- Webディレクター・マーケター
- フロントエンドエンジニア
- Webディレクター
- Other occupations (27)
- Development
-
Business
- Webディレクター・マーケター
- Webディレクター
- 音楽レーベル制作ディレクター
- 音楽コンテンツ企画
- マネージャー・コンサルタント
- 音楽レーベルの企画担当
- クリエイターマネジメント
- 経理職
- HR領域・採用マーケ担当
- 総務・バックオフィス
- 広告業界の営業事務
- 経理マネージャー
- 音楽・IPコンテンツセールス
- アフィリエイト広告のセールス
- 音楽セールス
- 音楽セールスディレクター
- SNS広告営業・プランナー
- ディレクター
- Webマーケター
- SNSマーケティングプランナー
- PR・戦略広報担当
- 音楽IPのコンテンツマーケ担当
- Webマーケター・ディレクター
- 音楽レーベルA&R担当
- 音楽レーベルA&R担当候補
- 戦略広報
- セールスマネージャー候補
- セールス・プランナー
テクノロジーマネジメント部でデザイナーとして活躍し、プログラミングやディレクションにも取り組んでいる阿部 楓雅さん。
今回は、これまでの経歴やスターミュージックに入社したきっかけ、現在取り組んでいるプロジェクト、この仕事の面白さについてお話を伺いました。
― 自己紹介をお願いします。
阿部: 阿部 楓雅と申します。仙台出身で、デザインの専門学校に通いグラフィックデザインの基礎を学びました。卒業後、スターミュージックにデザイナーとして入社しテクノロジーマネジメント部で働いています。本日はよろしくお願いします。
― ありがとうございます。では、スターミュージックに入社したきっかけを教えてください。
阿部: 僕はゲームが好きで、プレイするだけでなく、eスポーツチームのロゴなどのクリエイティブ制作を個人で請け負っていました。そのコミュニティで出会った方が、X(旧Twitter)でデザイナーを募集しているのを見かけたのがきっかけです。
最初は業務委託としてアルバムのアートワークのデザイン依頼から関わり始め、専門学校の卒業を期に正社員としてスターミュージックに入社しました。
― 現在のチームでの役割について教えていただけますか?
阿部: 社内システムの開発やDX推進、ブランディングなどを行うテクノロジーマネジメント部に所属して主にデザインを担当しています。デザイン以外に、ディレクションやAIを使ったプログラミングも担当領域です。
デザインでは、Web記事向けのサムネイルやアルバムのアートワーク、自社サイトのWebデザインなどを行っています。また、ショート動画の知見を社外に発信する「ショート動画白書」やカルチャーデックなどの資料デザインも手掛けています。
ディレクション業務では、主にシステム開発の際に開発者や関係部署とのコミュニケーションを取りながらプロジェクトの進行管理を行っています。またシステム開発では、ディレクションだけでなく開発を自身が担うプロジェクトがあり、プログラミングをすることもあります。
― これまでプログラミングをした経験はありますか?
阿部: プログラミングはスターミュージックに入社して初めてチャレンジしました。知識もないゼロからのスタートだったので、全くの初心者状態から学習をはじめました。ディレクション業務で定義した仕様をまとめてChatGPTに相談し、生成されたコードを実装→実際の動きを確認してコードを修正する、ということを繰り返しています。最近は生成AIの進化もあいまって、より高度なプログラミングや自分がやりたいことを実装できるようになってきました。
― 阿部さんの1日の働き方を教えてください。
阿部: 毎週月曜日に全社の朝会があり、そこで各事業部の方針が共有されるので、そこでその週の自分の動きをイメージしています。チームではタスクや予定をNotionで管理しているのですが、まずは1週間の予定をNotionに入力し、それを上長へ確認したうえで、指示に沿って作業を進めていきます。
複数のプロジェクトが並行しているため、日によって業務内容は変わりますが、基本的にはメールやスケジュールをチェックしたあと、各所とコミュニケーションを取るなどディレクション業務を行い、その後デザインやプログラミングなどの専門的なタスクを進めています。
最後にその日の進捗を上長へ報告し、当日の振り返りと次の日の準備をして帰宅しています。
― スターミュージックでの仕事の面白さややりがいについて教えてください。
阿部: スモールチームなのでメンバーと頻繁にコミュニケーションを取りながら仕事を進められることが面白さだと思っています。上長とも距離が近く、直接フィードバックをもらえるので、入社当初は仕事のクオリティを上げることに苦労しましたが、指導を受けることで自分の仕事の進め方が向上し、成長することができたと思います。
また、未経験の業務にも積極的にチャレンジさせてくれる環境です。コードを書いて、動きを確認しながら修正を繰り返し、初めて自分が作ったプログラムが思ったとおりに正しく動いたときは、これまでで一番達成感を感じました。そういったチャレンジができる部分にもやりがいを感じています。
― 逆に、一番大変だった経験があれば教えてください。
阿部: 同時多発的に複数のプロジェクトを進めているので、ある開発プロジェクトのリリース直前でエラーが発生して、それと別プロジェクトの締切りが重なってしまったときが一番大変でした。
― 世界を沸かせるエンタメを実現するために、今取り組んでいることはなんですか?
阿部: AIを活用した新しい音楽プロジェクトを進めています。AIを使って効率的に生成した音楽コンテンツを運用する取り組みです。スターミュージックの新たなビジネスとして成長させるだけでなく、音楽とAIを組み合わせた新しいソリューションとして世界に向けて発信していきたいです。
― 最後に、求職者の方へメッセージをお願いします。
阿部: スターミュージックはエンタメやイベント、トレンドが好きな人にとても向いている会社だと思います。また、自分がやりたいことや実現したいことを後押ししてくれるので、とてもやりがいを感じられると思います。ただ、その分個人にかかる責任も大きいので、スキル面だけでなく精神面でも向上心が必要です。
僕が所属するテクノロジーマネジメント部はリラックスした雰囲気で、居心地が良いチームです。
まだまだスモールチームなので、より多様なスキルや経験をお持ちのメンバーを求めています。生成AIなどの新しいテクノロジーを業務に組み込むなど、まだ世間一般で体系化されていない領域にチャレンジできる、マーケティング・デザイン・ディレクション・開発といった幅広いデジタル領域の業務を経験できるなど、デジタル人材として成長できる環境です。一緒に働けることを楽しみにしています!