注目のストーリー
All posts
【メンバーインタビュー】“技術職”守屋が語る、Geo Dreamsの魅力と未来の可能性
はじめまして。Geo Dreamsで技術職を担当しております、守屋です。技術職と言っても、少数精鋭で取り組んでいるスタートアップですので、営業関係、技術的なことなどを含めて幅広く担当しています。今回は、そんな私から見たGeo Dreamsの技術職の魅力や仕事のやりがい、未来像などをお話ししたいと思います。・・・元々鉱山会社で働いていた私は、自分の技術をもっと活かせる場所を求めて転職活動をしていました。そんな中で出会ったのが、「地球の力で地球を救う」をモットーに掲げる会社、Geo Dreams。Geo Dreamsとの出会いをきっかけに、私は初めてI-Pulse社を知り、その世界最高峰の素...
【副社長インタビュー】なぜ、今、Geo Dreamsに参画しようと思ったのか:服部浩久の新たな挑戦
はじめまして。この4月からGeo Dreamsの一員となります服部浩久です。今回は、私の経歴、そしてGeo Dreamsに参画するまでの経緯をお伝えしたいと思います。服部浩久の経歴:京都大学工学部卒。株式会社インテリジェンス(現、パーソルキャリア株式会社)入社。株式会社ブレインラボを設立し、代表取締役に就任。その後、株式会社USEN に参画。USENの新規サービスとして、電力事業に携わる。同社常務取締役を経て、SBIホールディングス株式会社入社。住信SBIネット銀行の執行役員として、ネオバンクの立ち上げに関わり、ネオバンク事業部管掌として多業種とのネオバンク提携を推進。2024年4月より...
【メンバーインタビュー】手探りから始めた、Geo Dreams地熱技術の道:水田の2年間の軌跡
こんにちは。Geo Dreamsで技術的なことから営業活動まで幅広く担当している水田です。今回は、僕のGeo Dreamsでの働き方や会社への想いについてお話ししたいと思います。・・・「BLUESPARK(ブルースパーク)を、日本の地熱業界で使えるようにしろ」これは、僕が一番最初に代表に与えられたミッションです。知識も技術も経験も、何もない。BLUESPARKについてはもちろん、地熱についても一般的なことしか知らない。「何もわからない、ということしか、わからない」…そんな手探りの状態から、僕のGeo Dreamsでの日々がスタートしました。入社は、2022年1月10日。思い返せばこの2年...