注目のストーリー
All posts
売上至上主義じゃないからこそ、マーケが面白い!妥協なしの技術にこだわる理学ボディのマーケティング【社員インタビューVol.6】
こんにちは!理学ボディHR部 伊東です!今回はマーケティング部で広告運用担当を務める藤田 史弥さんにインタビューいたしました!理学ボディでマーケター(広告運用担当)として働く中で、インハウス広告運用だから出来ること、苦悩から将来のビジョンまでたくさん語っていただきました!インタビューを通して、理学ボディの雰囲気やマーケター(広告運用担当)の仕事について皆さんに知っていただけたら嬉しいです!🌟プロフィール🌟藤田 史弥(ふじた ふみや)出身:埼玉県部署:マーケティング部 広告運用担当好きな食べ物:中トロ!趣味:学生バスケの観戦スマブラで愛用しているキャラ:リトルマックー在籍している部署やチー...
「早く帰るのが申し訳ない」ではなく「明日もまた頑張ろう!」と前向きになれる理学ボディの温かい雰囲気が好き!【社員インタビューVol.5】
皆さんこんにちは!理学ボディ HR 伊東です!本ストーリーでは理学ボディの経理部で活躍中の尾上桃子さんにインタビューをして参りました!尾上さんは理学ボディ代表の癒しキャラ!どんな時でも優しく話を聞いてくれて、どんな時でも皆を笑わせてくれるんです!また、オフィス周辺の美味しいランチ情報をシェアし合う社内コミュニティ「ランチどこどこ」の発案者です!そんな尾上さんは入社3か月が経ったばかり!そしてお子さんを育てながら時短勤務で大活躍中です!また今回のストーリーでは、実際に理学ボディで時短勤務ってしやすいの?本当に子育てしながらベンチャー企業で活躍出来るの?入社3か月が経って、ぶっちゃけ理学ボデ...
【理学ボディNEWS】マレーシア第1号店をクアラルンプールにオープン!
株式会社理学ボディ(本社:東京都渋谷区、代表: 木城拓也)は、理学療法士監修のピラティススタジオ 「ルルト」のマレーシア第1号店を、 2025年2月3日にクアラルンプールにオープンいたします!所得向上に伴い健康志向が高まるASEAN諸国において、 ウェルネス需要に応え、より多くの人々の健康 をサポートすべく店舗展開を加速してまいります。店舗名:「luluto Pilates Studio」 (ルルト・ピラティス・スタジオ) 所在地:A2-9-1, Arcoris, Jalan Kiara, Mont Kiara 50480 Kuala Lumpur, Malaysia 営業時間: AM7...
新店舗成功の鍵を握る!エリアマーケターのやりがいと挑戦【社員インタビューVol.4】
皆さんこんにちは!理学ボディHR部 伊東です。改めまして、理学ボディは整体事業やピラティス事業などのヘルスケア事業を展開している企業です!そんな理学ボディには、店舗ビジネスを展開している企業ならではの部署がございます!それが、エリアマーケティング部です!エリアマーケティングとは、特定の地域やエリアに焦点を当てて、地域特有のニーズや特性に応じたマーケティング戦略を展開する手法のことです。企業やブランドが地域に密着し、効果的な販売促進や顧客の獲得を目指す際に用いられます。理学ボディのエリアマーケターは、エリアマーケティング~店舗が無事開店するまでの工程を担う、理学ボディの成長に無くてはならな...
ギャップが燃える理由に!ITリテラシーの低いヘルスケアベンチャーで情シスが挑むIT改革【社員インタビューVol.3】
あけましておめでとうございます!株式会社理学ボディ、HR部 伊東です!皆さん年末年始はゆっくり過ごせましたか?私は姪っ子達や愛犬と大きな公園に遊びに行ったり、親戚一同で人狼ゲームで大盛り上がりしたりと、楽しい年末年始を過ごすことが出来ました!今年1年も皆様にとって良い1年であることを願っております!さて、本ストーリーでは理学ボディの情報システム部を立ち上げ、IT改革に挑む「清水輝幸」さんにインタビューをして参りました!(ここだけの話…清水さんは理学ボディで一番スマブラが強い王者として社内で恐れられています笑)理学ボディは、医療現場でキャリアを築いてきたメンバーによって立ち上がった会社です...
理学ボディより、年末のご挨拶
こんにちは!理学ボディ 採用担当 伊東です!今年も残すところあとわずかとなりましたね。皆さまには1年を通して温かい応援やご協力をいただき、心から感謝しています。2024年は、私たちにとって大きな挑戦と成長の一年でした。★新しい仲間との出会い2024年1月~12月にかけて、社員数が4倍に増加致しました!★バックオフィスの急速な成長★多くの部署やプロジェクトの立ち上げ★オフィス移転★既存事業の前進★急速な海外展開現在シンガポール、インドネシア、オーストラリアへ展開中そしてなにより、たくさんの学びがありました!これもひとえに、理学ボディを応援してくださる皆さまのお力添えがあってのことです!本当...
【オープン社内報】クリスマスパーティーでリスペクトツリーを作りました! 🎄✨
こんにちは!理学ボディ 人事部 伊東です!あっという間にクリスマスが終わり、一気に年末ムードですね…。皆さん、楽しいクリスマスは過ごせましたか?理学ボディでは、12月25日(水曜日)にクリスマスパーティーが開催されました!今年のテーマは「リスペクト」。社内の皆さまにとって楽しいひとときとなるよう、企画チームが心を込めて準備したイベントをご紹介します!日時 :2024年12月25日 11:00~13:00)場所 :クロスオフィス渋谷706会議室参加者:バックオフィス社員16名が参加)テーマ :「リスペクト」🎁 アクティビティとゲーム🎁 1:リスペクトツリー作成(理学ボディにまた1つ、宝物が...
理学ボディのEntrancebookを公開致しました!
みなさんこんにちは!このたび、理学ボディの魅力をギュッと詰め込んだ 「Entrancebook」 が完成しました!✨この本には、働く仲間の姿や会社のビジョン、そして大切にしている価値観などを余すことなく詰め込んでいます。ページをめくると、まるで会社の中を歩いているような感覚になれるかも!📖👣▼こんな方に読んでほしい!これから私たちの会社にジョインしようと思っている方!ちょっと私たちの会社に興味がある方!いつも応援してくださっている皆さま!▼内容のチラ見せ!社員の本音トーク:働く楽しさと苦労って?ミッション:未来への想いを語ります!理学ボディからのメッセージ:こんな想いの方に是非エントリー...
【理学ボディNEWS】YouTubeチャンネル「オガトレ」を運営する株式会社OGATOREと、株式会社理学ボディは共同で、オーダーメイドストレッチ店舗「オガスト」を、2024年12月3日(火)にオープンいたしました!
▼概要登録者154万人の理学療法士YouTubeチャンネル「オガトレ」を運営する株式会社OGATORE(本社:宮城県気仙沼市、代表取締役:尾形竜之介)と、国内外で整体院および理学療法士監修ピラティススタジオを123店舗展開する株式会社理学ボディ(本社:東京都渋谷区、代表:木城拓也)は共同で、業界初となるオーダーメイドストレッチ店舗「オガスト」を、2024年12月3日(火)に東京・北千住でオープンいたしました。 「オガスト」では、理学療法士監修のもと、個々の体の状態に合わせた柔軟性向上と、身体の不調を緩和するためのパーソナルケアを提供します。▼共同オープンの背景現代社会では、運動不足や座り...
【オープン社内報】理学ボディが「Love&Peace制度」を導入します!
こんにちは!株式会社理学ボディ HR採用担当です!このたび、2024年12月1日より新たに「Love&Peace制度」をスタートすることになりました!この制度は、私たちの大切にしているバリュー「Love&Peace」に基づいて、社員みんなが働きやすく、平等に成長のチャンスを得られる環境を整えるための取り組みです。Love&Peace制度のポイント「Love&Peace制度」は、既存の制度をひとまとめにし、より分かりやすくしたものです。それに加えて、新たな福利厚生として「ベビーシッター派遣事業[割引券]」を11月下旬から導入しました!以下が具体的な内容です。ベビーシッター派遣事業[割引券]...
【理学ボディNEWS】株式会社理学ボディは、今秋より『渋谷クロスオフィス』へオフィス移転いたします
「最高の技術で世界中を健康に」をミッションにヘルスケア事業を推進する株式会社理学ボディは、2024年11月1日より「渋谷クロスオフィス」へオフィスを移転しましたことをお知らせいたします。理学ボディはこれまで、「回数券で通わせない」整体事業、「身体を変える(ル)、最短ルート(ルト)」のピラティス事業を展開するヘルスケアベンチャー企業として、事業を拡大してまいりました。弊社は現在、成長戦略の一環として人材採用を強化しております。それに伴い、将来的な増員に対応するオフィスフロア面積を確保するとともに、理学ボディが大切にしている「ウェットで率直なコミュニケーション」を促進するため、社員同士がくつ...
経理のキャリアと家庭の両立を実現。自分らしく働ける場所で得た成長【社員インタビューVol.2】
こんにちは!株式会社理学ボディ、HR部 伊東です!理学ボディは代表の木城を始め、新しいチャレンジへの好奇心や、創造性溢れるアイディアマン達によって、勢いよく事業展開してきた会社です!そんなアイディアマン達を影で支えるのが「経理チーム」です!経理チームは、どんな会社にも無くてはならない、まさに会社の心臓のような部署ですが、理学ボディのようなスピード感が求められる企業、そしてアイディアマン達による自由な発想が飛び交う企業では、どのような経理チームが活躍しているのでしょうか?今回は、理学ボディの経理チームで大活躍している北條さんへのインタビューです!(ここだけの話…北條さんは理学ボディで一番の...
腹割って話そうぜ!!本音で話し合う文化にべた惚れして転職しました!【社員インタビューVol.1】
こんにちは!株式会社理学ボディ、人事部 伊東です!弊社はもともと代表の木城をはじめ、理学療法士達が現場で感じた課題を解決するため、もっと世の中に最高の技術を届けるため、立ち上がった会社です!そのため、お客様のためならめちゃくちゃ努力して、未経験でもなんとか目標達成させる!!!!!というような情熱を持った、ポテンシャルの底が知れないメンバーばかりなのですが、その反面、バックオフィス体制がまだまだ整っていないのが課題です。そのため、現在バックオフィスの経験者の採用に力を入れており、ミッションやビジョンに共感し、同じ方向に向かってそれぞれの個性を生かしながら活躍して下さる仲間を探しているのです...
やってもやっても報われない、そんな環境じゃ技術は進歩しない…だから、頑張る人が正当に評価される会社を作りたいと思った。【理学ボディ:社長インタビューVol.1】
〈代表インタビュー〉【木城拓也】高校時代野球部に所属し活動していたが、怪我で最後の大会に出場できず、『自分のようなスポーツで悔しい思いをした人を救いたい』との想いから理学療法士を志す。理学療法士の国家資格を取得後、都内のスポーツ整形外科クリニックで医師と連携しつつプロスポーツ選手や箱根駅伝選手などを担当し、技術を磨く。その過程でイタリアの医師が考案した国際コースである『Fascial manipulation(筋膜マニピュレーション)』のコースを修了。その後、確かな技術で「回数券を売らず、最短で痛みをなくす整体」をモットーに、筋膜の施術に特化した青山筋膜整体理学ボディを創業。◆資格・Ph...
【対談】株式会社Momentor坂井氏×株式会社理学ボディ取締役・肩(後編)|「世界中の人に愛される企業」に欠かせない「組織効力感」
弊社では株式会社Momentor・坂井氏が提供する「人材育成プログラム」を導入し、整体事業部・ピラティス事業部の、社内の「組織効力感アップ」さらには「最高の技術で世界中を健康に」の実現を日々目指しています。この度、坂井氏に、弊社役員・肩との対談形式で前半はマネジメントについて後半は坂井氏から見た理学ボディについてお話しを伺いました。※前編は【こちら】弊社では現在、急拡大している整体・ピラティスといったプロダクトを支えるバックオフィススタッフを募集しています。そのため、こちらの後編では弊社について弊社が大切にしている組織効力感について弊社のバックオフィスで働くメリット などについてお話し...