- 採用担当
- エンジニア学生インターン
- 介護SaaSカスタマーサクセス
- Other occupations (4)
- Development
- Business
- Other
プロフィール
事業所支援チーム
築地 貴文(ついじ たかふみ)
新卒で株式会社資生堂に入社。2024年4月にスリーエス株式会社に入社し、ケアマネジャーへ定期巡回の周知活動や事業所運営などに携わる。
──築地さんのこれまでの経歴を教えてください。
大学では機械工学を専攻。大学院まで進み、ゴム、特にパッキンの耐久試験に関する研究をしていました。大学卒業後は資生堂に入社し、生産ラインの管理や機械のオペレーションなどに携わっていました。約3年間働いた後に、自分の成長を求めて転職を考え、2024年4月にスリーエスに入社しました。
──なぜ転職しようと思ったのですか?
2年目の終わり頃に、私が所属していた事業部が他社に売却され、社名が変わるという出来事がありました。それまでは「資生堂」というブランドのもとで働いているという誇りがあり、大企業の「看板」を自分のアイデンティティのように感じていたことに気づきました。
その頃から自分は仕事を通じて何をしたいのかについて考え始めました。その結果、会社の名前やブランドにこだわるよりも、自分自身が何を成し遂げたいのか、どんな価値を生み出せるのかが大事なんだということに気づきました。そこから、自分が自信を持って実力を試せる環境や、もっと自由に挑戦できる場を求めたいと思ったのが、転職を考える大きなきっかけになりました。
──築地さんがスリーエスに出会ったきっかけは?
スリーエスに出会ったきっかけは、転職活動中に参加したオンラインのカジュアル面談イベントでした。そこで、人に関わる仕事がしたいという自分の希望を話したところ、スリーエスの出資先であるベンチャーキャピタルファンドの方から紹介されました。
──スリーエスに入社を決めた理由は?
まさに自分が求めていた、成長できる環境が整っていると感じたからです。前職では役割が細かく分かれていて、自分が担当できる範囲が限られていましたが、スリーエスでは一人で様々な業務に挑戦でき、20代の若手でも裁量をもって働ける、幅広い経験を積んで実力をつけることができる環境だと感じました。
また面談で代表の千田と話して、その人柄や、会社のフラットな雰囲気に惹かれたこともあり、入社を決意しました。
──実際に入社してみていかがでしたか?
まず驚いたのは、仕事のスピード感です。とにかく業務に関わるすべてのアクションが早いことに驚きました。特にチャットツールの活用などで、必要なときに必要な人とすぐにコミュニケーションをとることができるので、非常に仕事がしやすいです。
あとは仕事のやり方に関して自由度がとても高く、裁量が大きいですね。ただ自由度が高いということは、それだけ自主性を求められるということです。自分で目標を設定し、そこに向かってどう動くかを考えて行動するのが当たり前の文化が根付いているので、いかに自律的に動けるかが重要だと感じています。
──未経験の介護業界に入って感じたことはありますか?
前職では機械や設備を扱っていましたが、介護は「人」に接する仕事です。いままで自分が経験してきた環境とはまったく異なる世界だと感じました。利用者一人ひとりに対するきめ細やかな気配りが求められるので、その難しさに最初は驚きました。
──業種が変わり戸惑うことはなかったですか?
意外とありませんでした。どちらかというと未経験の環境に飛び込み「挑戦してみよう」という気持ちが強かったので。初めて学ぶことは多いですが、新しいことを学ぶのは楽しいですし、その場で自分が役に立てることを見つけ出すのが好きなので、業種や企業規模の違いをあまり意識せず、自然とこの環境になじむことができたように感じています。
前職が大企業だったこともあり、企業文化もまったく違うと言っても良いのですが、今の環境は自分にめちゃくちゃ合っていると思います。
──築地さんの仕事内容を教えてください
現在は事業所支援チームの一員として、各事業所のサポートをしています。主な業務はケアマネジャーへの営業です。定期巡回の説明、問い合わせへの対応を行いながら新規利用者の獲得に繋げる仕事です。11月からは杉並事業所のビジネスリーダーとして事業所全体の統括という役割を担います。
──ビジネスリーダーの役割とはどのようなものですか?
ビジネスリーダーの役割は、その事業所の経営者のように、自らの判断で業務を進めていくことだと考えています。リーダーとして目標を設定し、介護職の方達がその目標を達成できるように、率先して日々のミッションをクリアしてチームを引っ張る役割だと感じています。
──この仕事で感じている楽しさ、魅力はどんなところですか?
仕事をしていて楽しいと感じる瞬間は、やはりケアマネジャーや利用者さんからの問い合わせやご相談を受けたときですね。自分が訪問してサービスの説明をした後に、「この人なら信頼できる」「任せたい」と感じていただけた瞬間は、本当に嬉しいです。
魅力は、自分が主体的に動いて新しいことに挑戦し、誰もやったことのないことを作り上げているとダイレクトに感じられる点です。「定期巡回」という介護サービスを広めることに大きなやりがいを感じています。
定期巡回サービスのことを十分に知らないケアマネジャーの方も多くいらっしゃいます。なので自分の提案が相手に伝わり、利用する方が増えた瞬間は、自分がこのサービスの開拓に貢献しているという手応えを感じられ、やりがいにつながっています。
──印象に残っているエピソードはありますか?
入社して1ヶ月の頃、初めて一人でケアマネジャーのところへ営業に行った時の失敗です。まだ業務に慣れていない中で、自分なりに説明したつもりが、専門用語の使い方を間違えてしまい、ケアマネジャーの方の気分を害してしまったことがありました。その時、自分の知識不足を痛感し、もっと勉強しなければいけないと強く感じました。その失敗を糧に、今では相手の立場を理解し行動するよう心がけています。
──築地さんが感じる、事業における課題はどんな点ですか?
デイサービスの送り出し、迎え入れ対応のための時間指定訪問の解消が今後の課題のひとつだと考えています。定期巡回は訪問する時間が厳密に決まっておらず、利用者の状況やニーズに応じて柔軟に調整します。それが定期巡回の良い点である一方、あらかじめ時間が決まっているデイサービスとは相性が悪い場合も出てきます。毎回決まった時間にデイサービスへの送迎をしてほしいというニーズには応えきれない場合があります。
小さいことではありますが、こういった小さな課題やストレスを解消していくことが、利用者がよりよい生活を送るためには必要だと考えています。
──その課題はどう解決していけば良いのでしょう?
利用者のニーズに合わせて、サービスをより柔軟に提供できるよう、デイサービスとの密な連携が解決の鍵になると考えています。例えば、自宅まであがって送迎をしてくれるデイサービスとの連携を考えています。実際にそういったデイサービスを利用者に紹介したこともあります。お互いのサービスが持つ性質と目的は違いますが、うまく噛み合うようWin-Winな関係を作る活動を始めています。
──築地さんがこれから実現したいことはなんですか?
私はビジネスリーダーとして、杉並エリアの事業所運営・統括をすることになっています。杉並区の高齢者一人ひとりに"合うケア”を提供し、自分で人生を決められる人を増やしたいです。介護が必要となり、つらくもどかしい気持ちをお持ちの方達が自信を持つためのサポートをしたいです。
──どのような人がビジネスリーダーに向いていると思いますか?
裁量が大きく自由度が高い職種なので、自分自身を律することができないと難しいです。あとは率直に意見を交わせる人ですね。チーム全体の成長のために、好き嫌いではなく建設的なフィードバックをすることが必要なシーンもありますので。
逆に指示待ちで行動する人や、変化に対して消極的な人は向いていないと思います。また、スピード感があり日々状況が変わる中で柔軟に対応することが求められる環境ですので、安定した環境でのルーティンワークを好む人には不向きだと感じます。
──ビジネスリーダーの面白さ、魅力はどんなところですか?
一緒に目標を達成した時の喜びをチームで分かち合えるところです。自分自身の成長だけでなく、チームの成長に貢献し、メンバーの成長をサポートできることもこの役割の大きな魅力だと感じています。
──アウケアホームにはどんな仲間がいますか?
皆さん素敵です。レベチで優しいですよね(笑)最初に印象的だったのは、まだ顔見知り程度だった介護職の方たちが、積極的に声をかけてくれたことです。私は初対面の人に対してまず様子見をしてから動くタイプなので、まわりから温かく迎え入れてくれたのがとてもありがたく、嬉しかったです。
──築地さんが仕事をする上で大切にしていることを教えてください
とにかく自分がご機嫌でいることですね。例えば朝眠くても、大きな声で元気よく挨拶をすることを心がけています。そうすることで、職場やチームの雰囲気も良くなると思いますし、周りに良いエネルギーを届けられると思っています。
──どんな人と一緒に働きたいですか?
率直に意見を言い合える人と働きたいです。お互いに忌憚ない意見交換ができる方なら、一緒に切磋琢磨しながら成長できると思うので。あとはお酒が好きな人だとなお嬉しいですね(笑)
──最後に築地さんからこの記事を読んでいる人に伝えたいことはありますか?
この記事を読んでいる方で、もし新しい挑戦を考えているなら、ぜひ一歩踏み出してみてほしいと思います。私自身、業種も職種も未経験でこの業界に飛び込みましたが、やれば何とかなるものだということを実感しています。大事なのは、自分の意欲や気持ちだと思います。
スリーエスは挑戦できる環境が整っていて、やる気さえあればどんどん成長できる会社だと感じています。自分を試したい、もっと成長したいと思っている方にとっては、きっと素晴らしい環境です。新しい市場を自分で開拓したい、誰もやったことがないことをしたい、という思いがある人にはとても向いています。
以前の自分のように、挑戦したくても一歩踏み切れない、熱い思いはあるがくすぶっている、という人もぜひ飛び込んできてほしいと思います。