亀田医療情報株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
亀田医療情報株式会社
about 2 months ago
亀田医療情報のリモートワーク状況を紹介!
こんにちは!管理グループの吉岡です。コロナ禍をきっかけにリモートワークが浸透して2年以上経ちました。出社とリモートワークを組み合わせたり、全面的にリモートワークに移行したり、会社によっていろいろな対応があると思います。そこで今回は、どれくらいの人がリモートワークしているのか、どんな環境でリモートワークしているのかなど、亀田医療情報のリモートワーク状況をお伝えします!亀田医療情報のリモートワーク状況出社率は1~2割亀田医療情報では基本的にはリモートワークと出社を必要に応じて組み合わせている状況です。ほぼ毎日リモートワークの人も、ほぼ毎日出社の人もいるような状況で、業務の都合と本人の希望で決...
亀田医療情報株式会社
4 months ago
【評価制度】評価制度ってどんな感じ?実際の評価面談をレポート!
こんにちは!管理グループの吉岡です。会社で自分が出した結果がどう評価されるか…気になるところですよね。今回は亀田医療情報の評価制度についてお伝えします!亀田医療情報では、自ら立てた達成目標に対して、期の終わりに上長と面談を行い、評価されます。1年を振り返りつつ、自分がどう考えてどう動いてきたかを伝えて、評価される形です。先日、私自身の評価面談がありましたのでレポートしていきます!亀田医療情報は2月を期の始まりとしています。今回は1年の振り返りとして1月に今期の評価面談を行いました。評価面談では、事前に書いたアピールシートをもとに、参加するプロジェクトのマネージャーと1on1の形式で行われ...
亀田医療情報株式会社
6 months ago
【開発者の1日スケジュールも!】亀田医療情報で働くってどんな感じ?
今回は2019年8月に入社し、開発グループで活躍している岡村さんにインタビューをしました!1日のスケジュールを教えていただいたので、リアルな開発者の1日が伝わると思います!「医療機関で使われる電子カルテの開発ってどんな感じ?」「亀田医療情報で働くのってどんな感じなんだろう?」と気になっている方、必見です。岡村さん(27歳・男性)入社3年目2019年8月入社(中途採用)開発グループ 岡村さんはどんなきっかけで亀田医療情報に入社されましたか?もともとは医療機関で検査業務に従事していました。そこで医療系のシステムを使用する機会があったこともあり、システムを開発することに興味を持ち、縁あって亀田...
亀田医療情報株式会社
9 months ago
医療事務の改善から、電子カルテの開発へ!入社2年目の声 後編
前回のストーリー「医療事務の改善から、電子カルテの開発へ!入社2年目の声 前編」の続きとなります。後編では、亀田医療情報株式会社で感じた成長やこの先のキャリアプランをお話しいただいています。ぜひ前編に続いて読んでみてください!寺村さん(29歳・男性)入社2年目2020年3月入社(中途採用)開発グループ 入社から1年以上経ちましたが、寺村さん自身に変化はありましたか?1年前には想像できないほど多くの事を経験させてもらっています。コーディングに関する技術や、クラウドに関する知識はもちろんですが、何より大きい変化はエンジニアとしての意識だと思います。設計から開発までを1から一人で経験させてもら...
亀田医療情報株式会社
10 months ago
医療事務の改善から、電子カルテの開発へ!入社2年目の声 前編
今回は2020年3月にWantedlyを通じて入社した寺村さんにインタビューをしました!コロナ禍での転職や入社してからの感想、今後のなりたい姿などをお話しいただきました。前編、後編に分けてお届けします。寺村さん(29歳・男性)入社2年目2020年3月入社(中途採用)開発グループ まずは寺村さんの経歴と現在の業務を教えてください。はい。僕の前職は医療事務となります。医療事務関係の専門学校に通い、新卒で都内の病院に勤務する事になりました。病院では、患者さんの診療受付から診療のお会計、診療報酬請求(いわゆるレセプト)業務や病院経営で利用する統計資料の作成など、様々な事を行っておりました。そんな...
亀田医療情報株式会社
about 1 year ago
【リモートオフィス訪問】麹町本社オフィス紹介!
以前に社内のラウンジについて紹介しましたが、今回は麴町オフィスの社内全体を紹介します!コロナ禍のため面談や面接の際にもリモートでの対応となることがありますが、ぜひ社内の雰囲気を感じていただけたらと思います。また、実際に来社される際のアクセスの参考にもしてください。1.オフィス所在地、アクセス2.フロア3.設備紹介1.オフィス所在地、アクセス https://goo.gl/maps/wLhzuwLze5tT5L5s6住所〒102-0083 東京都千代田区麹町四丁目8番地 麹町クリスタルシティ東館7階アクセス有楽町線 麹町駅 4番出口 直結麹町駅で下車したら、改札を抜けて正面突き当りを左に曲...
亀田医療情報株式会社
about 1 year ago
電子カルテ「blanc」特設サイトリリースへの道のり!
亀田医療情報株式会社(以下、亀田)では、2020年に電子カルテ「blanc」をリリースしました!これまで亀田では「Kai」や「アピウス」という電子カルテをリリースしてきましたが、「blanc」は亀田初のクラウド電子カルテとなります。亀田として総力を決してリリースした「blanc」の魅力をお客様に伝えるために、特設サイトのオープンに向けて尽力した社員に話を聞きました! blanc特設サイトクラウド型電子カルテ「blanc」のリリースにあたって、これまでの電子カルテでは作ってこなかった専用の特設サイトを作ったそうですね。今回新たに作ろうと思ったのはなぜですか?向後/クラウドサービス事業部(当...
亀田医療情報株式会社
about 1 year ago
【オフィス改装】セミナールーム改め”ラウンジ”お披露目です!
先日、弊社本社オフィスの一部を改装しました。かつて「セミナールーム」だったスペースが、「ラウンジ」としてリニューアル!セミナールームというスペースは、ちょっとしたミーティングを行ったり、休憩したり、昼食を食べたり、多目的に使われており、以前は会議室と全く同じ床や壁、机椅子で、特に特徴のないスペースでしたが、改装後は、「ラウンジ」として雰囲気がガラッと変わりました! ↑改装前 ↑改装後木目の床、机と椅子でナチュラルなカフェのような雰囲気になり、カウンターデスクが置かれ、ちょっとした立ち話もしやすくなりました。レイアウトもゆったりとして、壁がガラスになりオープンなスペースになっています。代表...
亀田医療情報株式会社
about 1 year ago
今、エンジニアが医療の世界で求められている。亀田医療情報の技術者が語る医療現場のDX
20年以上に渡り、電子カルテをはじめとするITサービスを医療現場に提供してきた亀田医療情報。社内では、どんな想いやバックグランドを持ったエンジニアが働いているのか、今回は新卒入社のエンジニア今井と2012年中途入社の一條、2人のエンジニアに話を聞きました。未知の医療業界へ。2人のエンジニアが亀田医療情報に飛び込んだ理由――まず、おふたりの経歴について教えてください。 一條:2012年に中途で入社して今年で9年目。亀田医療情報に入社する前は、主に物流システムのクライアント/サーバーシステムの開発に従事していました。亀田医療情報に入社後は、電子カルテサービス「エクリュ」の機能追加や新製品の開...
亀田医療情報株式会社
about 1 year ago
オンライン全体会議!全社員参加のミーティングの様子を紹介します。
こんにちは!管理部の吉岡です。亀田医療情報では、半期に一度、全社員参加の全体会議を行っています。東京オフィスだけでなく、大阪オフィス、里山(千葉)オフィスの社員も全員参加の、総勢100名規模の一大イベントです。今回はその全体会議の模様をお伝えします!コロナ禍で、オフラインからオンラインへ全体会議は2007年ごろから10年以上にわたって行っているイベントで、コロナ禍となる前はオフラインで開催していました。総勢100名ほどとなるので、オフィスとは別に会場を借り、全体会議後はみんなで食事に行くという流れだったようです。だったようです、というのも、2020年に私が入社してからはオンライン開催のみ...