1
/
5

のびのびと働ける環境で、自由に自分をアップグレード

児童福祉の仕事から、障害福祉の世界へ―manabyで支援経験を積み、現在サービス管理責任者としてクルーと向き合う菅沼さんをご紹介します。

【プロフィール】
菅沼賢人
2021年4月入社
就労移行支援 manaby 川崎事業所 サービス管理責任者
※2023年4月現在

一人ひとりと対等に向き合う仕事

―manaby入社のきっかけは

前職では支援が必要な子供たちが通う放課後等デイサービスで働いていました。子供たちの支援に携ってから2年が過ぎた頃。これからのキャリアを考えたときに、次は社会福祉士の資格を活かしてみたいと思って、調べていくうちに就労移行支援に興味を持ちました。

早速いくつかの事業所に見学に行ったのですが、一番合うなと感じたのがmanabyでした。まずWebサイトからは楽しそうな雰囲気が伝わり、「自分らしく働ける社会をつくる」というミッションに共感しました。

またスタッフから『ダイアローグ』に力を入れているという話を聞き、それって大事だなと感じたんです。あとmanabyはeラーニングでIT教育を提供していますが、自分もITに挑戦してみたかった。manabyではいろいろ挑戦できそうだと思えたのも大きいです。

―実際にmanabyで仕事をしてみてどうですか

支援の対象が子供から大人に変わりましたが、自分の考えを伝えながら一緒に働き方を考えることは自分に向いているなと感じています。一人ひとりに向き合う仕事ですが、それぞれの方が変化していく姿を見られるのはうれしいですね。

もちろんむずかしさもあります。意図せずにご本人に嫌な思いをさせてしまったなんてことも。うまくいくことばかりではありません。もし間違えてしまったときは、素直に謝ったうえでご本人の思いや希望を改めてしっかり聴くように心がけています。

支援をしていくうえで、やっぱり関係づくりは大切にしていますね。時間はかかりますが、距離感を考えながら、どんなことでも少しずつコミュニケーションをとっていきたいです。事業所内をフラフラしながら、さりげなくきっかけを探してみたりしていますよ(笑)毎日挑戦です。ここにきて「サービス管理責任者」にも挑戦しました。

支援員からサービス管理責任者へ

―サービス管理責任者(サビ管)を経験してみていかがですか

どちらも一人ひとりに合わせて、その方に必要だと思う支援を考えて実行する仕事ですが、サビ管は個別支援計画を立てるという役割もあって、そこが担当支援員とは違う関わり方です。支援員をサポートする視点も加わり、より多角的にクルーさんに関わることができています。


―サビ管はもともと目指していたのでしょうか

そうですね、前職で似たような職務の児童発達支援管理責任者という働き方に興味を持っていたので、いずれ就労支援でも目指したいとは思っていました。きっかけは、そろそろやってみないかと声をかけてもらったことでしたが、職業指導員としてもっと知識を増やしたい、スキルアップしたいと思って挑戦することを決めて、研修を受けました。

―そもそも福祉業界を選んだのはなぜですか

子供の頃は野球をやっていたので、プロ選手になりたいと思っていました。高校生くらいになって現実的に自分のできることを考え始めてからふと心理学に興味を持ち、たまたま見つけたのが心理福祉学科でした。心理学だけではなかなか進路が思い浮かびませんでしたが、ここなら就職の選択肢も広がりそうだと思い進学しました。

これまで「福祉」というと高齢者のイメージしかありませんでしたが、この時初めて高齢者福祉だけでなく児童福祉や障害福祉があることに気付いたんです。それから4年間勉強する中で、児童福祉の現場でアルバイトをする友人の話を聞いていました。就職を考えたときに、自分も児童福祉に携わってみたいと思い、障害のある子供たちの支援を最初の仕事として選びました。

ダイアローグで見えたもの

―manabyでダイアローグを学んでみてどうですか

いろいろな人と話せるのはとてもいい刺激になり、自分を知る機会になっています。ダイアローグの「相手の話を否定せずに、受け止める」という考え方は、福祉の現場でもとても大事で、さらに意識するようになりました。

正直、今まで自分は負けず嫌いであまり考えを曲げないタイプでしたが、少し変わってきたのを感じます。どちらが正しいとか勝ち負けを決めるということではないのがダイアローグ。他者の意見を聴き、自分なりに考えてみるとまた新しい発見があり、それを支援に活かせるようになったのは大きな変化でした。

―菅沼さんにとって「自分らしさ」とは

自分らしさって、自分を自由に表現できている状態だと思います。自分なりのルールや信念に従って、考えや想いを自由に表現できること。いま私は、この事業所で自分らしく自由にのびのびと働けています。サビ管として、クルーさんが自分らしさを見つけて体現していくのを応援していきたいです。

―これからやってみたいことはありますか

人生にはたくさん選択肢がありますが、常に自分らしくのびのびと楽しめる環境に飛び込んで挑戦してみたいですね。

まずは、まだまだ考えが凝り固まっているところがあると感じるので、物事をもっと柔軟にとらえられるようになりたいです。型にはまりすぎずに、いろいろ吸収して広げていきたい。

いまも少しずつ自分をアップグレードしながら支援提供していますが、それを重ねていき、ゆくゆくはリーダーとして仲間や後輩たちにも伝えていきたいですね。

休みの日にやりたいこともたくさんあります(笑)食べたいものを食べ、寝たいときに寝て、自由に自分らしく過ごしています。

―どんなひとと働きたいですか

いろいろな刺激を吸収して、それを活かしていきたい方と働きたいです。事業所はメンバーの入れ替わりもありその時々で変化しますが、ダイアローグをしながらお互いを知り合い、自由な発想で発言ができ、のびのびといられる環境があります。年齢も経験も様々だからこその気づきがあり、その中で自分も変わってきました。

どの仕事、職場でも何かしら自分が変わるきっかけがあると思います。ここで刺激し合いながら、一緒にアップグレードしていく仲間を歓迎します!

Invitation from 株式会社manaby
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社manaby's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Natsuko Otsubo's Story
Let Natsuko Otsubo's company know you're interested in their content