株式会社よりそう
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社よりそう
7 months ago
長い間!!!お世話になりました!!!
今まで、様々なお客様をお迎えしたよりそうが誇るエントランス。本日をもって、その役目に幕を降ろすことになりました(T^T) 2019年以降、猛威を振るっている新型コロナウィルスの影響を受けて、よりそうでも「在宅勤務」を開始しました。その影響により、現在でも出社率は全従業員の2割程度。2フロアで営業を続けるには正直あまりあるスペースのため、今年一杯で1フロアを返却することになりました。そのため、かなりのスペースをとっていたエントランスを解体し、1フロアに即した形に変えることにしました。 職人さんたちの手によってあっという間にバラバラに。。。。今まで長い間、多くのお客様をお迎えしてくれて、本当...
株式会社よりそう
8 months ago
2021年第3四半期キックオフ&キックオフParty開催!!!
2021年9月10日(金)に第3四半期のキックオフ&キックオフPartyを開催いたしました!なお、写真をご覧いただいてもお分かりのように、キックオフでのリアル対談の場はコロナ感染対策をしっかりと施した上で開催いたしました。今までのキックオフは「ビジョン共感」や「戦略共感」中心のコンテンツでしたが、今回は「価値共感(よりそうの提供価値に関する共感)」に関するコンテンツを主軸にして開催しました!コンセプトを「よりそうの提供価値の現状と未来~過去からいま、そして未来を紡ぐ~」と題し、お客様にとってよりそうはどんな存在なのか、よりそうがお客様に届けてられている提供価値は何かを過去・現在から振り返...
株式会社よりそう
over 5 years ago
8月、仲間が増えました!!
こんにちは!採用担当の縄田です☆先週、新入社員歓迎会が実施されました!8月に新たにみんれびに加わったメンバーは全員で4名ですっ♪♪仲間が増えることはとっても嬉しいです。そして、今回のように部署の隔たりなく皆でご飯を食べるのも最高に楽しいです! "みんれび"メンバーは、とにかくいつも明るいのが良いところ!! 9月も新しい仲間が増える予定です!とっても楽しみです☆☆いつも言っていることで、しつこいなと思われるかもしれませんが、、、『仲間が増えること=会社の成長 』を実感しています ٩(ˊᗜˋ*)و もっともっとたくさんの方にみんれびの仲間になってほしいと思っています!!!!
株式会社よりそう
over 5 years ago
☆☆☆8月23日 代表 芦沢の誕生日☆☆☆
おはようございます!採用担当の縄田です *。ヾ(。>v<。)ノ゙*。 8月23日は、みんれび代表 芦沢の誕生日でした!!!!(人´∀`)┌iiii┐はっぴーばーすでい♪ 誕生日当日はメンバーの大半が展示会に参加していたため、後日メンバー全員でお祝いしました!!今年の誕生日はS&P部の小池が愛を込めてケーキのデコレーションをしましたっっ 初めてのデコレーションでかなり戸惑っていましたが、上出来です☆ 真ん中にあるのは、芦沢の趣味であるゴルフボールです!これも小池のアイデア♪本当はデコレーションで隠れ、ナイフを入れたらボールがっっっ!!という予定でしたが、堂々と見えております(笑)これも良い...
株式会社よりそう
over 5 years ago
エンディング産業展2016出店
こんにちは!みんれびの特命係長 加藤です!8月22日、23日、24日と全日程みんれびが出店して参りました。前年度の2倍のブーススペースにての出店で、弊社の拡大、成長を実感しております。 7月に行われたフューネラルビジネスフェアでも、取引先に大反響であったコンパニオンですが今回も大活躍です!今回の弊社の目的は、メディアで話題騒然の「お坊さん便」とリーズナブルで定額制の「シンプルなお葬式」のふたつをメインとしてご案内しました。 特にお坊さん便は業界の方だけでなく、一般のお客様にも認知度が高く認知度が上がっていることを改めて実感しました。今回も数多くのメディアの方にインタヴューを受け、更に加速...
株式会社よりそう
almost 6 years ago
『すごいベンチャー100』に掲載!!
おはようございます!採用担当の縄田です(о´∀`о)なんと!!東洋経済の「すごいベンチャー100」に“株式会社みんれび”が掲載されましたっっグイグイと“みんれび”が認知され始めているなとメンバー皆が実感する出来事です!今回の記事は、代表の芦沢がインタビューに答えています。 不透明な業界をITのチカラで透明にしたい、それによって不安をなくし幸せな世の中にしたい、そういう想いから設立された”みんれび”。なかなかメディアには露出しない芦沢ですが、“みんれび”に対する熱い想いは人一倍です! この想いに共感いただける仲間を募集中です!!↓ ↓ ↓ ↓https://www.wantedly.co...
株式会社よりそう
almost 6 years ago
『お客様の満足』をもっと増やしたい
みんれびに入る前は何して、何を考えていたか。。大学を卒業してからは、アルバイトを2つ掛け持ちしていました。このときは、仕事というのはお金を稼ぐためだけのもので 社会貢献や仕事のやりがいなどは一切考えておらず、 時給が高いからという理由でガソリンスタンドと飲食店で働いていました(笑)ですが、友人が仕事を通して成長していき、仕事にもプライドを持ち、自分のやっている仕事は世の中のためになっているんだという話を聞き、 自分はこのままでも良いのかと思い始め、就活をはじめ、みんれびに出会い就職しました。みんれびに入った印象は?《入社したその日から即、戦力》入社してすぐ『SP部(セールス&プランニング...
株式会社よりそう
almost 6 years ago
葬儀業界の展示会に出展きました!
みんれび1フットワークが軽い秋田です。当社営業部がフューネラルビジネスフェア2016に2日間出展してきました。来場者数は、なんと1.1万人来場があったようで、昨年よりも多かったみたいです!みんれびも既存のクライアントの皆様とお会いするため、また、新たな出会いを求めてガッツリアピールしてきました(^^)今回で4回目の出展ですが、昨年12月にAmazonでお坊さん便を出品した件の効果で、今までよりも格段に認知度が上がっていました。一般の方だけでなく、業界の中でも認知度が上がっているのは嬉しいですね!もっとインパクトを与えられるように営業部には頑張ってもらいたいです。それにしても、8年も業界に...
株式会社よりそう
almost 6 years ago
社内イベントは企画段階から楽しくないとね~BBQ編~♪
こんにちは!採用担当の縄田です (*^-^) 東京は梅雨シーズン。あまり天気は良くないですよね。。。でも梅雨があけたときの楽しみの一つに『BBQ大会』があります!このイベントのため、幹事メンバーは今、張り切っております (*゚v゚*) 去年からスタートしたイベントで、今回は2回目となります!去年はかなりの盛り上がりを見せ、夏の良い思い出のひとつになりましたっメンバーもより仲良くなった気がします♪ 去年よりメンバーが大幅に増えたので、今回のイベントは一層張り切っています!そして今回はメンバーのみではなく、友人や家族、みんれびに興味をもつ方などなど、大集合の予定ですっ「イベントは企画の段階か...
株式会社よりそう
almost 6 years ago
後悔だけは絶対にしたくない。振り返ったときに満足できる道がいい。
今まで何をやってきたのか、という質問が一番困る 社会人になってからは、あっという間で過去を振り返ることがあまりなかったのですが、 今回のインタビューで今まで何をやってきたのかを簡単に説明しようとすると、 「難しい!」と判断しました(笑) 会社員をしながら知人の仕事をいくつか手伝うこともあったので、 技術関係の仕事や、接客、営業、事務、経理サポートや人事労務など、いろいろな仕事を経験しました。 いつかは一人で仕事ができるようになったほうがいいのかなと漠然とした想いがあって、 友人や知人に話したところ、それがきっかけとなって人を紹介してもらい、 またそれが様々な経験をする機会になりました。...
株式会社よりそう
almost 6 years ago
目標は、達成すると充実感とご褒美がまっていた
こんにちは!採用担当の縄田です(^-^*)/みんれびの営業部隊は各チーム目標を設定しています。個人個人のノルマはなくチーム目標になるので、達成するにはどうしたら良いのか、どのように連携をとればお客様の満足に繋がるのか常に皆で考えており、だからこそ、メンバー同士の結束力が強固なのかな、と感じます。そして、先月目標を達成したチームがあります!!(おめでとうございます!)チームを統括しているMGより達成記念に食事をおごってもらったそうですヽ(^◇^*)/チームで1つの目標を追い、毎日毎日振り返りをし達成したときには、皆でハイタッチをしていた姿を知っているので、私もとても嬉しかったですっ他のチー...
株式会社よりそう
almost 6 years ago
デザイナー不足で悲鳴が聞こえる!?
こんにちは!採用担当の縄田です。みんれびはデザイナーを絶賛大募集中なのですが、「デザイナーが不足して緊急事態だ!!」と制作チームからの悲鳴が聞こえてきました。。自社サービスだからこそ、自由度が高く、個人の意見も通りやすい魅力ある環境なのですが、メディア効果で緊急事態発生です!!どうしたら、みんれびのデザイナー職が注目されるか、制作チームと話をしていたところ「縄田さんの出番だ!!!」と言われました。「???」といった感じですね(笑)縄田の趣味の1つに書道があるのですが、ちょこちょこ会社でも筆をにぎっています(^-^)o私の出番なのかは不明ですが、どんな求人なのか気になった方はぜひ見てくださ...