注目のストーリー
All posts
創業3期目、組織拡大の転換点【新卒採用始動!】
こんにちは、sixbond採用担当の田中です。 今回は、sixbondが創業3期目を迎え、会社として初めて新卒採用に向け動き出したことについてお伝えしたいと思います!ぜひ、ご一読ください!新卒採用を決意した理由創業から2年半、多くの方々のご支援と社内メンバーの努力により、着実に成長を遂げてきたsixbond。 これまでは経験者採用を中心に組織を拡大してきましたが、「若手ならではの視野」「新たな発想」「成長意欲の高さ」という新卒ならではの特徴を活かし、さらなる組織の発展を目指したいと考えました。採用イベントへの参加先日、学生の皆さんと企業が参加する採用イベントに参加させていただきました。 ...
2024年 "すべての出会いに感謝"【年末のご挨拶】
こんにちは、sixbond採用担当の田中です。今年も残すところあとわずか!この一年を振り返ると、本当に多くの変化と成長があった年でした。本年もsixbondをご支援いただいた全ての皆様への感謝を込めて、年末のご挨拶をさせていただきます。今年は多くの仲間を新たに迎え、チームとしての層が大きく厚くなりました。それぞれが持つユニークな経験や視点が、sixbondに新しい価値をもたらしてくれています。ひとつひとつの出会いに感謝して、来年も引き続き一緒に盛り上げていきましょう!今年の大きなハイライトは、sixbond初となる海外でのワーケーション。普段とは全く異なる環境での仕事はとても新鮮でした。...
新任取締役に直撃!30の質問で完全解剖!【取締役 新井インタビュー】
こんにちは!sixbond採用担当の田中です。爽やかな挨拶と人懐っこい笑顔で現れたのは、このたびsixbondの取締役に就任した新井。リフティング1000回という特技を持つサッカー少年は、いかにしてビジネスの最前線で戦う経営者へと変貌を遂げたのか?休日はサーフィンに、キャンプにと、アクティブライフを満喫する一方で、「自責マインド」を座右の銘に掲げ、人との繋がりを大切にする——。そんな彼の意外な素顔に、30の質問で迫ります!Q1:生年月日は?1995年7月12日です!Q2:血液型を教えてください。A型ですね。Q3:出身はどちらですか?埼玉県秩父です。Q4:どんな街ですか?本当に自然豊かで、...
"繋がりを育み続ける"sixbondとは。【代表 八木沢インタビュー】
こんにちは!sixbond採用担当の田中です。今回は、代表取締役の八木沢にインタビューをしてまいりました。・sixbondの代表がどんな人なのか・sixbond創業ストーリー・「顧客、自社の人生を豊かにし、繋がりを育み続けること」というスローガンについて・sixbondの強み・魅力・sixbondが目指す未来・今後の展望と目標について書かれておりますので、「広告業界で通用するスキルを身につけたい」「共に成長しながら豊かな人生を送りたい」「夢を叶えたい」と感じている方は、ぜひ最後までお読みください!私たちは、共に支え合いながら成長していける仲間をお待ちしています。sixbond代表取締役 ...
初!sixbond海外編🏝️【ワーケーション#3】
お久しぶりです!sixbond採用担当の田中です。皆様、酷暑が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?今回は、久しぶり&初の海外ワーケーションを実施したのでご紹介させていただきます!8月上旬、猛暑が続く東京を出て向かった先は、、なんと!セブ島です🏝️飛行機で片道5時間、短いようで長く、体がバキバキになったところで無事セブ島に到着🛬みんな初めてのセブ島だったのですが、思ったより街が整備されていなくてびっくりしました!野良犬や野良ヤギがたくさんいて、1人で出歩くのは危ない街でした💦空港からタクシーに乗り、ワクワクしながらAirBnbへ🏠着いてみると、写真で見ていた通り、とっても広くて綺麗な...
サクッと◯◯◯◯を食べに!【プチケーション#1】
こんにちは!sixbond採用担当の田中です。今回は、プチケーションという名の1泊2日で山梨へ行ってきたのでご紹介させていただきます!まず、プチケーションに行くことになった経緯は、代表の八木沢がよく山梨にほうとうを食べに行くそうで、いいなーと話をしていると、「プチケーションしよう!みんなでほうとう食べに行こ!」となり1分後には、みんなにプチケーション開催決定の連絡!という流れになります!wグループで何かを決める時、ある程度の勢いは必要だと思うし、楽しいことに対しての即断即決はワクワクするし、いいことだなっと思います!そして、みんなが気になっていた "プチケーション" って、、"プチワーケ...
設立1年、若手経営者が掲げるsixbondのビジョンとは?【Vision Art🎨】
こんにちは。sixbond採用担当の田中です。今回は、【Vision Art】が完成したので、sixbondのビジョンについてお伝えできればと思います。そもそもなぜ【Vision Art】を作ったのか?それは、企業理念を「アート作品」に落とし込み可視化することで、より社員に浸透することができたり、オフィスが華やかになることで会社全体を明るくしたいという思いからです。実際に完成した【Vision Art】がこちらです。実物はとても大きくて、ポップな感じで可愛いです。代表の八木沢が、留学経験のあるロサンゼルスの雰囲気が好きなので、ロサンゼルスをイメージさせるような、自然と都会が混合する近未来...
仕事も遊びも思いっきり楽しむ!【ワーケーション#2】
明けましておめでとうございます🎍sixbondの採用担当、田中です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年は昨年以上に採用に力を入れ、たくさんの方にお会いできることを楽しみにしております。さて、sixbondでは、「社員同士がより仲良くなる機会作り」「デジタル世界で仕事してるので、定期的にオーガニック環境を用意したい」「働き方の多様化を実現したい」という思いから、第2回ワーケーションを実施しました!今回は、2024年の願掛けと良い運を吸収しに、伊勢神宮参拝をメインに三重県へ!初日はみんなで伊勢海老を食べて伊勢神宮に行きました。伊勢神宮参拝後は各々仕事をし、夜ご飯は豪華なすき焼きコース...
広告代理店インターンを経て、見えた将来とは?【sixbond初社員インタビュー】
皆様、はじめまして。採用広報担当の田中です。今回は、sixbond初の社員インタビューとなります。第1弾は、インターン生の宇治くんです!インタビューから見える、sixbondの中を少しでもお届けできればと思います。是非、ご一読ください!本日はよろしくお願いします!まずは自己紹介をお願いいたします。宇治友貴です。一橋大学 経済学部4年生です。趣味は服・音楽・サッカーです。よろしくお願いします!大学ではどのようなことを学ばれていますか?計量経済学を専攻し、データ分析を学んでいます。計量経済学を選んだ理由は、AIが流行っている中で統計やプログラミングができると将来のためになると思ったからです...