こんにちは、ライトハウスでカスタマーサクセスリーダーをしている掛川です!
私たちは「未知を拓く」をテーマに、漁業者の皆様の役に立つサービスを作るIT企業です。
IT企業というと一日中机でパソコンと向き合っている印象を持つかもしれないですが、わたしたちは実際に会って話を聞く、アナログのコミュニケーションをとても大切にしています。
その中でも既存の漁業者さんと、一番近い距離でコミュニケーションをとっているのが「カスタマーサクセスチーム(※以後CSと略)」。
今回はCSチームのメンバーと、CSの仕事のやりがいについてご紹介させて頂きます!
坂井 心(34)
【前職でやっていたこと】
自動車リース会社で、人事総務/法人営業/保険代理店業務等幅広く従事していました。
【主な担当業務】
東海/北陸エリアCSM・CSOps
補助金おじさん
【CSの仕事の魅力ややりがいを感じること】
全国の漁港を訪問して、漁師さんに弊社サービスの提案や導入サポート・オンボーディングを行っています。
弊社のサービスやリソースをフル活用して、漁師さんや水産関係者の皆さんの課題解決していくことで、日本の水産や魚食の支えになればと日々奮闘中です。
この仕事のやりがいは、月並みですが、お客さんからの信頼を感じたときです。
漁師さんは、怖いイメージがあるかもしれないですが、筋が通っていればきちんと対応してくれる人ばかりです。しっかり仕事をしていれば腹を割って話してくれるので、信頼されているんだなと実感できます。
少し声が大きい人もいますが、海の上という危ないところで働いているので、自然とそうなってしまうんですね。慣れれば、こちらも声が大きくなってますよ。
ライトハウスのCSは、手を挙げれば自分の関心のある業務・やりたい業務を行える可能性があるというのが魅力の一つだと思います。
私自身、元々事務仕事をメインに行っていた経験から、補助金申請などのサポートを行っています。
漁師さんは細かい数字の扱いが苦手な人が多いので、感謝されることも多いですね。
将来的には専門的な知識がなくても、CSメンバー全員が簡単に補助金申請できるように改善していきたいと思っています。
兵動 太一(32)
【前職でやっていたこと】
釣りに関するベンチャー企業に努めていました。自社の釣りメディアの広告営業から企画〜取材〜撮影〜執筆〜編集まですべて従事しながら、同時にリアルプロダクト事業のプロマネもやっていました。
【主な担当業務】
CS業務:中四国エリアCSM・CSテックタッチ
マーケ業務:リード獲得のマーケティング、WaaFのサービス改善などにも携わっています。
釣り部:部長・新人育成🐟
【CSの仕事の魅力ややりがいを感じること】
CSはメンバーそれぞれが自分の個性や強みを持っていて、それを活かして働ける環境であることが魅力だと思います。
自分はもともと水産系の大学を出るほど海や魚が好きなので、水産やWEBマーケティングの知見など、これまでの経験を活かしながら業界をアップデートしていけることにやりがいを感じます。
楽しい部分は出張で自然豊かな県に行くことが多いので、現地で新鮮な魚を食べられることと、空き時間でこっそり釣りを楽しめることです。
草西 栄(39)
【前職でやっていたこと】
介護系ハードウェアベンチャー企業の事業メンバー1号として、0→1(サービスを作るところ)、1→10(サービスをローンチし、拡販に至るところ)あたりの色々な業務に携わりました。
珍しい経験でいうと、アメリカやフランスの病院、ナーシングホームに行って入居者や患者さんへの説明会や、看護介護士への勉強会なんかもやっていました。
【主な担当業務】
CS業務:近畿エリアCSM
Sales業務:新規のフィールドセールス、インサイドセールスなども
【CSの仕事の魅力ややりがいを感じること】
まずISANAというサービスにとても魅力があります。ハードウェアを提供するベンチャー企業で、サービスをこれだけ業界に認知してもらい、愛してもらっている企業はとても少ないと思います。
ただ、それを実現しているのはCSの仕事をそれぞれのメンバーがしっかり全うしているためであり、自分自身、新しい価値観やサービスを、ユーザーと直接接点を持ち、自分達で広めていく手触り感を直に味わうことができることが楽しく、そういう魅力もあります。
世の中に無かったものを生み出す『生みの苦しみ』はとても大変ですが、その大変さを味わえることも醍醐味です。
あと「漁師」という人たちはとてもまっすぐな人たちが多いため、サービスのフィードバックをバンバン頂きます。
その情報をCSから社内にバンバン共有すると、社内のエンジニアもとてもユーザー思いのチームなので、プロダクトの質がどんどん向上していくことを実感できるのもとても面白いです。
住吉 洸征(31)
【前職でやっていたこと】
金融系・医療機器メーカーのSR・後発薬品のMRの法人営業をしてきました。
【主な担当業務】
九州エリアCSM
【CSの仕事の魅力ややりがいを感じること】
ライトハウスにしかないサービスで漁業者に感謝される瞬間です。
弊社代表製品であるISANAを利用頂いているお客様から、私の営業経験史上最大の熱量で感謝のお言葉を頂けました。その場にいるのが恥ずかしくなるくらい衝撃的な経験でした。
それ程強みのあるサービスなので自信をもってご紹介できますし、何より営業冥利につきるポジションだと思ってます。
これまで私が取り扱ってきた商材は質と安定が求められる、いわゆる必要不可欠な製品だった為、重大な責任を果たしていることにやりがいを感じておりましたが、ライトハウスでは海洋という未知の領域で世に無いものを提供していけることが日々のやりがいに繋がっています!
高野 智充(32)
【前職でやっていたこと】
ある日、家事の大切さとそれを手伝うニーズに目をつけ、家事の中でも掃除専門の代行マッチングサービスを友人と起業しました。
マッチングする人材の誠実性を選別する仕組みの開発やサービス品質の均質化に努めたことで多くの利用者からの信頼を獲得。
5年間の経営経験を通して、顧客の本当のニーズを理解することの重要性や、サービス改善のヒントを日々のフィードバックから得ることを学びました。
【主な担当業務】
自社開発製品の生産管理:製品の生産計画を立案し、品質の確保とタイムリーに製品が完成するよう、開発部門と調整しながら業務を進めています。
製品の物流管理:全国の漁師に製品を届けるための物流オペレーションの調整と仕組み作りをしています。最短で製品をお届けできるよう、日々改善に努めています。
製品の設置工事の施工管理:製品のパフォーマンスを引き出すための設置工事を監督。現場の安全も考慮しながら、基本的にオーダーメイドである漁船でも一定の品質が出せるように努めています。
【CSの仕事の魅力ややりがいを感じること】
ユーザーの困りごとを直接解決:漁師の方々の悩みや要望を直接聞き出し、それに対する解決案を具体的に提示することができます。
日本全国の特性を体感:様々な地域の漁師と接することで、その地域独自の文化や特性を感じ取ることができ、それをサービスにフィードバックすることが魅力と感じています。
一つ一つの問題や課題に対して、チームと共に頭を悩ませながら解決策をひねり出していく過程が、とてもやりがいを感じる瞬間です。そして、その結果として顧客からの感謝の声を直接聞けることが、この仕事の最大の魅力と感じています。
掛川 誠(31)
【前職でやっていたこと】
メガバンク法人営業
SaaSベンチャーCS立ち上げ
【主な担当業務】
VPoCS
関東以北のお客さんも一部担当してます
【CSの仕事の魅力ややりがいを感じること】
水産業界は資源変動が予測できず各地でヒト・モノ・カネのミスマッチが発生しています。
・ 盛漁の時期や地域では、人手不足、販路不足(魚余り)等
・ 不漁の時期や地域では、人余り、 仕入れ困難・加工場稼働低下等
このような不確実性に立ち向かう水産関係者を支援したいという思いのもと、SaaS×ハードウェアの組み合わせであらゆる課題を解決しようとチャレンジしている会社がライトハウスです。
CSはその中でも現場の最前線で活動しています。
提供サービスで既存顧客の成功を支援することはもちろんですが、顧客のニーズや課題をヒアリングし、プロダクトの改善や新プロダクトの種を見つけてくるのも大事な役割の一つです。
水産業は伝統的に売り切りのビジネスモデルが中心のため、現場の声をすぐに改善に繋げるサービスがなかなか出てきておりませんでした。
私たちは水産業に関わりを持ち始めてからまだ6年弱と新参者ですが、現場の声を大事にし、開発・改善スピードを上げることで、漁業者からの熱い期待を受けています!
大変なことの方が多いかもしれませんが、ライトハウスのCSチームで水業業界にとってのモデルケースを作り、水産業全体を盛り上げていけたらと思いながら日々業務に取り組んでいます!
弊社では現在事業の拡大に伴い、新しいCSメンバーを募集しております。
未知の領域に挑戦し、新しい価値を創造し、水産業界を共に盛り上げてくれるメンバーをお待ちしております!弊社に少しでも興味を持って頂いた方はぜひお気軽にメッセージ下さい!