株式会社ナイトレイ
Follow
What we do
国内旅行者/居住者分析サービス「CITY INSIGHT」画面
自社サービス「CITY INSIGHT」を活用した分析記事
ナイトレイは、2011年の創業時から位置情報ビッグデータの可能性に着目し、
観光分析・インバウンド対策・まちづくり・MaaSの領域で
分析ダッシュボード 、分析レポーティング、カスタマイズ提案などの形で
地域活性化支援ソリューションを提供してきました。
とある観光地に「どのような人達が来ているのか」
「もっとこうしたらこんな人達が来てくれるのではないか」といった疑問を
ロケーションビッグデータから読み解き、
自治体や民間企業とともに戦略を立てるなど、
社会をよりスマートにする取り組みを行っています。
==================================
■旅行者/居住者分析サービス「CITY INSIGHT」
https://cityinsight.nightley.jp/
・Webツール提供
・データ分析支援サービス
・解析データカスタマイズ
・カスタマイズレポーティング
調査データの提示に終わらず、データに基づく「課題の解決手段」をご提案しています。
==================================
Why we do
MISSION
VISION
世の中には利用されずに保管されたままになっている
地域や位置に関わるデータが大量に存在しています。
難しいイメージを持たれがちなデータについて、
誰もが価値を理解し活用できる形にし、
気軽に業務や生活の中で使える環境を提供することで、
データの利活用が促進され、多くの企業でデータに基づいた
精度の高い戦略策定や意思決定が行えるようになり、
結果として社会にある多くの課題を解決することにつながっていく。
そんな未来を私たちの手で実現させたいと考えています。
◆MISSION
ロケーションデータで人々の生活を豊かに、
社会をよりスマートに。
◆VISION
ロケーションデータとテクノロジーの可能性に挑戦し
世界中に新たな驚きとイノベーションを届けることで
すべての事業者/消費者が当たり前にデータを活用する世界を創る
ロケーションに関わる多様なビッグデータを解析し、
世の中にとってわかりやすく価値ある形で提供していくことで
世界中の人々の業務や生活を大きく変えていきます。
How we do
花見の集合写真では優しいリーダーの頭に鬼の角を生やす社員もちらほら…
海外製の地図に興味津々!
◆VALUE
多様なメンバーが共通の価値観をもって
自社で掲げているミッション・ビジョンを実現していくため、
全員が常に意識して業務を行っています。
1. Location Intelligence
ナイトレイのビジョンを深く理解し、情熱を持って取り組みます。
2. Ownership
全ての事柄を自分事として捉え意見や考えを積極的に発言し、
会社やサービスの成長と発展に貢献します
3. Try and error
ミスを恐れず日常的に挑戦し続けることで、
失敗と改善を繰り返して圧倒的スピードで成長していきます。
4. Professional
常に周りから求められているアウトプットや期待値を理解し、
それを上回り続けます。
5. Team Work
チームで最大限の結果を生み出していきます。
<部署>
・データコンサルティング部
・開発部
・コーポレート本部
<メンバー>
メンバー数:約30名(インターン、業務委託含む)
年齢:20代中盤〜30代前半中心
特徴:フランス・韓国・中国といった多国籍メンバーも活躍中
<働く環境>
オフィス:渋谷駅から徒歩9分
リモートワーク:可能(一定の条件あり)
服装:TPOに合わせて自由(デニムOK)
特徴:どの部署のメンバーも同じフロアにいるため、
すぐにコミュニケーションが取れる環境です。
<社内で主に使用しているツール>
・Slack
・HubSpot
・各種Office系ツール(Microsoft)
・Google Workspace
・freee(人事労務/会計)など
▼イベント- 熱すぎず、冷めすぎず。基本的には任意参加です!
・オフィシャルな飲み会は年3回。半期お疲れ会2回+忘年会
・春はお花見(2020年はコロナの影響でお花見散歩のみ実施)
・夏は家族参加OKなバーベキュー(主に都心ビル屋上で開催)
・秋は奥多摩でキャンプ(2019年実績)
その他、過去にはスノボやゴルフ観戦&温泉、フットサルなど個別に様々な企画も!