20歳で会社を創業してからの経緯とこれからの目指しているビジョンについて | 株式会社FoR's post
はじめまして!株式会社FoRの代表の高橋と申します。 今回は弊社株式会社FoRがどのような会社であるかについてより具体的に知っていただきたいと思い、この記事を書かせていただいております。 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_5686896/post_articles/339443
最近少しづつではありますが、Wantedlyを通じて色々な方に興味をもってもらえるようになってきました!
そこでページをチェックしていただいた方や興味を持ってエントリーをしていただいた方にもっとFoRの魅力が伝わればいいなぁと思い......インタビューを実施することにしました!笑
実際に働いている社員や現役のインターン生にインタビューをして、入社した経緯やどんな仕事をしているのかなどを知ってもらえればと思います!
その前に、FoRがどんな会社なのか、どんなビジョンを持っている会社なのか詳しくしりたい人は企業ページや新井さんのWantedlyインタビュー記事も是非見てみてくださいね!
Q.前職ではどんな仕事をしていましたか?
新卒で入社したメディア事業をおこなっているメガベンチャー企業で1年間メディア営業職として働いていました。具体的には人材ジャンル(新卒就活)関連のオウンドメディアを活用した、クライアントの説明会や採用面接への集客、採用に困っている企業さんへ新規広告掲載の営業を行っていました。
新卒入社ながら、当時全社で初めての試みとして2つの事業部を掛け持ちすることになり、かなり仕事自体は忙しかったのですが、社内外の色んな人と関わり仕事をすることができたのでとても楽しかったです。
特にメイン業務として行っていたのはメディア広告関連の業務で、自社で抱えるライターさんやマーケターさんのディレクションを行いながら、オウンドメディア内のアクティブユーザー数や会員獲得数の推移などをチェックしながら、クライアントの説明会や採用イベント、採用面接への送客数を割り出し、採用予算獲得の営業を行っていました。
Q.転職を決めた理由は何ですか?
転職を決めた理由は大きく2つあります。
①イメージしていた仕事環境とは違ったから
②営業職や営業を強みにしたビジネスモデルに限界を感じたから
1つ目はメガベンチャー企業は自分が求めていた雰囲気ではなかったからです。
就活時の個人的なイメージでは、”ベンチャー企業”と呼ばれる企業であれば、人数規模に縛られる事なく、裁量権を持ち、全員が高いモチベーションで切磋琢磨しているのだと勝手に想像していました。しかし、新卒入社した会社では1人ひとりの裁量権はあったものの、自分が想像していた”ベンチャー企業”とは少しギャップがありました。
100名以上の規模感だったこともあり、”スタートアップ”というよりはどちらかというと”大手企業”に近い環境で、例えば意思決定後の決済を取るのに上長やマネージャーのハンコが2個も3個も必要だったり、クライアントにメッセージを送信する際に文章のチェックが入ったりと自分が思っていたような環境ではないと最初の3ヶ月で感じました笑
もちろん、全てのベンチャー企業がこのような環境だとは限りませんし、同僚から聞いた話によると、上述した文書の添削などは初めの研修期間だから実施されていたなど、色々ありますがやはり”ベンチャー企業”という言葉にイメージが引っ張られ過度に期待を膨らませ過ぎていたのだと思っています。
特に上場企業では、事業や会社の数値に対してステークホルダーに約束し、業績を右肩上がりで伸ばし続けなければならない環境なので、冷静に考えて就職したての1年目の社員に裁量をもたせ、会社がリスクをとるようなことはしないよなぁと、転職し事業全体をみるようになってから理解できました。笑
事業家というよりはどちらかというとサラリーマンとして生きていく将来しか見えなかったので、転職を決断しました。
2つ目は改めて営業の限界を感じたからです。
学生時代からスタートアップでの長期インターンや自ら営業組織を立ち上げるなど、比較的営業関連の経験は積んできました。しかし、ある程度営業ができるようになった段階で
「どれだけできる営業マンでも営業する母数を増やすことは物理的に難しく、成約率を上げることでしか契約数を上げられない。仮に、受注率が100%だったとしても、営業する母数=契約数の上限になる。ここで勝負していてもいつか限界がきてしまう。」と感じ、漠然と将来はWEBやIT、マーケティングで勝負したいと考えていました。
前職はメディアの会社ながら、営業がメインのビジネスモデルだったので、利益率も低く、人数≒売上の労働集約モデルになり、学生時代に抱いた営業の限界を改めて感じたとともに、マーケティングで勝負したいという気持ちが日に日に強くなっていきました。
Q.FoRを知ったきっかけは何だったのですか?
FoRはWantedlyで知りました。未経験ながらマーケティング職を希望していた事、新型コロナウイルスの影響もあり転職市場はかなり厳しく、募集を出しているものの応募しても返信が返ってこない企業がほとんどでした。とにかく数を打たないとダメだと認識していたので、マーケティング関連の企業には片っ端からエントリーをしていきました。その中の1社がFoRでした。
Q.FoRに入社を決めた理由はなんだったのですか?
入社の1番の決め手は高橋さんですね。
初めて会った時は衝撃的でした。話していてもビジネスパーソンとしてのレベルの高さに圧倒されたのを覚えています。自分もそれなりにビジネスについては勉強してきたつもりだったんですけど、やっぱり自ら会社をつくり、事業を伸ばしてきた高橋さんは自分の遥か上を行くレベルだと思って、同時にこの人と一緒に働いてみたいと思いました。
面談をした時に「GoogleやAmazonのように世界で戦える企業にしたい」って本気で言っていたのを今でも覚えています。その時の熱量とか、本気度はオンラインでもPC画面越しにヒシヒシと伝わってきましたし、自分自身、学生時代に海外留学していたこともあり将来的には海外でビジネスをしたいと思っていたので、「ここしかない」と感じました。
そもそもマーケティングに関しては実務経験がなかったので、転職前の半年間は社会人インターンのような形で業務を行うことになったんですけど、その時も平日は朝7時〜、土日もほぼ1日一緒に出勤して働いて、朝早くから夜遅くまで本気で仕事にコミットする姿勢も惹かれたポイントですね。
Q.前職との違いはどんなところにありますか?
働き方や業務範囲が大きく違います!
もちろんこれは会社の規模感によって左右される部分も大きいので、一概に良い悪いではないのですが、やはり規模感の小さい会社に行ったほうが自分が任される業務の範囲は大きいと思います。
FoRでは基本的に結果ベースで目標を設定し、その目標を達成するための手段やプロセスは自ら考えていきます。良くも悪くもアウトプット、結果ベースで自分の価値が判断される結果主義です。大手企業であれば、基本的に上司から振ってくるタスクをこなしたり、チームの一員として目標達成に向けて動いたりすることが多いと思います。何か新しいことをする際にも会社の決済が必要だったり、会社や上司が意思決定をしたものを実行するのみで、自分の考えやアイデアベースで動いたりする機会はかなり少ないと思います。
一方、FoRでは結果ベースで動いていくため、自由度や柔軟性も高く、
例えば、どこで働くか・いつ働くかなどは基本的に個々の裁量で決めることができるし、「あれやってみたい」や「こんな施策いいんじゃないか」などの、クリエイティブなアイデアも自分で裁量を持って実現することができます。実行スピードや意思決定の速さはとても魅了的だと思います。
高橋さんがよく「月の目標を3日とかで達成して後の20日くらいは休めばいいじゃん!」と言っているのも、結果ベースで判断されるFoRならではの考え方だと思います!笑
もちろん人数が少ない分、業務範囲も広く、大企業ならライター職、マーケティング職、営業職など細分化されているところを全て自分で行うため、最初は少し大変と感じることもあるかもしれませんが、スキルベースで自分のできることが増えてくし、同世代のビジネスマンよりも2倍3倍のスピードで成長しているな〜という実感があります!
Q.現在の業務内容や楽しさ、やりがいはなんですか?
業務内容は、メディアの全体統括を行っています。堅く言うならば、事業責任者のようなものです。
1つのメディアの売上・利益をアップさせる事を目標とし、広告運用はもちろん、サイト内のコンテンツ企画、記事改善、UI/UX改善など様々な業務を行っています!
目標を達成するための施策を自分で考え実行するため、その施策があたり売上が大幅に伸びた時には自分の価値を感じることができますし、とてもやりがいを感じます。
幅広い業務を行うので、常にインプットが必要になりますが毎日新しい発見や学びを見つけることができるので、新しいことが好きな人にはとてもいい環境だと思います!
また、最近は人事系の業務にも参画し、高橋さんと一緒に採用関連の業務も行っています!
具体的には中途、新卒、インターン生の面談や採用サイト、採用ツールの運用などをメインで行っています!
通常、採用って割とハードルが高いというか、一定期間働いた歴が長めの社員が行うことが多いと思うのですが、「やりたいと思ったこと」や「自分が会社に貢献できると思ったポジション」であればすぐにやらせてくれるフットワークの軽さもFoRのいいところだと思います!
Q.未経験で転職をして大変だったことは何ですか?
大変だったことは、全部ですかね!笑
未経験で入社したため、最初は会話についていくのも大変でしたが、わからない単語や概念はひたすら調べてインプットし続けることで少しづつわかるようになって行くので未経験でも学び続ける事ができればそんなに問題ではないと思います!もちろん大変かもしれませんが.......
ただ、これはどんなことにも共通して言えることで、新しくバイトする時とかも最初の三ヶ月くらいってしんどいじゃないですか?
メニューのとり方を覚えたり、皿の片付け方を覚えたり、レジの使い方を覚えたり.....
でも、ある程度の期間やれば慣れてくるし、それなりにできるようにはなっていきますよね。
それと一緒で慣れるまではしんどいかもしれないですが、常にインプットし続けられる人、学ぶ姿勢のある人であればすぐにキャッチアップすることができると思います!
Q.現在の仕事で大切にしていることはありますか?
とにかく量をこなすことを重要にしています。
ベタですが「誰よりも早くきて、誰よりも遅く帰る」じゃないですけど、業務時間はもちろん、プライベートの時間も仕事に関連することをしている時間を1日の中でどれだけ多く作れるかを意識して生活をしています。
これは社会人になってから基本的には変わらない自分のスタンスですが、
インプット・アウトプットしている時間や量は誰にも負けないように意識しています。
人間の1日の時間は平等です。スティーブ・ジョブスも本田圭佑も自分も1日は同じ24時間です。ですが、仕事で成果を残す人がいれば、残せない人もいます。同じ時間なのに結果には差が生まれてしまいます。
基本的にインプットやアウトプットは量×質だと考えています。もちろん、「質を高めることで、少ない時間数でも〜」みたいなかっこいいことを言えたらベストなのですが......
自分はもともと効率的に成果を残すことができる人でもなければ、高橋さんのように東京大学に行けるほど頭も良くないです。そのような人たちと同じフィールドで戦い勝ち抜いていくためには最低限、量では絶対に負けてはいけないと思っています。
もちろん未経験だからということもありますし、自分の力を十分に把握した上での話になりますが、新しいことに挑戦したり、成果を残したりするためにまず手っ取り早くできることは量ではないかと思います。
通勤時間や食事の時間を活用し、〇〇しながらでも時間をつくりインプットをする。量をこなすベースができてこれば、例え未経験だったとしてもインプット量を増やして追いつくこともできると思いますし、例えうまくいかなかったり、失敗したとしても時間数で取り返すこともできると思います。
もちろん、惰性だけでこなす量は全く意味ありませんが......
Q.今後の個人的な目標はありますか?
短期的な目標としては、新規サービスを自分の手で創りたいと思っています。
会社としても、今まさに新規で事業を作っているフェーズなので、自分の関心のある領域で世の中で利用されるサービスを作れたらと思い日々精進しています!
Q.この会社でどんなことがしたいですか?どんな会社にしていきたいですか?
→会社の目標、達成したいゴール、中長期的にどうなりたいか
短期的な目標としては、メディア事業を軸に3年後に売上100億円を目指しています。
ここ通過点とし、中長期的には世界で事業を展開して行きたいと考えています!
FoRに入社した理由の一つとして、「世界進出のビジョンがしっかりとあったこと」も大きかったので、海外進出に関しては自分が主体となって取り組んでいけるようにしっかりと力を付けたいと思っています!そしていつか、Googleやfacebookなどと肩を並べ、世界で通用するような事業を作っていきたいと考えています!
Q.新井さんには採用にも携わってもらっています。その中で感じるFoRに合う人はどんな人だと思いますか?
本気で仕事をして、ワクワクを感じたい人には向いていると思います。
会社の目標としても書いた通り、直近で100億、そして海外進出ととても大きいビジョンを描いています。正直そう簡単に達成できる目標ではないですが、自分たちは必ず達成できると思っています。目標達成の過程のなかで、もちろんつらいこともありますが、個人的にはワクワク感の方が大きいと思っています。
1人1事業レベルで事業を持ってスピード感を持って進めている体制、月間1000万円規模の広告費が自分に委ねられている環境、入社半年で新規事業に挑戦している現状など、他の会社ではぶっちゃけありえないレベル感で仕事を任せてもらえます。
なので、新しい事業に本気で挑戦したい人、本気で仕事をしてワクワクを感じたい人、人生の20代を圧倒的成長に振り切りたい人など、とにかく本気で働きたい人にはマッチする会社だと思います!
自分もこの会社にくるまでは、惰性で社会人生活を送っていましたが、転職してからは毎日ワクワクしながら働いています。現状の環境にワクワクしていない人、何かエキサイティングなことをしたいけど一歩を踏み出せていない人まずは一度お話しを聞きにきてください!