株式会社Sun Growing -
株式会社SunGrowingは様々なルーツを持った人材が集いボーダーレスにビジネスを創出・展開しています。 この場所で磨かれた人と事業が社会をより良く、より面白くしていく。それが私たちの目指す理想です。
https://sungrowing.jp/
こんにちは〜!
株式会社SunGrowingの採用広報担当です!
2024年も無事に一年を締めくくる忘年会が開催され、メインメンバー、最近入社した新メンバーや、リモートスタッフを含む大勢が参加しました!もちろん代表の田川さんも☆
普段はチャットやオンラインでしか関わったことのないメンバーと初対面する機会もあり、喜びや驚きの声が飛び交い、心温まる交流が繰り広げられました。
お鍋と美味しいお酒を囲みながら1年を振り返る
まず印象的だったのは、新メンバーたちの意外な素顔です☆
普段の仕事ぶりからは想像できないリラックスした表情が見られ、新メンバーの飯田さんは顔を真っ赤ににしながらも、空いたグラスがあればビールを注いでくださったり、和やかに話を広げてくれていたり。特にインターン生の白樫くんは、お酒をあまり飲めないものの、明るく楽しいキャラクターで場を盛り上げ、メンバーから「本当にお酒を飲んでいないの?」と冗談を言われるほど(笑)
周囲に笑顔をもたらす白樫くんの存在が、会全体を和やかなムードにしていました♪
代表の田川さんは、忘年会でもリーダーシップを発揮し、各席を積極的に回っては、皆とフランクに会話を楽しむ姿が印象的でした。
どの席でも話題が尽きず、特に新メンバーとの会話では、前職や面接時のエピソードが振り返られ、「あのときの緊張した様子が今では信じられない!」と笑いが起こる場面も。みんながリラックスした雰囲気で話に夢中になっていました!
女子トークも忘年会の一大イベント。普段リモートでしか関わることのない女性在宅スタッフの素顔に驚く場面など、いつもは真面目な顔で仕事に向き合うメンバーも、思わず笑顔が溢れる瞬間がたくさんありました♪
Sun Growingはリモートでお仕事していただいている大勢の方に支えられているのも特徴の一つです☆
食事の時間では、特にお鍋が会話の中心に。お鍋の具材を先んじてどんどん投入する田川さんの姿に、メンバーから笑いがこぼれ、「全部入れちゃったんですか!そんなに早く入れたら、食べるペースが追いつかないですよ!」といったツッコミも飛び出しました(笑)
また、新メンバーの飯田さんは、堀内さんから「お鍋の正しい食べ方」を教わり、未知の食材の組み合わせに挑戦。「この食べ方おいしい!さっきまでとは味が違う!」と、その美味しさに目を丸くして驚いていました(笑)鍋を囲みながらの笑い声と会話が、チーム全体の距離をぐっと縮めていました☆
2024年、大きな変化の一年
2024年は多くの新しいメンバーが加わり、会社が大きくパワーアップした一年でもあります。
代表の田川さんが「今年はメンバーも増え、業績も大きく伸びた年だった」と振り返る姿に、普段のストイックさとは違う温かさが印象的でした。とはいえ「来年も足を止めることなくさらに高い目標を掲げている。事業拡大、売上拡大、そして新しい仲間の増員にも力を入れるので、今いるメンバーも一緒に付いてきて欲しい」というお言葉も。
「このチームで一緒に新しい挑戦ができるのが楽しみ!」というメンバーからの声もあり、未来への期待が膨らむ夜となりました☆
一次会で楽しんだメンバーの多くは二次会にも繰り出し、さらに深い交流が生まれました。今まで仕事上でしかやり取りしていなかったメンバーと、直接顔を合わせる喜びや驚きの発見があり、普段の仕事とはまた違った温かい繋がりを感じる時間になりました。
ストイックに仕事に向き合う姿ももちろん大切ですが、こうした和やかで楽しい場を通して、チームの絆が深まり、また新しい発見や成長の種が生まれたのではないでしょうか。2025年もさらなる飛躍を目指して、この忘年会での思い出を胸に、全員が新たな目標に向かって一丸となって進んでいきたいと思います!