1
/
5

3回目となる国内最大級の成長産業カンファレンスを支えるクリエイティブの裏側を公開!

こんにちは。フォースタートアップス PRチームの堀です。

2022年12月14日(水)にいよいよ国内最大級の成長産業カンファレンスの第3回目が開催されます!スタートアップエコシステム拡大に向けて国内外のさまざまなプレイヤーをお招きし、ここでしか見られないセッションが盛りだくさん!

開催を直前に控えた今回は、カンファレンスに欠かせないクリエイティブについてご紹介します。制作を担当したアクセラレーション本部 デザイングループの長峰幸世・多治見拓郎・渡辺沙希に各クリエイティブのこだわりポイントについて聞きました。

*デザイングループ:左から渡辺、長峰、多治見

成長産業支援事業を推進するフォースタートアップスと国内最大級のイノベーションセンターであるCIC Tokyoが共同で開催する、日本を世界に発信する成長産業ファレンス。3回目の開催となる今回は、海外投資家も含めた登壇者100名以上・世界40か国以上の参加者と共に、30を超える成長産業の重要テーマに関するオンラインセッションを通じて日本のスタートアップシーンを世界へ発信。さらに、海外投資家の参加や登壇を通じて、国内外のプレイヤー同士の接点を創出します。

また、今回は新企画となるピッチコンテストも開催決定。「Uprising Digital」、「Hardware, Material & Frontier」、「Health, Bio & Wellness」、「Ecology & Energy」の4テーマに沿って、30社以上の企業がピッチ。そして海外投資家を含む審査員が審査します。

成長産業カンファレンスのこれまでのクリエイティブ

Vol.1開催ではフォースタートアップスを連想するフォースタブルーと共同主催のCIC Tokyoを連想するオレンジを、Vol.2開催では世界における日本の美意識を表現した紅赤を採用し、インパクトのあるキービジュアルに仕上げました。

Vol.2の公式サイトは海外サイト「DesignRush」内の”9 Best Animated Website”として取り上げられました。インパクトのあるプレゼンテーションや“Scrollytelling”(スクロールに合わせたストーリーテリング)などの表現力が評価されています。

▶9 Best Animated Website Designs that Discharge Energy and Dynamism

※前回のVo.2制作裏側のブログはこちら。

国内最大級の(オープンイノベーション)グローバルカンファレンス FUSE vol.2 を盛り上げたクリエイティブ - for Startups Tech blog
今回は2022年1月 20日に行われた、フォースタートアップスと CIC Tokyo主催の国内最大級の成長産業支援カンファレンス「 FUSE 」vol.2をクリエイティブで支えたデザイナーたちがそのコンセプトや制作秘話を綴っていこうと思います。 ...
https://tech.forstartups.com/entry/2022/02/22/130649

『FUSE』Vol.3 のクリエイティブ

そして、開催発表を行った10月中旬、『FUSE』Vo.3公式サイトをオープン。Vo.3のロゴ、キービジュアル、公式サイトを長峰が、オフィシャルトレーラーは多治見が制作しました。

長峰コメント:

今回のキービジュアルはドットを挑戦者、そしてそのドットをつなぐ線で空間の奥行きを感じさせ、生き生きとしたコミュニケーションを表現しています。人同士の繋がりは『FUSE』開催当初からイメージしていましたが、今回は”有機的に”。『DIVERS』がオフラインとなり、世の中的にもリアルなイベントが再開しつつある中で、人同士の温かい繋がりを意識しました。Webサイトは無機質な印象になりがちですが、UIやインタラクション(動き)を効果的に用いて少しでも有機的な手触りを残すようにこだわりました。


オフィシャルトレーラーは、2021年11月にフォースタートアップスにジョインし、Vol.2開催時にこれまでのデザイナー人生で初めてムービー制作を担当した多治見が、今回も『FUSE』チームやデザイナーチームとのミーティングを重ねながら、2ヶ月かけてゼロから制作しました。

多治見コメント:

前回は平面的な動画でしたが、今回はキービジュアルも立体的な空間を感じるデザインだったため、動画でも奥行きのある3次元的な空間を表現しました。また、世界観を損なわないように気を付けながら、インフォグラフィックスでイベント概要を動画内に追加しました。音楽は何百曲と聞いて選定。アップテンポで、視聴者のモチベーションがあがっていく曲調を意識しました。


『DIVERS』 のクリエイティブ

今年初開催となる『DIVERS』のロゴ、キービジュアル、公式サイトは、『FUSE』運営メンバーと共に、主に渡辺がコンセプトから検討し制作を進めていきました。

渡辺コメント:

7月から考案を開始し何度も検討しては変え…を繰り返しました。そして最終的に、ピッチに挑戦する方々を『DIVERS』とし、新ステージへ飛び込む様子を表現したネーミングにしました。キービジュアルやロゴはネーミングから派生させて考えました。ロゴはストレートに言葉そのまま、『DIVERS』の「D」をボードに見立てました。
「まだ何者でもなく、色味もない。これから染まる、これから始まる。」ピッチの様子をキービジュアルではモノクロのグラデーションで表しました。『DIVERS』の開催が第2回、第3回と続くにつれて段々と色味を帯びていくような「進化の序章」がコンセプトです。
公式サイトでは、登壇者が大人数のため、スクロールしている間もピッチテーマの内容が一目でわかるよう画面半分でテーマと時間を固定し、テーマに関連するキーワードをカラー文字で動かすことで飽きさせないデザインを目指しました。
右下に固定で表示されているチケット風の登録フォームは、Webの中で一番目立たせてほしいとの要望があり、DIVERSの世界観を壊さないよう基本モノクロ、かつその中でもクリックしたくなるボタンにするため、様々な検証を行い今回のデザインに落ち着きました。

『DIVERS』公式サイト

【公式】ピッチコンテスト『DIVERS』 - 2022年12月14日(水)開催
さらなる事業成長は世界にある。より多くのスタートアップが世界に挑戦する機会を。 「大きな事業成長に挑むスタートアップと世界の架け橋になること」を目指す、最もエキサイティングで最もグローバルなピッチステージです。成長産業カンファレンス『FUSE』のテーマである『融合』と『着火』の理念を基に、世界に飛び込む挑戦者とその支援者達が集う唯一無二の場を創出します。
https://fuse-divers.forstartups.com/


デザイングループのこだわりが随所に詰まった『FUSE』。今後のクリエイティブの進化も楽しみにしながら、『FUSE』Vo.3にご期待ください!

『FUSE』Vo.3開催概要

  • 開催日時:2022年12月14日(水)9:30〜20:00
  • 形式:オンライン
  • 参加費:無料
  • 参加方法:オンライン *参加申込受付後に視聴用URLを後日お送りいたします
  • 公式サイト:https://fuse.forstartups.com/
  • 登録フォーム:https://fuse.forstartups.com/register
  • 主催:フォースタートアップス株式会社、CIC Japan合同会社
  • 後援:東京都、日本ベンチャーキャピタル協会、日本経済団体連合会、日本貿易振興機構、新経済連盟、日本スタートアップエコシステム協会
  • イベントパートナー:Crunchbase、36Kr Japan、EventHub
  • コミュニティパートナー: Hello Tomorrow Japan、Plug and Play Japan、agorize、01Booster、JSIP、Nordic Innovation House Japan、Advantage Austria
for Startups, Inc. / フォースタートアップス株式会社's job postings
30 Likes
30 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from for Startups, Inc. / フォースタートアップス株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?