注目のストーリー
All posts
VOGUE風30の質問答えてみた | 丸野編
1. 1日の中で一番好きな時間は?朝の人がまだまばらな時間2. 一番の弱みは?思っていることが顔に出る3. 一番の強みは?体力4. 人生最大の教訓は?人は人、自分は自分5. 大切にしている信念は?無理しない6. これまで貰った中で最高の褒め言葉は?…覚えてない7. 刺激を受けるのはどんな時?自分とは違う価値観を知った時8. 甘党?辛党?甘党9. ずっと聞き続けられる曲は?TVアニメ「ゆるキャン△」オリジナル・サウンドトラック『ソロキャン△のすすめ』10. 思わず笑顔になる瞬間は?天気がいい時11. 誰も知らないあなたの一面は?家ではふざけてることが多い12. 生きるためのマストアイテム3...
VOGUE風30の質問答えてみた | かつや編
勝矢さんとは見た目はインテリジェンスだが、脳みそは筋肉に侵されているパワー系講師。自ら組んだロジックに快楽を覚え、日夜筋肉とともに成長をしている。社内では、研修制度の策定&講師、社内DX化、新規事業の立ち上げ等、プラスバリューに数多くの貢献をしてくれている。色々凄すぎて最近本当に人間なのか怪しい。By 平山1. 1日の中で一番好きな時間は?A.退勤後に行く夜の公園での一休み2. 一番の弱みは?A.左ひざ3. 一番の強みは?A.ポーカーフェイス4. 人生最大の教訓は?A.虚栄心は人を傷つける自分を大きく見せようとすると、結果的に他人を低く評価するような態度になりがちですよね5. 大切にして...
フットサルでまさかの出来事が…⁉
極寒の中で食べるカレー麺が美味しい季節になってきました。お久しぶりです。プラスバリュー総務の丸野です。毎月実施しているスポーツ委員会の活動ですが、先週の土曜日に、早速新しいユニフォームを着て、フットサルの活動をしました!前回活動があった10月よりも寒くて、腕を組んだり、ポケットに手を入れたり、ジャンプしたり、みんな縮こまりながら暖まりながら動き始めました(笑)メンバーの中にすごく上手な人が数名いるので、動き始めると他の人もつられて積極的にプレーしていました!そして遅れて元Jリーガーが登場。さすが、スターは遅れて来るって言いますものね✨(二日酔いでした)しばらくするとメンバーの1人が「じゃ...
VOGUE風30の質問答えてみた | 平山編
1. 1日の中で一番好きな時間は?A.筋トレをしているとき2. 一番の弱みは?A.暑さに弱いです3. 一番の強みは?A.誰とでもすぐに仲良くできるところです!4. 人生最大の教訓は?A.幸せは見つけるものじゃなく、気づくこと。 利き腕の骨を全治半年~1年のレベルで折ってしまい、日常の当たり前なことができなかったとき 何不自由なく過ごせていた事がいかに幸せだったかに気づかされました。5. 大切にしている信念は?A.感謝!!6. これまで貰った中で最高の褒め言葉は?A.「平山君を生んでくれた親に感謝」と言われたときはとても嬉しかったです😭7. 刺激を受けるのはどんな時?A...
Let’s enjoy the チャレンジ!【Plus Value Way 2025】
新年、明けましておめでとうございます。プラスバリュー、人事サポートメンバー🔰の植田です!今年の抱負は、BIの資格を年度(3月)末までに取得することです。⇒絶賛社内キャンペーン中のアツい資格です!年始には、代表のCHACOさんより社内コミュニケーションチャットツール内のチャンネル「PV(プラスバリュー)ニュース」で新年の目標についてお知らせがありました。ずばり🌟 エンジョイ・チャレンジ!🌟⇒それは、私たちの全体のスローガンである「成長は無限」を実現するための重要なステップです。具体的な3つの目標1.ポジションの1ランク ステップUP ⇒プラスバリューはMicrosoft式のラダーシステム...
総勢70名!極寒を凌ぐアツい社員総会!!
すっかり寒くなって、朝はもう毛布から出られなくなったプラスバリューの植田です!今回は先日行った冬の総会&クリスマス会🎄を振り返りたいと思います! 年末という忙しい時期にも関わらず、約90%の社員が参加してくださいました。改めて数字にすると驚異の参加率ですね...(僕が入社したころは僕含めて5人だったのに、こんなに人が増えるなんて想像もしてなかった..笑) 今回の主なコンテンツとしては、Tech Lead就任発表、表彰、委員会からの発表、そして新たな社員や久しぶりに会う社員との交流でした!Tech Lead就任発表Tech...
PBA(プラスバリュー・バスケットボール・アソシエーション)始動!!
皆様こんにちは!プラスバリューの平山です!プラスバリューのスポーツ大好き社員のみんなでバスケをしました!⛹️♂️⛹️♀️東陽町に朝9時という部活レベルに早い集合時間にも関わらず、15人もの戦士がお集まりいただき、最初入ったときは寒かった体育館も、みんなの熱いプレーで徐々に暑くなってました。熱気で前が霞んでて何も見えんかったです☁️ 🏀🏀🏀笑顔が可愛い皆☺️みなさんバスケやったことないとは思えないレベルでアクティブな動きを連発していて、手に汗握る展開が多く僕がドリブルする度ボールがびちゃびちゃになってました。パスを受ける側からしたらたまったもんじ...
テックリードがJavaでAVL木を実装してみた
テックリードとして第一線で活躍している神田さんがJavaを用いてAVL木を実装したのでその内容を公開いたします!AVL木とは二分探索木の一種で、自動的に木のバランスを保つことで要素の探索計算量を常にO(logn)に維持し効率的に探索を行えるようにした木です。O(logn)とは、データがn件ある構造に対して最低でもlogn回の計算量で結果が得られるということで、例えばnが10,000,000の場合、lognはおよそ23.3(つまり2の23.3乗が約10,000,000になる)なので必ず24回の比較以内には探索の結果が得られることになります。例えばバランスを保たない木の場合、1,2,3,.....
プラスバリューが描くこれからのビジョン
設立3年目、確実な成長を続けるスタートアップ私たち 株式会社プラスバリュー は、2022年に設立された新進気鋭のIT企業です。創業からわずか3年目にも関わらず、売上は 1期→2期で500%成長、2期→3期では200%以上の成長 を記録。短期間での急成長を実現しながら、さらに未来を見据えた進化を続けています。「ただ大きい会社にはなりたくない。ちょっと変わった面白い文化を大切にしながら、普通じゃない未来をつくる。」これは代表が語る私たちのビジョンです。革新的なアイデアを大切にし、チャレンジを恐れず、仲間とともに未来を切り拓く文化を守りつつ、さらなる成長を目指しています。短期目標:3~5年後の...
大波乱のフットサル!?大矢野ファイターズ(仮)に降りかかる試練
皆様こんにちは!プラスバリューナンバー1ストライカー(自称)の平山です!今宵は前回よりも8人も人数が増えて、より盛り上がりを見せるフットサルになりました!しのぎを削って行われた今回のフットサルでは、以前よりもエゴイスト全開で皆得点を取りに行き、己がストライカーだと言わんばかりの活躍をされていて、エル・クラシコさながらの盛り上がりを見せました!今回の会場はココ「MIFA Football Park」にて戦いの火蓋は切られました...🔥秋の寒さに負けない動きをしていて手に汗握る展開がいくつもございました💦特に今回から参加したあべみょん(オレンジのウェアを着てる人)が全4試合で6ゴールを決める...
テックリードやCTOを目指す──未来のエンジニア像を実現するために
エンジニアが描く未来像を本気でサポートするPlusVの挑戦「リードエンジニアとしてチームを牽引したい」「技術で事業をリードするテックリードになりたい」「自分のプロダクトを生み出し、世の中に価値を提供したい」エンジニアとしての未来像を描くあなたにとって、その実現には 自由な環境、挑戦できるフィールド、共に成長できる仲間 が欠かせません。私たちPlusValueは、 エンジニアが主役になれる文化 を活かし、あなたの未来を全力でサポートします。1. エンジニアの未来を広げるための4つのポイント① プロジェクトの上流工程から関わり、全体を見渡すスキルを習得フラットな環境が特徴のPlusValue...
フロントからバックエンド、AIまで──多様な技術を学び、自分だけのキャリアを築こう
PlusValueのミッション:技術で人々の可能性を広げるエンジニアとして成長し、スキルの幅を広げたい。そのためには、 多様なプロジェクトに触れ、最新技術を試すことができる環境 が必要です。私たちPlusValueは、設立して間もない スタートアップならではの柔軟性 を活かしながら、エンジニアが自分の未来を描けるような環境を提供しています。PlusValueは、AIを活用したソリューション開発を中心に、Web、モバイル、インフラなど多岐にわたる技術領域で活躍できるフィールドを用意しています。ここでは、技術者としての「挑戦心」と「成長意欲」を満たせる環境についてご紹介します。1. 技術の幅...
フットサル大好き!! スポーツの秋☆大矢野ファイターズ(仮)
急に冷え込んできて「おでん」が美味しい季節になりました。こんにちは、プラスバリュー管理部の赤石です。10月末に社内で「Futsal(フットサル)」のクラブ活動がスタートしました。元JリーガーのMASATOさんの他にも、社会人チーム参加経験者や、学生時代にサッカー部で活躍していたメンバーも多く、ゆるい玉蹴りとは違う、熱いクラブ活動になりました。普段はITエンジニアとして、座りっぱなしで頭を使っているメンバーですが、この時は、少年・少女のような笑顔と俊敏な動きに別人かと思いました。立案したTOMAさんのお陰で、社内で声をかけたら多くのメンバーから反応がありました。初回の盛り上がりの結果、11...
女性社員主導!PlusValue女子会へ潜入してみた!
皆さんこんにちはー!PlusValueの植田です!今回は、PlusValue初の女子会について主催メンバーのむーさんにお話を聞かせていただきました!ーー本日はお忙しい中お時間を頂きありがとうございます!むーさん:こちらこそありがとうございます!こういった形で取り上げていただき嬉しいです!ーーでは早速ですが、今回はなぜ女子会を開催しようと思ったのでしょうか?むーさん:プラスバリューの女性社員が増えて、悩みをシェアしたり交流を深める場があったらいいなという声が多数出たので開催しました!ーーそうなんですね。IT業界的は女性の割合は少ない中、元々プラスバリューは女性が多いですが、確かに最近さらに...
同業種転職者に聞きたい!転職のあれやそれ!
皆さんこんにちはー!プラスバリューでエンジニアをしています植田です!今回は、同業種転職でプラスバリューに入社された、Mさん、かえでさんのお2人にお話を伺いました!主なインタビュー内容は以下の通りです!・転職で重視したポイント・プラスバリューを選んだ理由・入社後の感想他にも、さらに深堀した質問もあるので、ぜひ最後までご覧いただき転職の参考にしていただければと思います!では本編へ バックグラウンド~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Mさん~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~前職ではソフトウェアの開発エンジニアとして、要件定義~単体テストを担当~~~~...