株式会社エクストリーム
Follow
Home
まじめに面白いを創る会社。未来の楽しいを造る会社。
私たちは、クライアントに最適なソリューションを提供すべく、デジタルクリエイターのプロダクションモデルを確立させ、業界内のリーディングカンパニーとして「面白さの創出」に尽力しています。 また、メサイヤブランドのゲームソフトすべての著作権を譲受し、シリーズ累計売上本数が100万本を超える「ラングリッサー」や伝説的バカゲーである「超兄貴」シリーズを手掛けています。 今後も、拠点拡大を目指し、ゲームを中心としたエンタメ系ビジネスの拡大や、業界内の新たな「カタチ」をつくっていくためにチャレンジし続けます。
Highlighted postsView other posts
Values
社内ではコミュニケーションを重視しています。
交流会や、ゲーム部ダーツ部バスケ部などの活動を通して、業種や職種を超えたエンジニア同士の活発なコミュニケーションが生まれているのも事実。
そういった積み重ねがあるからこそ、メンバー間の信頼関係や、会社への帰属意識の高さが表れています。
メンバー皆が最大限のアウトプットを出せる環境をつくっています。
「失敗するよりやらないことが悪」「変化を恐れない」を共通ワードとして掲げ、成長に向けて取り組んでいます。
Speed,Quality,Challengeをスローガンにかかげ、日々あらゆることにチャレンジしています。サポートも惜しまず全力で行う体制です。
プロダクション感やクリエイティブ感に変革をもたらしたいと考えています。
例えば要件定義よりも上流の分析・調査などを専門とするプロを「プロダクトリサーチャー」と言った専門特化人材のポストや地位を確立させるなど。
既成概念にとらわれず、世に必要とされる「新たな職種やポストの創出」の実現を視野に入れて活動しています。
発足以来、着実に業績を伸ばし続けています。
IT業界において”縁の下の力持ち”として確固たる地位を築き、クライアントから確固たる信頼を得ています。
だからこそ、月間400を超えるプロジェクトの中から、個々のエンジニアのをキャリアアップを適えられる体制を構築できています。
年齢や社歴、在籍年数にとらわれない実績重視の評価社風で、若手にもどんどん責任あるポジションを任せる風土です。
「出る杭を育てる」環境で、あなたの力を試しませんか?
もちろん先輩や上司もしっかりバックアップします。
エクストリームのエンジニアは「1社に固定せず、多くの会社のノウハウや経験をキャリアとして蓄積したい」というハングリーさを持っています。
エンジニアとしてのスキルやライフライムを最大点にUPさせる想いが強く、向上心の強い仲間同士で刺激しあっています。
PortfolioView other portfolios
MembersView other members
エクストリーム 採用
採用
エクストリームの採用担当です!
デジタルクリエイターのプロダクションであるエクストリームは
日々、ITやWEB・ゲーム分野のシステムやソフトウェアの開発を支え...Show more
Company info
東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル21F
Founded on 2005/5
Founded by 佐藤 昌平
388 members