1
/
5

【メディア掲載】「月曜日が楽しみになるなんて思わなかった」社会人歴9ヶ月の彼女が新規事業にジョイン出来た理由

2週連続でメディアへの
掲載情報です!

.

👇先週の記事はコチラ

【Yahoo!ニュース掲載】トレス初の自社サービス「hairVR」をリリースしました | Tres Innovation株式会社
美容師教育サービス「hairVR」提供へ--学習の質と効率向上で離職率の低下目指す(ZDNet Japan) - Yahoo!ニュース 近年、企業研修への仮想現実(VR)の活用が進んでいる。小売大手のWalmartは2018年、自社の従業員が接客のノウハウなどを学べるVR研修プログラムを用意。2019年には、JALグランドハンドリングが飛行機のけん引訓練にVRを活用し始めた。 ...
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/220830

.

今回はサービスではなく、
メンバーに着目👀

.

..

2020年1月にトレスに
ジョインした本加ちゃん。

.

..

.

━━ 名 前:本加ちゃん、ほんかこ、ぽんちゃん

━━ 出身地:東京都

━━ 趣 味:歌うこと、踊ること、食べること

━━ 入 社:2020年1月

━━ 前 職:大手保険会社の営業職

━━ 同い年のメンバー

   わじたっちゃんホワスト森健さとちゃん

.

自社サービス開発事業部で
(通称・VR事業部)

.

美容師さんとの打ち合わせや、
カットの撮影業務に加え、

SNS運用や広報の業務を
自ら買って出ています✊

.

※写真一番奥にいるセンターの女性が本加ちゃん

.

持ち前の人懐っこさと
コミュニケーションスキルで
社内にも馴染みまくり、

まだ入社して約2ヶ月であることを
感じさせません(笑)

.

そんな彼女のインタビューが
外部メディア
掲載されました!🎉

.

👇やりたいことに挑戦できる環境を求めて。 社会人歴9ヶ月で見つけた自分の進むべき道

やりたいことに挑戦できる環境を求めて。 社会人歴9ヶ月で見つけた自分の進むべき道|トレスイノベーション株式会社
IT×人材や美容、メディアなど、創立6期目ながら幅広い事業を展開するトレスイノベーション株式会社(以下、トレス)。そんなトレスに2020年1月に中途入社した本加さんは、トレス初となる自社サービスのスタートアップメンバーとして撮影やSNS運用など、様々な業務を任されている。新しいサービスを軌道に乗せるべく忙しい日々を過ごす彼女だが、実は社会人歴はたった9ヶ月だという。しかも前職はITとは無縁の...
https://nozokimi.jp/interview062/

.

これから下は、NOZOKIMIに掲載された
本加ちゃんのインタビューを
対話形式でまとめています。

.

詳細を知りたい方は
ぜひNOZOKIMIをご覧下さい👀

.

.

なんと、本加ちゃん。
2019年3月に大学を卒業したばかり。

.

.

社会人歴はたった9ヶ月。

前職は大手生命保険会社の営業職で、
ITやVRとは無縁の業界です。

.

かたや“hairVR”は

.

トレス初の自社サービスとして、
鳴り物入りでプレスリリースをしました。

.

..

..

.

トレスは個人の裁量が広いのが魅力的ですが、
それはスキルや実績があってこそ。

.

経験の無い本加ちゃんが
新規事業になぜアサインされたのか?

.

彼女のトレスへの転職活動は
アタリマエに捉われない驚くべき方法でした🎉

.

..

...

【1】会えないなら、会いに行こう。
   ━トレスとの出会い━

【2】ポジションが無いなら作れば良い。
   ━職種の壁を乗り越えて━

【3】月曜日が楽しみなんです。
   ━実際に入社してみて━

...

..

.

━━ 会えないなら、会いに行こう。

.

本加ちゃんとの出会いは10月26日。
転職フェアで出会いました。

.

エンジニア向けの。

.

.

.

.

みゆ「あれ?ぽんちゃんって、前職エンジニアやったっけ?」

本加「違います! 保険の営業です(◜◡◝)」

みゆ「えっ、それでエンジニア転職フェアに…?」

本加「そうですよ!」

みゆ「エンジニア志望なんやっけ…🤔?」

本加「違います!Wantedlyでトレスが出展することを知って、
トレスの人に会うために来ました!会場でトレス以外1社も見てないです(笑)

みゆ「まじか」

.

実は本加ちゃん。

エンジニア転職フェアで会う前、
9月末頃にWantedly経由でトレスに
エントリーをしていたのです。

.

通年で公開している
オープンポジションへのエントリーで、

その時は不足のポジションが無かったので、
こちらから連絡はしませんでした。

.

本加ちゃんは

.

「私の経験値じゃ会う時間は
 とってもらえないよね…」

.

と感じつつも、

.

「だったら私から会いに行こう!」

.

と思い、自分に全く縁のない
エンジニア転職フェアへ足を運んだのです。

.



.

みゆ「…不思議なんやけど、ぽんちゃんは何でそんなにトレスに入りたかったの?」

本加「私、就活で使っていた頃からWantedlyがすごい好きで、
たまたまトレスの記事を見つけた時に、ビビッときたんですよね⚡」

みゆ「ビビッと、って(笑)」

本加「就活はちゃんとやってなかったんです。最終的に知り合いの紹介で、前職の大手保険会社に入れたんですけど…やっぱり自分のやりたいことじゃなくて。
でも、やりたいことが分からないから、転職も出来ない、悶々とした日々を過ごしていました。

そんな中、トレスには“ビビッと”きたんで嬉しくて(笑)でも、それだけで決めないようにしようって思っていました。だからこそ会いに行って、ちゃんと判断したいな、と」

みゆ「実際どうやった😊?」

本加「楽しい雰囲気は記事だけじゃなくその場にいるメンバーのみんなからも感じられたし、エンジニアでもない私の話をちゃんと聞いてくれて、“あぁ、この人たちと働きたいな”と思いました☺」

...

..

.

━━ ポジションが無いなら作れば良い。

.

ようやくトレスとの接点を持てた本加ちゃん。

.

次回の面談の約束もして、さぁトレスへ!
と、意気揚々でしたが、ここで大きな壁にぶち当たります。

.

それは「職種」の問題でした。

.

トレスの募集職種は
エンジニアデザイナーがメイン。

.

営業職の経験しか無い本加ちゃんを
採用するポジションはありませんでした。

.

本加「それを知った時、勝手ですけどすごいショックでした……。
でも、“これも何かの縁ですし、転職をサポートします”って言ってくれたんです。ますますトレスを好きになりました(笑)」

..

.

本加ちゃんのキャリアの棚卸をしていく中で、
「ビビッと」が明確になっていきます。

.

━━ チームや組織の何か1つのことを作り上げていくこと
━━ やりたいことをやりたいと言える環境

.

実際に応募もして転職活動を本格的に始めよう!としていた時、
トレスから一本の連絡が入ります。

..

.

「新規事業のメンバーと会ってみませんか?」

.

..

自社サービス開発(VR事業)のメンバーと会って、
やっぱりトレスで働きたい!と思った本加ちゃんは

.

「1日インターンをさせて下さい!」

.

とアピール。

.


.

1日一緒に働いてみた事業部長のいけじさんは
本加ちゃんのポテンシャルを感じて、

.

一緒に働きたいと思った。

ポジションが無い。

_人人人人人人人_
> なら作ろう <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

.

と言う訳で、本加ちゃんはVRチームへの
入社が決まりましたとさ🎊

...

..

.

━━ 月曜日が楽しみになるなんて、思ってもみなかった。

.

みゆ「実際入社してみてどう?
期待値が高かった分「何か違うな」ってなってない…🙄?」

本加「それが、毎日本当に楽しいんです!仕事内容もそうですけど、何より雰囲気が良いなって。
何か問題が起こった時に、チーム全体で考えてくれるんです。新しいことがどんどん生まれるので、とにかく刺激的で、楽しく仕事が出来るんですよ☺
あと、私がやりたいことやアイディアを発信しても、“新人のくせに”とならずに真剣に聞いてくれて、積極的に取り入れようとしてくれます。“やってみたいことはやらせてみよう”と、任せてもらえる環境でどんどん色々なことをやらせてもらっています✨」

みゆ「インスタTwitterの更新もやってるんよね!ストーリーいつも楽しみにしてる🙌」

本加「それも私からお願いしてやらせてもらいました!」

みゆ「毎日すごい楽しそうに仕事してるから、見ていてこっちも楽しくなるわ(◜◡◝)」

.

.

本加「社会人になってから、月曜日が楽しみになるなんて思ってもみなかったです。
私の人生を変えてくれたhairVRが、もっと色々な人に知ってもらえるように頑張ります!」

.

..

...

ざっくりですが、本加ちゃんの
インタビュー内容でした👏

.

繰り返しになりますが、

詳細をご覧になりたい方は
NOZOKIMIさんのページを

ご覧下さい👀

.

やりたいことに挑戦できる環境を求めて。 社会人歴9ヶ月で見つけた自分の進むべき道|トレスイノベーション株式会社
IT×人材や美容、メディアなど、創立6期目ながら幅広い事業を展開するトレスイノベーション株式会社(以下、トレス)。そんなトレスに2020年1月に中途入社した本加さんは、トレス初となる自社サービスのスタートアップメンバーとして撮影やSNS運用など、様々な業務を任されている。新しいサービスを軌道に乗せるべく忙しい日々を過ごす彼女だが、実は社会人歴はたった9ヶ月だという。しかも前職はITとは無縁の...
https://nozokimi.jp/interview062/

.

..

....

本加ちゃんは特殊な入社の仕方でしたが…(笑)

ワクワクしたい方!

あなたもトレスにジョインしませんか?
お待ちしています🔥

.

👇転職相談をしたい方はコチラ

初めて転職したい方
3年もいなくたって大丈夫!初めての転職で不安な方、ぜひお話ししませんか?
Tres Innovation株式会社

.

👇Javascript経験者はコチラ(年数不問)

Javascriptエンジニア
Jsがアツい!JavascriptのFWでWeb系の開発をしたいエンジニア
Tres Innovationは創立5期目に突入しました! 「創造し、ワクワクを」を合言葉に社会に変化をもたらすwebプロデュース企業です。 現在は、下記の事業を展開しています。 ◇メディア事業(https://niche-chi.com/) ◆EC事業(http://biii.jp) ◇自社サービス開発事業(https://hair-vr.jp/) ◆HR事業 当社の最大の特徴は、今ある事業の全てが メンバー主導で立ち上がったボトムアップ型であること。 手を挙げればTry&Errorをさせてくれる環境で、 トレスのメンバーはそれぞれが実現したいことに向けて日々努力しています! 各事業が軌道に乗り、今期には新たに自社サービスの開発も始まりました。
Tres Innovation株式会社

.

👇ポテンシャル採用!Webエンジニア

Web Engineer
Web系の開発経験が無くても大丈夫!Webエンジニアにキャリアチェンジ!
Tres Innovationは「創造し、ワクワクを」をビジョンに、 社会に変化をもたらすWebプロデュース企業です。 複数の事業を展開しています! ■HR事業 ■EC事業 ■クリエイティブ事業 ■Web広告事業 当社の最大の特徴は、今ある事業の全てが メンバー主導で立ち上がった「ボトムアップ型」であること。 手を挙げればTry&Errorをさせてくれる環境で、 メンバーはそれぞれが実現したいことに向けて日々努力しています!
Tres Innovation株式会社

.

👠女性メンバーインタビュー
 https://www.wantedly.com/feed/s/woman

🍀メンバーインタビュー
 https://www.wantedly.com/feed/s/tres_member

🐔Twitter
 https://twitter.com/Tres_innovation

📷instagram
 https://www.instagram.com/tresinnovation/

Invitation from Tres Innovation株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
Tres Innovation株式会社's job postings
42 Likes
42 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 美咲 石坂's Story
Let 美咲 石坂's company know you're interested in their content