注目のストーリー
当事者意識の差問題に、少し触れてみよう
Chat with the team25歳からベンチャーに転職した4年間。得られた“はたらきがい”と“しくじり”の全てをここに置いていきます。
Chat with the team新卒をポケモン図鑑にまとめてみたら、上司と話しやすくなった。
Chat with the teamAll posts
株式会社オンリーストーリー
8 months ago
当事者意識の差問題に、少し触れてみよう
noteで読みたい方は↓↓https://note.com/onlystory_hirano/n/n8b7a2baf529c?fbclid=IwAR0pg2zl7qg9hKINO_1omvvc-wzKdKUwwGmnq30p7W4obhpPbvhKJQvT2cI仕事してると、よく『当事者意識を持て!』みたいな話ってでるかなーと思ってて。例えばありがちなのが、経営者が、もっと当事者意識もてい!てなって、社員側が、いやそこまで社員に求めても無理やろみたいな構図で。そこに対して、最近は経営者でも、『そもそも当事者意識持ててもらえてないのって経営の責任だよねー。』とか、そういう主張があったりなか...
Chat with the team株式会社オンリーストーリー
9 months ago
25歳からベンチャーに転職した4年間。得られた“はたらきがい”と“しくじり”の全てをここに置いていきます。
こんにちは!オンリーストーリーにて広報をしています。山崎です。2018年(当時25歳)から正社員として勤めている株式会社オンリーストーリーでは、先日資金調達実施のお知らせが発表されました。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000226.000015335.htmlhttps://news.yahoo.co.jp/articles/137168ea0f8103a4d923709830efb0aadb5cdb88会社としても、僕が2019年に入社してから数えても、今回が3度目の発表になります。2020年:総額約3億4500万円の資金調達を実施https...
Chat with the team株式会社オンリーストーリー
10 months ago
新卒をポケモン図鑑にまとめてみたら、上司と話しやすくなった。
どうも、新卒でカオスなベンチャー(株式会社オンリーストーリー)に入社した、小糸です。📷これが小糸。前回は、就活の振り返りをしました。今回は私の同期を、ポケモン図鑑にまとめてみた紹介記事です。入社して4か月。上司も部下もまだまだ関係性が深まる前…リモートワークの中、コミュニケーションも難しいなと思っていました。「お互いを知る機会が増えると仕事がしやすくなるのでは?」と思い、まずは社内や上司から見て新卒のことをわかりやすくまとめてみよう!と描き始めました。※noteで読みたい方はこちら新卒ポケモンを図鑑にまとめたよ私の同期7人を、タイプ別のポケモン図鑑にまとめてます!初代ポケモン図鑑の項目を...
Chat with the team株式会社オンリーストーリー
11 months ago
【新卒】とんでもなく大変だったコロナ禍就活を終えて思うこと
こんにちは、22新卒でカオスなベンチャー(株式会社オンリーストーリー)に入社した小糸です。好きな食べ物はトウモロコシで、猪突猛進型のタイプで負けず嫌いな性格です。多くのことを器用にこなすよりかは、1つにひたすら集中します。📷今回は、私の入社理由をランキング形式で書かせていただきます!…私はコロナ禍で周りの状況がよく分からないまま就活をし、日々不安と戦ってきました。今、就活をしている人や、同世代の新入社員の方も「そうなのでは??」と思います。今インターンに取り組んでいる学生やオンリーストーリーに興味がある方、私と同じく入社したばかりの同級生がいれば、ぜひ読んでいただきたい内容です!(伝えた...
Chat with the team株式会社オンリーストーリー
12 months ago
大学生インターン〜執行役員。「チラCEO」と歩んだ6年間を振り返る。
noteで読みたい方はこちら株式会社オンリーストーリー(以下、オンリーストーリー)の斉藤です。2014年に設立されたオンリーストーリーがまだ創業期だった頃に入社し、学生インターン・正社員・執行役員と経験を重ねてきました。今年4月の発表以降は、執行役員CGOを務めています。オンリーストーリーが提供するサービス『チラCEO』は今でこそオンラインでも活用できる国内最大級の決裁者マッチング支援SaaSとなりましたが、全く異なる超アナログなビジネスモデルからスタートした創業期も経験してきました。https://newspicks.com/news/6125234/body/上記記事にもありますが当...
Chat with the team株式会社オンリーストーリー
over 1 year ago
【社員インタビュー】フィールドセールスメンバーのONLY STORYとは?
私たちオンリーストーリーは、「1人1人のONLYSTORYを実現する」を目指している会社です。その言葉通り、メンバーの特徴として、経歴や入社背景、今後行いたいことなどが多岐に及んでいることがあります。そんな多種多様な「人」を押し出して動画で紹介する取り組みを始めてみました!今回は、フィールドセールス担当の大野さんのインタビューです。オンリーストーリー入社前は、大手旅行代理店にて法人営業として勤務。マネージャーや営業を経てオンリーストーリーへ入社し、フィールドセールスとして活躍されています。一緒に働いているメンバーに感謝された時や、チームに貢献できた時が一番嬉しいと話す大野さん。そんな大野...
Chat with the team株式会社オンリーストーリー
over 1 year ago
【社員インタビュー】カスタマーサクセスメンバーのONLY STORYとは?
私たちオンリーストーリーは、「1人1人のONLYSTORYを実現する」を目指している会社です。その言葉通り、メンバーの特徴として、経歴や入社背景、今後行いたいことなどが多岐に及んでいることがあります。そんな多種多様な「人」を押し出して動画で紹介する取り組みを始めてみました!今回は、カスタマーサクセス担当の兼本さんのインタビューです。オンリーストーリー入社前は銀行マンとして勤務していた兼本さん。オンリーストーリーへは転職組です。きっかけはなんと、兼本さんのお父様とオンリーストーリーの役員メンバーが知り合いだったこと。商材と、何より「人」に惚れ込み入社を決めたそう。前職の経験があるからこそ、...
Chat with the team株式会社オンリーストーリー
over 1 year ago
【社員インタビュー】セールスマネージャーのONLY STORYとは?
私たちオンリーストーリーは、「1人1人のONLYSTORYを実現する」を目指している会社です。その言葉通り、メンバーの特徴として、経歴や入社背景、今後行いたいことなどが多岐に及んでいることがあります。そんな多種多様な「人」を押し出して動画で紹介する取り組みを始めてみました!今回は、営業部 兼 マーケティング部 責任者の竹中さんのインタビューです。関西学院大学卒業後、新卒でオンリーストーリーへ入社。インサイドセールス組織の立ち上げを実施してきた創業期メンバー。その後、フィールドセールスのトップセールスとなり、2020年全社年間MVPを受賞。現在は、マーケティング・セールスセクションのマネー...
Chat with the team株式会社オンリーストーリー
over 1 year ago
離れていても、総力戦––リモート下のSaaSベンチャーが「CHO(健康管理最高責任者)」の採用を試みた背景について。
こんにちは!株式会社オンリーストーリーの広報担当です。この記事では弊社のリモート下における施策とその背景に触れ、リモート下のオンリーストーリーの組織づくりの一面をご紹介します。当社に関心を寄せていただいている方、社内施策に取り組んでいる方がいれば、ぜひごらんください!SaaS企業とは、総力戦。SaaSのサービスが価値をつくり、届け続けるためには、開発者はもちろん運用を支援するカスタマーサクセス、より多くの方にサービスを届けるためのマーケターや営業、ユーザー様のためにサービスを続けられるよう社内から調整を行う人事職など、他にも様々な職種を総動員します。その中で、誰か一人でも欠けてしまうとそ...
Chat with the team株式会社オンリーストーリー
almost 2 years ago
2021年版アジア地域における「働きがいのある会社」ランキングで2年連続ベストカンパニーに選出されました。
この度、株式会社オンリーストーリーは、2021年版アジア地域における「働きがいのある会社」ランキングで2年連続ベストカンパニー選出されました。同ランキングには、GPTWが展開しているアジアの10カ国の企業が参加し、日本からは57社が選出されました。株式会社オンリーストーリーは、中小企業部門(10~499名)において第43位にランクインしました。今後も経営課題を抱える企業、決裁者と向き合い、その解決を支援し続けられる組織、価値づくりに努めてまいります!▼PR TIMES2021年版アジア地域における「働きがいのある会社」ランキングで株式会社オンリーストーリーが2年連続ベストカンパニー選出h...
Chat with the team株式会社オンリーストーリー
almost 2 years ago
【今さら聞けない!?】組織エンゲージメントを高める「クレド」が求められてる理由と重要性について!
みなさん、こんにちは!株式会社オンリーストーリーの広報担当です。この記事では、「クレド」について、ご説明します!「そもそもクレドとは何なのか?」「組織にとってどんな影響をもたらすのか?」という基礎的な部分から、実際に弊社が「クレド」をどのように運用しているのか、どんなメリットや背景があるのかをお伝えしていきます!先日、代表自ら公開したnoteもありますので、あわせてごらんください!▼イケてるクレドをつくったはずが、2度しくじった経営者のお話と、その後https://note.com/onlystory_hirano/n/n9705dad9ee37■クレドって、なに? まずクレドを一言で表...
Chat with the team株式会社オンリーストーリー
almost 2 years ago
弊社CCO・斉藤のインタビュー記事がTechable(テッカブル)に掲載されました。
弊社CCO・斉藤のインタビュー記事が、国内外のスタートアップ/ネットベンチャーの新サービスを中心に紹介するテック系ニュースサイト「Techable(テッカブル)」に掲載されました。決裁者マッチング支援 SaaS「ONLY STORY」の機能や現在構築に取り組んでいるコミュニティカルチャーについてインタビューいただきました。https://techable.jp/archives/157259ぜひご覧くださいm(._.)m
Chat with the team