注目のストーリー
【24卒向け】挑戦者求む!IT業界にまつわる謎解き脱出ゲーム(好評につき追加開催決定!)
Chat with the team2023謹賀新年
Chat with the teamダイバーシティ、どれくらい進んでる?
Chat with the teamAll posts
株式会社ペンシル
23 days ago
【24卒向け】挑戦者求む!IT業界にまつわる謎解き脱出ゲーム(好評につき追加開催決定!)
はじめまして。株式会社ペンシルの橋口と申します。突然ですが、あなたに、とあるイベントの招待状をお送りいたします。その名も『君にこの謎は解けるか!?IT業界思い込みからの脱出ゲーム!』 このイベントは、脱出ゲームを通して「IT業界についての理解を深めていただこう」というもの。近年では、業界の将来性などを理由に就活生の志望業界ランキングでも上位を占めるIT業界。志望する学生も増えていますが・・・こんなことを思ったことはありませんか?「業界研究って何から手をつけたらいいのか」「数多くあるIT企業、企業選びが難しい」「具体的な業務内容がわからない」「文系でも、IT業界で活躍できる?」「自分はIT...
Chat with the team株式会社ペンシル
3 months ago
ダイバーシティ、どれくらい進んでる?
みなさん、こんにちは!タイトルにもあるように、皆さんの周りのダイバーシティ、どれくらい進んでいますか?と、言ってみましたが、実際私もペンシルに入社するまでダイバーシティについてジブンゴト化して考えてみる機会はなかったように思います。そこで、今回は少し言葉を噛み砕いてお伝えできればと思います。ダイバーシティ、すなわち「多様性」ですが昨今の日本企業では多様な人材を受け入れることによる社会的責任を求められています。多様な人材の受入れにより企業の信用を向上させることが必要だからです。ペンシルでも、もれなくダイバーシティ経営を推進しているのですが、先述したような表面的なダイバーシティではなく、「ペ...
Chat with the team株式会社ペンシル
3 months ago
IT業界に興味がある学生へ『IT業界思い込みからの脱出ゲーム!』にご招待
初めまして。株式会社ペンシルの橋口と申します。突然ですが、あなたに、とあるイベントの招待状をお送りいたします。その名も『君にこの謎は解けるか!?IT業界思い込みからの脱出ゲーム!』 このイベントは、脱出ゲームを通して「IT業界についての理解を深めていただこう」というもの。選考は一切ありません!こんな方のためのイベントです「まだ就活は始めていないけど、まずはIT業界を知るところから」「文系でも、IT業界で働けるのか知りたい」「自分はIT業界に向いているかわからなくて悩んでいる」領域が広くて深いIT業界、こんなことを思っている方がたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。このまま、この悩みを...
Chat with the team株式会社ペンシル
3 months ago
最前線で活躍!エンジニアの声をお届け!システムソリューション部・佐藤大介 インターン生が突撃インタビュー
お久しぶりです!ペンシルでインターンをしている兒玉です。普段エンジニアの方がどんな仕事をしているのか、ものすごく気になっていたので、インタビュー企画をスタートしてみました。エンジニアの声をお届け!の第2弾は・・・システムソリューション部バックエンドエンジニアの 佐藤大介さんです。!第1弾を見てない方こちら > https://www.wantedly.com/companies/pencil/post_articles/427032---Q. 主な仕事内容とその仕事のやりがいを教えてください!(佐藤さん)現在、3つの大手クライアント様の案件を担当させていただいています。その中での主な仕...
Chat with the team株式会社ペンシル
3 months ago
インターン生「ミッチー」の突撃インタビュー!⑧新卒入社2年目・石田徹
ペンシルでインターン中のミッチーです。5月からインターンをスタートし、もう10月。あっという間です!せっかくのインターンだし、社員のみなさんと関わりを増やそうとスタートしたインタビュー企画です。突撃インタビュー第8弾は、入社3年目・ヒューマナライズマーケティング研究室の石田徹さんです。 Q. 石田さんが感じるペンシルの魅力や仕事のやりがいは何ですか?(石田さん)僕がペンシルを初めて知ったのは、大学での企業説明会です。直感的にペンシルっていいなと思ったのが始まりで。元々僕が直感型っていうのもあるんですが、当時ペンシルだけが飛び抜けて見えたんです。笑言語化するのであれば、「ユーモア」「独自性...
Chat with the team株式会社ペンシル
3 months ago
Web業界に興味ある学生のみなさん朗報です!過程を楽しみ、遊ぶ『ホワイトスペース』ハッカソンを開催します!
こんにちは!システムソリューション部の神代です。自分の技術力を試したくて・向上させたくて、ウズウズしている方はいませんか?そんなWeb業界に興味がある学生のみなさんへ、ハッカソン開催のお知らせです! 「過程を楽しみ、遊ぶ『ホワイトスペース』ハッカソン」開催の背景インターネットが民主化されて以来、テクノロジーは止まることなく進化し続けています。そして、私達は「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に活動してきました。そういったテクノロジーの力に興味を持ち、ビジネスに活用していくのが、PENCIL流のエンジニアです。Web業界やテクノロジーに"興味"がある、技術躍進の"未来...
株式会社ペンシル
4 months ago
インターン生「ミッチー」の突撃インタビュー!⑦R&D事業部 ・姫野真美
ペンシルでインターン中のミッチーです。5月からインターンをスタートし、もう10月。あっという間です!せっかくのインターンだし、社員のみなさんと関わりを増やそうとスタートしたインタビュー企画です。突撃インタビュー第7弾は、R&D事業部の姫野真美さんです。 Q. 姫野さんが感じるペンシルの魅力や仕事のやりがいは何ですか?(姫野さん)私にとってのペンシルの魅力は大きく2つあるかなと思います。まず1つ目は、やりたいことをやらせてもらえるところです。ペンシルでは、クライアントを成功に導くことならなんでもしようという雰囲気があるんですよね。私たちのサービス領域が、デジタルに関わるすべてである点も大き...
Chat with the team株式会社ペンシル
4 months ago
2023年度 新卒内定式を行いました!
早いものでもう10月に入りました。10月3日(月)にペンシルでも23新卒内定者の内定式を実施しました。ペンシルでは「自分の強み」「個性」「色」と大切にし、それらを最終的に「ひとつ」に集約していく。まさに様々な色をもつ『えんぴつ』が、責任のある自由のもと混ざりあい、やがて「一色」になる。このチカラで世の中を変えていく、という考え方を持っています。今年の内定式では、そんな「自分らしさ」を楽しんでもらいたいという趣旨から【ファッションショー】を行いました!!ファッションショー!?すごくハードル高い内定式じゃない!という声が聞こえてきそうですが、新しく何かを買ったり、準備してもらう必要はありませ...
Chat with the team株式会社ペンシル
4 months ago
インターン生「ミッチー」の突撃インタビュー!⑥新卒入社2年目 AM事業部 ・大櫛ひな子
ペンシルでインターン中のミッチーです。5月からインターンをスタートしました!せっかくのインターンだし、社員のみなさんと関わりを増やそうとインタビュー企画をスタートしてみました。突撃インタビュー第6弾は、AM事業部の大櫛ひな子さんです。 Q. 大櫛さんのペンシルへの入社の決め手は何でしたか?(大櫛さん)私がペンシルに興味を持ったきっかけは、大学の先輩がおすすめしてくれたことです。その先輩はペンシル社員というわけではなかったのですが、就活している時にペンシルを知ったらしく、私の相談を聞いてくれた上でペンシルをおすすめしてくれました。実際にペンシルの説明会に参加して魅力を感じ、オフィスを見学さ...
Chat with the team株式会社ペンシル
4 months ago
入社後早期にパフォーマンスを引き出すために。0→1より1→100が得意なCBOが伝えたいこと
2011年に経験者採用でペンシルへ入社し、現在はCBO(Cheif Boarding Officer)として、主に経験者採用スタッフの オンボーディングを推し進める。クライアントの成功を創出し、共に喜べる人の集団でありたい、そんな集団作りに一役買っているのが執行役員も務める馬場孝一だ。ペンシルでは、ダイバーシティ経営を実践していることもあり経験者採用で入社するスタッフの出身業界はまさに多種多様である。最近入社してきた経験者採用スタッフは、前職が潜水士・電車運転士・公務員など、WEBやデジタルコンサルティングとはあまり接点がない業界出身者ばかりだった。多様なバックグラウンドをもった経験者採...
Chat with the team株式会社ペンシル
5 months ago
インターン生「ミッチー」の突撃インタビュー!⑤AM事業部・福永周平
ペンシルでインターン中のミッチーです。5月からインターンをスタートしました!せっかくのインターンだし、社員のみなさんと関わりを増やそうとインタビュー企画をスタートしてみました。突撃インタビュー第5弾は、AM事業部の福永周平さんです。 Q. 福永さんのペンシルへの入社の決め手は何でしたか?(福永さん)ペンシルを選んだ理由の一つは、自分のクリエイティビティを発揮できる環境があるからです。僕は大学時代に油絵を学んでいまして。その中で、僕は自分の創造性を発揮できることが面白い、好きだということに気づきました。そんなわけで、仕事も機械的にこなすだけではなくて、しっかり頭を使って自分の個性や創造性が...
Chat with the team株式会社ペンシル
5 months ago
若手エンジニアの声をお届け!入社4年目・神田愛佳 インターン生が突撃インタビュー
はじめまして、ペンシルでインターンをしている兒玉です。自分自身が普段エンジニアが何をしているのか、ものすごく気になっていたのでインタビュー企画をスタートしてみました。エンジニアの声をお届け!の第1弾は・・・2019年新卒入社・システムソリューション部フロントエンドエンジニア 入社4年目の神田愛佳さんです。! Q.現在の仕事内容とやりがいを教えてください!(神田さん)現在の仕事内容は、大きく2つあります。1つ目はWEBページ制作で、1からページを作っていきます。デザイナーさんが持ってきてくれたデザインカンプという、デザインの完成見本をみながら、そのデザイン通りにページを1から作っていきま...
Chat with the team株式会社ペンシル
5 months ago
インターン生「ミッチー」の突撃インタビュー!④AM事業部ゼネラルマネージャー・尼﨑祐輔
ペンシルでインターン中のミッチーです。5月からインターンをスタートしました!せっかくのインターンだし、社員のみなさんと関わりを増やそうとインタビュー企画をスタートしてみました。突撃インタビュー第4弾は、AM事業部ゼネラルマネージャー・プロデューサーの尼﨑祐輔さんです。 Q. 尼﨑さんのペンシルへの入社の決め手は何でしたか?(尼﨑さん)ペンシルに入社した決め手は、たとえ若手だとしてもベテランの方と同じように仕事ができることです。僕は若手だからといって、ただ言われたことだけをやる仕事は嫌だな、と就活生時代に思っていました。なので、自分が興味をもった企業には、「職場見学をさせていただけないです...
Chat with the team株式会社ペンシル
6 months ago
インターン生「ミッチー」の突撃インタビュー!③マネージャー・今里清人
ペンシルでインターン中のミッチーです。5月からインターンをスタートしました!せっかくのインターンだし、社員のみなさんと関わりを増やそうとインタビュー企画をスタートしてみました。突撃インタビュー第3弾は、WEBコンサルティング事業部マネージャー・プロデューサーの今里清人さんです。 Q. 今里さんがペンシルに感じる魅力ってなんですか?(今里さん)ペンシルが、すごく楽しくてすごく成長できる会社だというところですかね。僕は何度か転職をして、今ペンシルで働いているのですが、ペンシルでは圧倒的に成長できるなと感じています。僕は日々成長していきたいと思っているし、死ぬまで成長し続けたいと思っています。...
Chat with the team