注目のストーリー
インターン歓迎
<インターン生インタビュー>何もしないには長いけれど、何かをするには短い学生生活。「どれが一番わくわくするか?」を大切に!
当法人で活躍中のインターン生へインタビューをしました!ーまずは自己紹介をお願いします!東北大学・経済学研究科・修士2年 髙橋です。ーインターンを始めようと思ったきっかけは何ですか?新しい環境に飛び込みたいと思ったのがきっかけです。インターンを探し始めた当時、私は4年続けているアルバイトをしていました。組織の人が好きなので続けたいとは思いつつ、長く働いた分、学びの要素が薄くなっていました。そんな中で心機一転、いつもと違う組織で、違うお仕事をしてみようと思ったのがきっかけです。また、大学で学んでいる会計を、実務で使う経験をしたいという思いもありました。ーなぜタスキー税理士法人を選んだのですか...
選考なし!第1回:企業サポート体験ができる1dayインターン募集!
タスキー税理士法人では、企業サポート体験ができる1dayインターンを始めます。タスキーグループは、税務会計業務はもちろん、バックオフィス総合支援、労務、人事コンサル、WEB制作と、幅広い業務を行っております。今回の1dayインターンは、飲食店の立ち上げから経営までのサポート体験ができるワークショップとなっています。・開業するには?・お店を宣伝するには?・従業員を雇うには?・事務作業を効率的に行うには?・スタッフとのコミュニケーションを図るには?学年、学部、経験は不問です!選考もありませんので、お気軽にご参加くださいね!<開催日時>2021年11月26日(金)13:00~17:00<定員>...
<インターン生インタビュー>社会人0年目として同期より一歩先に、仕事を経験するメリットは大きいです!
当法人で活躍中のインターン生へインタビューをしました!ーまずは自己紹介をお願いします!東北大学・経済学部 4年生の天野です!ーインターンを始めようと思ったきっかけは何ですか?大学3年生の就職活動が始まったタイミングで、自分が会社で働く明確なイメージを持ちたいと考えたのがきっかけです。自分は何が得意で、どんな仕事がしたいのかという自己分析をすることが当初の目的でした。また、感染症の影響で普段の活動が制限されていたため、新しい学びを取り入れて生活にメリハリをつけたいという思いもありました。ーなぜタスキー税理士法人を選んだのですか?仕事内容と社風で決めました。クライアントの課題解決がしたいと漠...
<インターン生インタビュー>長い大学生活を不完全燃焼で終えてしまわないために、とりあえずやってみる。
当法人で活躍中のインターン生へインタビューをしました!ーまずは自己紹介をお願いします!東北大学、経済学部経済学科4年の倉塚渓です。ーインターンを始めようと思ったきっかけは何ですか?就職活動も終わり、残りの大学生活、お金を貯め、卒業旅行でも行ければな(こんなご時世で難しいですが…)と思い、アルバイトを探し始めたのが正直なきっかけです。ただ、アルバイトでもどうせやるなら、来る社会人生活に向けて身になること・スキルがつくような業務ができるかという軸で探していました。ーなぜタスキー税理士法人を選んだのですか?一つは、説明会でお聞きした、”成長業界”というワードに惹かれたからです。正直話を聞く前に...
私が“知識ほぼゼロ、経験ゼロで入社”したワケ
タスキー税理士法人の事業推進室、インターン生のメンター社員でもある小笠原へインタビュー!ーまずは自己紹介をお願いします!小笠原康です。宮城県多賀城市出身、趣味はフットサル、スノーボード、山登りなどなど運動好きです。ただ走り続けるのだけは嫌いです。ータスキー税理士法人で働く前は、どんな仕事をしていましたか?経営コンサルティング会社にて、新卒入社してから7年間勤務。食関連の業界を中心に、戦略の提案や現場職員の研修などを実施してきました。ーなぜタスキー税理士法人を選んだのですか?『知識ほぼゼロ、経験ゼロで入社!』社会人生活7年間で自らが実感したことは、「貢献」していることが好きだということです...