What we do
建設データを分析する自社プロダクト
私たちは建設業界のDXを推進するべく2022年に誕生したスタートアップです。
国内の建設業に特化したデータ分析プラットフォーム「GORLEM」を開発しており「すごいベンチャー100 2023年最新版」にも選出されました。
■「GORLEM」とは
データ分析プラットフォームで国内で唯一、建設業界特化のCO2排出量計算の機能を提供しています。
建設業におけるCO2排出量の計算は、計算方法が複雑であることに加えて膨大なデータを扱うことになるため、1物件あたり数週間もの時間がかかってしまっていました。
しかし、私たちの開発した「GORLEM」ならCO2排出量の計算を“たった1分”で完了。
また、分析されたデータはCO2排出量以外の分析や計算への展開を見据えており、
様々な業務を大幅に削減することで、持続可能な建設業に変えていくことを支援できると考えています。
Why we do
建設業は日本で一番古く、また巨大で複雑な産業です。
これまでは、多くの熟練者が阿吽の呼吸で連携することで、巨大建造物を建造していました。
しかしながら、高齢化や少子化の影響で、たくさんの熟練者がいる前提の産業構造は難しくなっています。「働き方改革関連法」によって、1人当たりの働く時間に制限がかかり、構造変革待ったなしの状況です。
これからは、データとルールによって、「簡単に誰にでもできる建設業」が必要で、それを実現できるのは、デジタルテクノロジーの力です。
一緒に、持続可能な建設業にチャレンジしませんか。
How we do
創業メンバーとして、一緒に文化を作っていきましょう。
・リモートワーク、裁量労働制| 働く時間と場所は自由です
・対話至上主義| 肯定も否定も、意見を出すこと、聞くことを至上とします
・働き方は自分で決める| 家庭事情、嗜好、成果の出し方は、人それぞれです。個人の働き方を尊重します
・全員プロフェッショナル | 他のチームメンバーを、自分と専門性の違うプロとして尊敬し合います