積した技術⼒を活かし、他社IPとの相互連携、事業提携なども視野に入れたスマートフォンアプリ配信、キャラクター事業などマルチユース展開を⾏っています。
また子会社である「株式会社Dragami Games」は、PS4/PS5/Switch/X-Boxなど家庭⽤ゲームプラットフォームを中⼼にヒット作を創出してきたゲームパブリッシャーです。
- 「LOLLIPOP CHAINSAW」(累計販売本数 120万本超)
- 「√Letter ルートレター」シリーズ(累計販売本数 50万本超)
- 「DEMONGAZE」シリーズ(累計販売本数 40万本超)
- 「GOD WARS」シリーズ(累計販売本数 30万本超)など
エクストリームでのキャリア形成
エクストリームでは多種多様なプロジェクトが進行中です。自身の思い描くクリエイター&エンジニアの姿を実現する上で必要となる「経験・環境・機会」が用意されており、また「スキルアップ」という観点では当社ならではのメリットも多数存在します。
① 様々な開発プロジェクトに参画できる
社内・社外・グループ会社など、様々な開発プロジェクトに参画できます。
⼀般的なゲームパブリッシャーやWEB系企業では当然⾃社プロジェクトに参画することになります。もちろん、それはそれでやりがいがあるものの、⾔い換えれば経験できるプロジェクトは限定的。デジタルクリエイターとしてスキル幅を広げる機会やスピードをロスするリスクもあります。
② プロジェクトが固定化しない
プロジェクトが固定化せず、様々な開発現場を通じてプロジェクト遂⾏スキルが鍛えられます。
案件にもよりますが、平均的に⾒ると1つのプロジェクト期間は9ヶ⽉〜1年半。経験・技術を習得しつつ、適度な間隔で新プロジェクトに参画することで、マンネリ感を感じることもありません。
③ 希望のプロジェクトに参画しやすい
プロジェクト種別が多岐に渡るため、⾃分のやりたいプロジェクトに参画できる機会が豊富にあります。
ゲームはもとより、WEB・IT系など豊富なプロジェクトが当社にはあります。当人の「やりたい」「力を試したい」といった希望を可能な限り取り入れ、ご本⼈にマッチしたプロジェクトに参画できるよう会社としても努めています。その例として、過去には海外子会社に赴任した社員もいます。
④ 確かなスキルアップ・教育環境
当社では技術交流(共有)、豊富な研修制度を通じて開発スキルのレベルアップを促しています。
社外プロジェクトに従事する社員も多く、技術交流には⼀段と注力しており、技術共有ツール『Confluence』を用いることで技術交流・共有はもちろん、コミュニケーションツールとしてメンバー間の関係性や連携力を強めています。
⑤ 不滅のベンチャースピリット
「個⼈の成⻑」と「会社の成⻑」が密接に連動しています。
当社は上場企業ではありますが、まだまだ成長途上。経営層も若く、若いメンバーと価値観を共有しながら「新しい景⾊」に向かってチャレンジしています。
⑥ 熱量と安定性のバランス
当社はメンバーに熱量を求める一方で、働く上での安定性についても重要視しています。
各種保険制度はもちろん、将来の資産形成のために確定拠出年⾦制度も導⼊しています。他にも財形貯蓄制度、年会費無料ゴールドクレジットカード、会社負担の社員交流会やクラブ活動など、オフタイムもサポートする制度を豊富に整えています。
キャリアパス事例
当社では、クリエイターとしての創造性を極めるスペシャリスト志望、プロジェクトを円滑に推進するゼネラリスト志望のそれぞれのキャリアパスを歩むことができます。また中にはWEB系・IT系・エンタメ(ゲーム)系といった領域を超えてジョブチェンジされる方もいます。
● 事例1:ゲームプランナー(想定:11年目、32歳)
● 事例2:システムエンジニア(想定:9年目、31歳)
● 事例3:ディレクター(想定:8年目、37歳)
エクストリームの教育・研修制度
オリジナリティを重視した「3種の教育・研修制度」、さらに個々人の自己成長意欲を支援する「能力開発制度」を用意しています。
①入社時研修
会社の成り⽴ちから将来の⽬指すべきポジション、事業内容や取引先など、当社の様々な情報を丁寧に説明します。また、各種社内システムの利⽤方法やコンプライアンスなどについても学びます。現役社員や役員が丁寧に説明するので、⼊社後のコミュニケーションも迅速に図ることができます。
②テーマ別技術研修
現役社員が現役社員に特定のテーマや技術を教える社内でも⼤好評の研修制度です。プログラミングはもとより、AWS構築、3Dデザインツールなど、その道のプロが丁寧に教えます。研修後は楽しい懇親会が待っています。
③10xEng
エンジニア・WEBディレクター向けの書籍をデータベース化し、辞書感覚で利⽤できるサービスを全社員に提供しています。新しい⾔語やプラットフォーム、古いバージョンの⾔語までを網羅し業務での課題解決のヒントやスキルアップなどに活⽤できます。
能力開発制度
● 資格取得⽀援制度
情報処理技術試験や簿記など会社が定めた資格を取得する際に⼀部助成⾦が出ます。
● 図書購入制度
最新の技術書や参考書などの書籍を会社負担で購⼊することができます。
● 技術共有ツール『Confluence』
技術共有ツールを導入し、クリエイター同⼠の情報共有をサポートしています。技術的な情報共有はもちろん、⽇々業務で感じていること、⼩さな疑問なども発信しやすい環境を整えることで、新しく⼊社したクリエイターも安⼼して業務に取り組むことができます。
エクストリームの今後の方針
当社は、事業間シナジーの最⼤化を通じた売上・利益成⻑を⽬指し、売上高100億円超、営業利益率20%超、プライム市場(株式市場のこと)への移行を中期経営戦略として目標に掲げています。
プライム市場を目指す理由は?
エクストリームの求める人物像
― 大切にしているのは、なにをやるかより「誰とやるか」。
私たちエクストリームでは、「何をやるか」よりも「誰とやるか」を何より大切にしています。どんな人とやるかで、実現できる内容が変わってくると考えているためです。
多様なバックグラウンドを持つ人材が結集し、互いの才能を刺激し合える環境。個々人のスキルを持ち寄り、制作への情熱を持ち続けながらお互いに刺激し合える会社であることが、エクストリームの目指すべき姿だと思っています。
エクストリームでは、情熱を持ってチャレンジし、自らの可能性を広げていこうと行動できるエンジニアやクリエイターの方を心からお待ちしています。
もちろん即戦力となるスキルも大切な要素ではありますが、むしろ私が何より重視したいのは、素晴らしい仲間とともに高め合い、成長を続けていこうとする意欲です。
また、社員同士が一緒に学び合う風土がある会社となっており、内部での勉強会や学習機会を多く提供しています。技術を学びたいと考えている方も大歓迎です。
良い仲間がたくさん集まって、良いサービスをどんどん作っていけるような会社にしていきたいと思いますので、われわれと一緒になって会社を盛り上げてくださる方のご応募をお待ちしています。ぜひみなさまの熱い思いを、エクストリームにぶつけてください。
― 代表取締役社長 CEO 佐藤昌平
現在エクストリームは採用強化中です!
⚫︎中途採用:BIエンジニア
⚫︎中途採用:アプリエンジニア
⚫︎中途採用:3Dアートディレクター/3Dデザイナー(エフェクト/モーション/モデリング)
⚫︎中途採用:PM/PMO/WEBディレクター/ゲーム開発ディレクター/ゲーム開発プランナー
上記以外にも様々なポジション募集中!
⬇︎こちらからぜひご応募ください!⬇︎