注目のストーリー
サービス
BASE社へのChatGPT連携「SELFBOT」導入インタビューを公開
はじめに現在SELF株式会社では、ChatGPTを用いたサービス『SELFBOT』にて、さまざまな企業様の課題解決に取り組んでおります。その一つが、「問い合わせ対応」技術の発展による自動化で、あらゆる物事のコストが削減されていく中で様々なケースが発生するユーザーからの問い合わせの自動化は、課題が山積されています。今回はBASE株式会社への導入インタビューの内容からSELFBOTが、どのようにその「問い合わせ対応」という課題解決にアプローチするサービスなのかをご紹介します。 インタビュー概要 BASE社が運営するネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」と購入者向けショッピングサービ...
京都トヨペットにChatGPT連携「SELFBOT」を導入。社内問い合わせ対応を削減
京都トヨペットにChatGPT連携「SELFBOT」を導入。社内問い合わせ対応を削減SELF株式会社は、ChatGPTとの相互連携システム「SELFBOT」を、京都トヨペット株式会社(以下:京都トヨペット)に社内利用を目的として導入いただきました。◇ 概要京都トヨペットは、京都府下でトヨタ・レクサスの車両販売や、メンテナンス・整備などを行う自動車販売会社です。京都トヨペットでは、DXツールの導入や制度改革を積極的に進める一方で、その変化にともなう本部への問い合わせの増加や社員理解の浸透が課題として顕在化していました。そこで今回、従業員・本部の双方で発生する、社内問い合わせや資料検索の工数...
オリコ、SELF社のChatGPT連携チャットボット『SELFBOT』の提供を開始
SELF株式会社(東京都新宿区、代表取締役:生見 臣司、以下:SELF)は、ChatGPTとの相互連携システム「SELFBOT」において、株式会社オリエントコーポレーション(東京都千代田区、代表取締役社長:飯盛 徹夫、以下:オリコ)と共同で、企業のお問合せ業務の効率化とサービス向上を推進することに合意しました。本取り組みにおいては、宣伝広告の企画販売や各種物品販売を展開しているオリコのグループ会社である株式会社オリコ ビジネス&コミュニケーションズ(東京都千代田区、代表取締役:上原 幸治、以下:オリコB&C)とSELFが販売代理店契約を締結し、3社で共同して加盟店や取引先企業に対し「SE...
給湯器販売の「キンライサー」、生成AIチャットボット“SELFBOT”活用で24時間365日自動で問い合わせ対応を実現
SELF株式会社は、ChatGPT連携チャットボット「SELFBOT」を、株式会社キンライサー のガス給湯器・エコキュートを中心としたスピード交換オンラインサービスサイトに導入いたしました。生成AIを活用したチャットボットが、お客様からのご相談やご質問などのお問い合わせに、対話形式で24時間365日即座に対応することが可能になりました。◇概要キンライサーが運営するガス給湯器・エコキュートを中心としたスピード交換オンラインサービスサイトは、ガス給湯器やエコキュートの交換工事のオンライン無料見積や商品・工事の疑問解消などができるサービスサイトです。キンライサーのサービスサイトには、給湯器の故...
SELF社員インタビュー:中路慶吾(取締役COO)
社員が社員(役員)にインタビュー!今回は、弊社取締役の中路慶吾さんにお話を聞いてきました。弊社の実質的な副代表として、社内を見渡しながらビジネスサイドの各ポジションをサポートする中路さんに、代表・生見との出会いやSELF立ち上げ時のエピソード、またこれからのSELFについて大いに語っていただきました!ー中路慶吾ー京都府出身。同志社大学卒業後、サントリー社内ベンチャー(当時)の(株)ミュープランニングアンドオペレーターズで商業施設や店舗のトータルプロデュースに関わり、2011年に独立。2014年に代表の生見とともにSELFを創業。生見が掲げる”ユーザー理解と情報の個別最適化”を軸としたコミ...
SELF社員インタビュー:森田志乃(PM)
社員が社員にインタビュー!今回は、PM(プロジェクトマネージャー)の森田志乃さんにインタビューしてきました。プロジェクトのまとめ役として、社内の開発メンバーとやりとりをしている森田さんに、メンバーの印象や2020年にリリースされた「SELF MIND」の開発秘話などを聞いてきました。ー森田志乃ー大学卒業後、Web制作/デジタルマーケティング会社でディレクションを担当。アメリカ留学を経て、オンライン旅行会社にて新規事業立ち上げに従事。SELFアプリの会話の仕組みに興味を持ち、プロジェクトマネージャーとしてSELF株式会社に参画。現在はメンタルアプリSELF MINDや、SELF TALK・...