1
/
5

深井 俊平 執行役員CFO / 財務経理部 部長

🌟弊社の詳細は以下にございますのでご覧ください🌟
https://www.wantedly.com/companies/leadingmark

自己紹介

はじめまして、リーディングマークのコーポレート部門で、主にお金や会計周りの業務を行っている深井です。

大学卒業後に公認会計士試験に合格後、監査法人に就職し会計士キャリアスタート。先輩の誘いでデロイトグループの監査法人トーマツに転職。主に上場を目指す会社様の上場支援業務を行った後、2020年4月よりリーディングマークにジョイン。

入社理由

①経営者の志への共感

前職での上場支援業務で多くの経営者の方とお会いしてきましたが、代表の飯田さん、共同経営者の戸田さんと話をする中で、ミッション・組織・事業に対する熱量が凄まじく、一緒に働いたら毎日ワクワクして楽しいし、自分自身も成長できると感じました。
例えば甲子園を真剣に目指す野球部に入部したら目標にむかって毎日がむしゃらに練習をすると思います。仲間との思い出も、真剣だからこそ、濃いものができると思います。
一度きりの人生、大きな志に向かって仲間と共に働くことができる環境を求めていた私にとって、リーディングマークはとても魅力的に感じました(今もその思いは変わっていません!)

②ミッションの社会的貢献度

当社は「世界の人々の自己を実現したいという欲求」を実現するというミッションを掲げています。このミッションの私なりの解釈は、「働きがいを持てる人が1人でも多くなる社会を創る」ということです。せっかく働くのであれば、やりがいや充実感を持って働けた方が楽しいはずです。人生を幸せに生きるために、働くことに前向きになれる人を増やそうとする当社のミッションは、社会的なインパクトが大きく、とても素敵なものだなと感じました。

③リーディングマークで働く仲間

働きがいを持てる社会を創るためには、まず自分自身が働きがいを感じられるかがとても重要です。私の場合、「何をするか」よりも、「誰と働くか」をめちゃくちゃ重視していたので、入社前に数名のマネージャーやリーダーの方と話をする機会をもらい、大事にしている価値観や日々の業務の話を聞かせてもらいました。結果として、皆がミッションに共感し、リーディングマークで働くことに大きなやりがいを持って仕事をしていると感じました。こんな熱い想いを持った素敵な仲間がたくさんいる会社であれば、一緒に甲子園を目指せるなと確信しました(ちなみに私は野球できません笑)

今の仕事内容とやりがい

今の仕事内容ですが、会社全体のコーポレート業務を中心に、経営企画、ファイナンス戦略などを担っています。

突然ですが、私が考えるコーポレート部門のあるべき姿は、単なる事務屋でもルーティン業務を行うプロ集団でも無く、事業と組織の一番の参謀であることだと考えます。例えば、経理業務は、日々行われる取引の実態を会計に落とし込むものですが、株主報告や税金計算のためだけに行っているものではなく(もちろんその側面もありますが)、事業と組織の状況を示す最新の生情報を把握するために行われるべきです。事業という観点では、業績が達成しているのかそうでないのかをいち早く把握し、事業部にどの数値がボトルネックとなっていて、何を改善すれば業績達成の可能性が上がるのかを示すサポートを行い、組織という観点では、残業時間の確認から業務過多となっている社員に対してケアを行います。

会社という主人公のために日々のコーポレート業務を行っていると意識することで、仕事のやりがいは変わってくると思いますし、そのような大局的な視点を持つことで自分自身の働きがいが増し、やれる仕事も増えて成長の機会がたくさんできます。
私の部署は、会社全体の動きが客観的に見え、必要な情報が集まってきます。当社のValueである「全部自分ごと」を体現するため、コーポレートが中心となり、事業と組織を創る、そんな思いで日々業務に取り組んでいます。

今後実現したいこと

リーディングマークに関わる全ての人からの「ありがとう」を増やすことで自己実現を支援し、企業価値を最大化(当社のファンを増やすこと)することです。

好きなこと

サウナでガッツリ整った後に、飲みに行くこと

応募を考えてくれている方へのメッセージ

リーディングマークでは、一人ひとりの想い(will)を大事にしています。ですから、早いタイミングで権限と責任を渡し、色々なことにチャレンジできます。

ですが、自分一人で大きな成果を上げなければならない、と心配する必要はありません。私たちは仲間と一緒に「みんなで勝つ」ことを大事にしています。

入社を考えてくれている方には、是非とも入社前に、色んなリーディングマークの仲間とコミュニケーションをして頂きたいです。そうして、自分のwillと背中を預けられると思える仲間がいると感じたら、迷わず飛び込んできて欲しいです!
パッションに溢れる未来の仲間である皆さまと、一緒に働けることを楽しみにしています!!!

株式会社リーディングマーク's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社リーディングマーク
If this story triggered your interest, have a chat with the team?