注目のストーリー
海外
「年収チャンネル」に掲載されました!
こんにちは、世界へボカン 採用担当です。今回は、「年収チャンネル」に掲載された当社代表の徳田の1日密着動画をご紹介します!当社の職場風景、代表徳田の人柄や、当社のミッションがわかる動画となっております。以下、今回の動画で知れることを簡単にご紹介します!===早速、気になった方は以下のYou tube動画をチェック!https://www.youtube.com/watch?v=kjLMLeNgvTI===①ミッション・仕事に対する考え方当社は、「日本の魅力を世界に届ける」というミッションを掲げ、越境EC(海外への商品販売)や海外マーケティングを通じて日本の素晴らしい商品や文化を世界中の消...
【インターン体験談】ボカンのインターンって何するの?
こんにちは!卒業を間近に控えた、大学4年の坂井です!私は現在、「世界へボカン株式会社」でSEOコンサルタントのアシスタントとしてインターンをしています。日々の業務を通して、データ分析やキーワードリサーチといった実践的なスキルを学び、海外市場でのマーケティング戦略に関する知識を深めています。この記事では、私がインターンを通して感じたこと、得た知識やスキル、そして職場での体験談をお伝えします。これからボカンでのインターンを考えている方にとって、少しでも参考になれば幸いです!1. インターンを始めるきっかけ2.仕事内容3.得られたスキルと知識4.職場の雰囲気5.インターンを考えている方へひとこ...
【インターン体験談】学生でも出張!クライアント訪問レポ
1. はじめにはじめまして!世界へボカンで長期インターンシップをしている坂井です!普段はSEOアシスタントとして、日本企業の海外サイトの改善やSEOを行っています。今回は業務の一環として、角利産業様の訪問に同行してきました!はじめてのクライアント訪問でしたが、色々な学びを得るとともにモチベーションが大きく上がった1日になりました。ボカンでは、普段の生活では知りえないような様々な事を学んだり体験したりできます。少しでも興味のある人は、ぜひカジュアル面談から!2. 訪問の概要角利産業様は、新潟県燕三条にて1946年に創業した卸業を営む企業です。創業当初より、「道具はものづくりの原点であり、も...
まずはこれを見て!世界へボカンを知ろう【会社紹介キット】
こんにちは!世界へボカン株式会社 採用担当です。今回の記事では、当社(以下:ボカン)でのお仕事に興味をお持ちいただいている方や、選考を受ける前に会社理解を深めたいとお考えの方へ向けて、私たちのことを知っていただくための各種コンテンツをご紹介します。「色んな情報を発信していて、どのコンテンツから見るべきか分からない」「知りたい情報がどこで紹介されているか分からない」そんな疑問を解消できたらと思います!1. 世界へボカンの事業って?世界へボカンは、英語圏向けに特化した越境EC・海外WEBマーケティング支援会社です。日本企業の海外市場進出をサポートするべく、市場・競合調査~サイト制作・改善~広...
「お客様の声」を更新しました!越境ECサイト・海外WEBマーケティング成功事例
こんにちは!世界へボカン 採用・広報担当です。このたび、当社へご発注いただいた企業様からのご感想などをご紹介する「お客様の声」を新たに公開いたしました。角利産業株式会社様|越境ECサイト・海外WEBマーケティング成功事例角利産業株式会社様は、日本有数の鍛冶の街・新潟県 燕三条にて1946年に創業されました。創業当初より「道具はものづくりの原点であり、ものづくりは人生をより豊かにするものである」という思いを大切にしつつ、さまざまな道具を世に送り出してこられています。輸出部門を新設された2020年は、ちょうど新型コロナウィルスが世界的に蔓延し始めた時期。海外出張やオフライン展示会への出展が難...
【社員インタビュー】自分で考え、自分で動く。新卒で海外Webマーケターになった私
こんにちは、世界へボカン 採用担当です!当社のさまざまなポジションで活躍するメンバーを紹介する社員インタビュー企画。今回は2021年に新卒入社してからメキメキと実力をつけている若手マーケター・野本さんをご紹介します!PROFILE野本さき/Saki Nomoto宮城県出身。インターン期間を経て、2021年に新卒社員としてボカンへ入社。学生時代にはオーストラリア留学や12カ国への海外旅行を経験、アパレルのアルバイト経験からマーケティング業界に興味を持つ。入社後は代表直下でマーケティングコンサルタントとして奮闘。持ち前の前向きさと問題解決能力で、クライアントからもメンバーからも頼られ、愛され...
「渋谷発!! 情熱企業未来をかなえるメッセージ」に代表・徳田が出演しました!【インタビュー内容まとめ】
みなさん、こんにちは!このたび、渋谷クロスFM「渋谷発!! 情熱企業未来をかなえるメッセージ」に当社代表の徳田が出演いたしました。"これからの渋谷を支えるの経済人"をゲストに迎え、挑戦や革新を続ける経済人の思いやメッセージをライブ形式で届ける番組です。当社設立時のエピソードやコロナ禍での働き方、徳田自身のルーツ、今後のビジョンなどを熱く語った内容を本記事にてテキストにまとめました。全編はぜひYouTubeの動画をご覧ください!<フル動画はこちら>【渋谷発!! 情熱企業未来をかなえるメッセージ】2022.02.23放送分 MC 安蒜幸紀 大西崇博 ゲスト 徳田祐希【50:07】<出演者>M...
ECチャンネルさんで弊社代表の徳田がインタビュー頂きました!
弊社代表の徳田がECチャンネルさんに出演させて頂きました!本チャンネルはCRMコンサルタントの松清氏がゲストを呼び、マーケターのメソッドや人となりを深堀していくチャンネルです。海外WEBマーケティングの面白い点や代表徳田の人となりが分かる内容となっています。第一弾:何故、海外WEBマーケティングなのか?第一弾では、何故、国内向けのマーケティング施策ではなく、海外WEBマーケティングをやり続けているのかをお話しています。お話の中では、京都の抹茶屋さんや、日本一と中古車販売数を誇る越境EC企業の事例に触れております。徳田が海外WEBマーケティングを行う上で大切にしているポイントとして下記の3...
海外マーケティングコンサルタントとして重要なのは優秀さよりも、自分の仕事だと思えるか?
採用活動を再開することになり、15年一緒に働いている取締役の加瀬と、どういった人材がボカンにマッチしているのか話しました。話をしていく中で、入社して活躍してくれているメンバーのことを振り返ってみると、ある2つの共通点が見つかりました。もし、あなたが下記の2つを持っている場合は、ボカンはあなたのポテンシャルを活かす最高の環境です。活躍する人材の2つの共通点活躍する人材の2つの共通点は、1.「自分の仕事だと捉え、自ら前進していく力」2.「目の前の課題を解決するために自ら学ぶ力」を持っているということでした。広告運用の能力やマーケティングの知識があるかどうかということよりも、クライアントのプロ...
入社3年目の私が語る。ここ2、3年のボカンの変化。
こんにちは!世界へボカン 採用担当です!これまで、様々なメンバーの入社フィードを公開してまいりましたが、ボカンへのご興味はいかがでしょうか?当社の魅力は伝えられているでしょうか?「ボカンに転職、入社したい!」とまでの気持ちがなくても、なんとなく気になるから話だけでも聞いてみたい。など思って頂ければ十分です。お気軽にご連絡くださいね!さて、4つ目の入社フィードは・・・ボカン在籍3年目の村田都香沙のインタビュー記事です!今回は・ボカンでの働き方・ボカンのメンバーの話・ボカンにフィットした人材とはなどについてインタビューをしました。ボカンで働いたら・・・など想像しながらご覧いただければと思いま...
外国人で、未経験で、Webマーケターになった私の話
こんにちは!世界へボカン 採用担当です。今回は、入社3年目のネイティブメンバー、メリンダさんのインタビューをお届けします。外国籍(日本以外)の方、マーケティング業務未経験の方に読んでいただけると嬉しいです!はじめまして!ボカン在籍3年目のメリンダです!今回は、未経験マーケターとしてボカンへ入社した私の、ボカンでの仕事内容とその魅力をお伝えできればと思います!ーー日本に興味を持ったのは「アニメ」がきっかけ。海外Webマーケティング企業に入るなんて思いもしませんでした。生まれはアメリカで、フロリダの大学に進学しました。大学では、テレビやデジタルのコンテンツの書き方や動画の撮影の制作、グラフィ...
「海外Webマーケティング」華やかに見える舞台の裏側とは?
こんにちは!世界へボカン 採用担当です!前回の代表徳田のインタビューはご覧いただけましたでしょうか?社員インタビューフィードまだまだ続きますよー!第2回目は・・・入社半年目、日本語、英語、フランス語のトリリンガルマーケターの加納さんのインタビュー記事です!Hiro Kano10歳で折り紙世界チャンピオン。独学トリリンガル。TOEIC 985点、仏検2級。世界へボカンの英語コンテンツ企画担当。海外ライターからSEO記事、ワクワク面白ネタまでコンテンツのアイディアを練ってます。楽しいアイデア考えるのが好き。超インドア派。Twitterは @hirokano123・ボカンとの出会いと入社までの...
売れるサイト三原則 | 3分でわかる海外Webマーケティング
3分で分かる!海外WEBマーケティングでは、・マーケティングに興味はあるけど何から学べば良いか分からない・マーケテイングに携わっているけど、広告運用やSEO等、一部の領域に集中しており、上流工程の戦略にあまり関わっていない といった方の為にマーケティングのフレームワークの説明から海外WEBマーケティングでの活用事例までを3分の動画でご説明いたします。第17弾は「売れるサイト三原則」です!本日は B to B サイトで売れるサイトの共通点についてご説明しようと思います。売れるサイトには三原則があります。顧客は7秒以内にサイトを回遊するか離脱するかを判断します。ファーストビューで「何屋」かを...
アウトプットする習慣を身に付ける|2分でわかる海外WEBマーケティング
2分で分かる!海外WEBマーケティングでは、・マーケティングに興味はあるけど何から学べば良いか分からない・マーケテイングに携わっているけど、広告運用やSEO等、一部の領域に集中しており、上流工程の戦略にあまり関わっていない といった方の為にマーケティングのフレームワークの説明から海外WEBマーケティングでの活用事例までを2分の動画でご説明いたします。第16弾は「アウトプットする習慣を身に付ける」です!徳田「本日はマーケターとして成長する方とそうでない方の違いについて、マーケターの筋トレマーケティングトレースの開発者の黒澤さんにお話頂きます。」徳田「マーケティングトレースを長らくやられてい...