1
/
5

<大好評企画第16弾>保育園をDX化!保育士不足に待ったをかけるユニファCTO赤沼さんが語るエンジニア組織とは【Engineer Night LIVE配信レポート】


青木 佳菜子's Wantedly Profile
https://www.wantedly.com/id/career_aoki

Engineer Night🌙

なんと今回で16回目!!
毎回勉強になる話や、これからのキャリアのヒントになるようなお話が聞けると好評をいただいております!
今回はユニファCTO赤沼様にご登壇いただき、
CTOとしての役割や外国籍エンジニアのチームへのオンボーディング方法や
組織拡大の中での取り組みなど語っていただきました!

▼Engineer Night 詳細

採用モンスター × シアトルコンサルティング コラボ企画!!
今回は人事(執行役員)の千田と
採用モンスターの代表取締役のおっしーさんを含め、
各企業の代表取締役やCTOの方、IT業界を牽引する方々とのぶっちゃけ本音トーク!

▼第16弾開催日時
2月15日(水) 19:15
YouTubeにてLIVE配信!

■今回のスペシャルゲスト

ユニファ株式会社 取締役CTO 赤沼寛明さん

◎ファシリテーター

株式会社 採用モンスター 代表取締役 鴛海 敬子さん


◎コメンテーター

シアトルコンサルティング株式会社 人事(執行役員) 千田峻大


YouTubeライブ開始🎬

▽赤沼様のご経歴
エムスリーやNubee Tokyoでの開発業務を経て、2015 年にユニファ東京オフィスの立ち上げ時に入社。ユニファの開発体制を構築し様々な新規サービスの立ち上げにも関与。 現在は取締役CTOとして、システム開発を担うプロダクトデベロップメント本部全体を統括。また、外国籍エンジニアも積極的に採用し、約10カ所に及ぶ国籍のエンジニアのマネジメントも担う。技術系カンファレンスにも多数登壇し、これまで多くの賞を受賞。

理想のエンジニア組織とはどんな組織ですか?また、その実現のためにどんなことに取り組まれていますか?

そうですね、技術力が高いメンバーが多い組織に今後もしていきたいです。

その技術力を課題解決の手段として考えてくれてコミットメントを強く持っているメンバーを集めていきたいですね。

ユニファでは、ユニファの事業共感しているメンバー社会課題の解決をしていきたいという想いを持っているメンバーが多いため、そういった点も採用活動の中で重要視しています。

また、メンバー同士がリスペクトを持ったコミュニケーションをできるかを重視しているため、毎週の1on1の実施や業務以外のところで直接話す機会を大切にしています。


毎週の1on1では、どんな話をされているんですか?

週に1回15分ほど各部署のマネージャーがメンバーと実施しています。
仕組み化はしていますが話す内容は基本的にはフリーでメンバーが話したいことを話すようにしています。内容は幅広く、プライベートの話やマネージャーに聞いてみたいこと、現場で抱えている課題について話すことが多いです。

高い頻度で実施している理由としては、リモート主体の環境や半期に1度の評価面談のコミュニケーションだけではなかなか話しやすい関係性は築けないと感じているためです。マネージャー陣がメンバーがどういったところを困っているのか状況を把握するようにしています。

また、1on1は他の予定が重なってしまった場合等でも、極力キャンセルではなくリスケにするようにしています。忙しいを理由にせず時間を作るといった優先順位を上げているからこそ継続できています。


採用したいと思うエンジニア像とは

一定の技術力がある前提で同じ目線で一緒にチャレンジしてくれる方やスタートアップということもあるので会社が今やるべきところを理解してくれてそこにフォーカスしてくれる方です。

エンジニアなのでここまでしかやりませんという方やこの技術をやっていきたいですという方もいらっしゃいますが、スタートアップは受け身だとどうしても進まないことがあるため、必要な人をどんどん巻き込んで進めていく方が理想ですね。

ミスマッチを防ぐため選考の中では、「こういう考えを持って是非きていただきたい」ということをカジュアル面談とオファー面談で最初と最後にしっかり伝えるようにしています。

働き方や目指していることがマッチしているかは重視しています。

今後マネジメント層を目指す若い世代に向けてのアドバイス

経営層のマネジメント層を目指すのであれば早い段階で経営に対しての情報収集をしておいた方がいいですね。

会社としてどのような組織にしていくのかを話し合った時にPLやBSはどうなの?と経営視点が入った話になるとエンジニアの視点だけだと話を通せないことがあります

そこを防ぐためにも例えば現職の会社で経営層がどのようなことを考えているのかを知ったり、開発の生産性について経営的な視点での考え方や知識を身につけておいた方がいいと思います

もちろん技術的な視点も必要なため、マネージャー層になると実際に自分で手を動かす時間が少なくなることもあるので、手を動かせるときに基礎をしっかり押さえておきたいですね。

最後に

その他にも様々なテーマでお話を聞かせていただきました。
・赤沼様が取締役CTOとして担っているミッションや役割について
・外国籍の方の積極的な採用をされていらっしゃいますが、外国籍エンジニア採用のメリットやチームへのオンボーディングで工夫されている点はありますか?

今回のLIVEのアーカイブはYouTubeにございます!
試聴を見逃した方はこちらをご覧ください!
https://youtube.com/live/iGerKP9hpqk?feature=share

次回!第17回は4月5日に開催を予定しています!
皆様のご視聴お待ちしてます

Invitation from METATEAM株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
METATEAM株式会社's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 青木 佳菜子's Story
Let 青木 佳菜子's company know you're interested in their content